旧関東新築分譲マンション掲示板「・大森プロストシティレジデンス入居者限定トピ情報交換場所・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ・大森プロストシティレジデンス入居者限定トピ情報交換場所・・
  • 掲示板
プロストシティレジデンス [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

入居者限定トピ情報交換場所・

中傷誹謗おことわりです。

[スレ作成日時]2005-03-13 01:19:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

・大森プロストシティレジデンス入居者限定トピ情報交換場所・・

  1. 201 匿名さん 2005/03/31 07:39:00

    ゴミ置場の標示のあるところは、リサイクルゴミ(カン、ペットボトル、古紙)置場だということです。
    ちなみに駐車場の奥に粗大ゴミ置場があります。

  2. 202 匿名さん 2005/03/31 07:52:00

    199さんのコメントを読むと、
    現状では自転車をエレベーターにのせてもいいってことですかね?
    だって、ポーチに自転車を置くには、どうしてもエレベーターに
    自転車を乗せなくてはなりませんから、、、
    まさか、全員が全員、折りたたみ自転車を持っているわけでもありませんしね^^;

    ん〜。。。私的には、同じ書面をよんでも、自転車については
    自転車置き場があるのですから、いくら個人の占有場所とはいえ、
    植木鉢と同じような感覚で自転車を置くという考えにはいたらないのですが。。。

    ただ、書面内容の受け取り方というのは人それぞれですから、
    やはり「個人の場所には何をおいてもいいだろう」という感覚で、
    自転車を置く人もいれば、それに連動してエレベーターに持ち込んで
    来る人もいるってことですね。

    いずれ自治会発足後に詳細な禁止事項などを
    決めていくことになるでしょうが、自治会が発足するまでの間、
    少なくとも1ヶ月くらいは、エレベーターやろうかを
    自転車で往来する方がいるのであれば、自治会発足前に
    エレベーターも廊下も傷だらけになるのでは・・・
    ん〜・・・きれいに施設を使用する最善の手段は
    ないのでしょうかねぇ

  3. 203 あくまでも個人としての意見⑥ 2005/03/31 08:09:00

    199さん、こんにちは。
    この文面は非常に微妙(曖昧)な表現になっており、捉え方によって答えが違ってしまいます。
    契約文と言うのは結構こう言う風に書かれることが多いのですよね。
    この文の本質は“専有部分になにを置いても良い”と言う読み方ではなく、
    “目に見える仕切りは無いが玄関先は各家庭の所有物であり、共有部分ではない”ので
    “進入”及び“使用(物を置く)”などはしないように!と言うことです。
    そうでは無いとするのなら、なぜ駐輪場をわざわざを作って抽選までしたのでしょうか?
    “専有部分の使用は各家庭で好きにして良い”となると、ゴミを沢山置いておいても誰も文句が言えないと
    言うことも起きてしまいますよね?
    私個人の意見では自転車もいろいろあり、折りたたみやスポーツ競技タイプなど(趣味として所有されている方)は
    部屋まで持ち込みたいと言う気持ちも理解出来るので共有部分に傷を付けないように気をつけてもらえばOKだと思います。
    あとは199さんの書かれている様に“ELVに持ち込む”と言う点が争点になると思います。

  4. 204 あくまでも個人としての意見⑦ 2005/03/31 08:12:00

    ごめんなさい。言葉が抜けてしまっていました。

    6行目“進入”の『前に他人のスペースに』をつけて読んでください。

  5. 205 自転車の件 2005/03/31 08:20:00

    一人の例外を認めると、皆がやり始めます。
    EVや廊下に傷がつくのは、間違いありません。時間の問題です。
    いずれにせよ、新築マンションで傷だらけになるのは、残念です。
    住まれる方たちのモラルの問題ですが、565世帯もいると、
    色々な方がおられるでしょうから、禁止は不可能でしょうね。

  6. 206 匿名さん 2005/03/31 08:35:00

    本音としては、エレベーターに子供(大人用も含めて)の自転車を持ち込むことには、抵抗があります。
    場所もとるでしょうし、自転車に触れた際に汚れが洋服につきそうで・・・。なんていうと、勝手とか言われそうですが、
    ごめんなさい、私個人の本音です。でも現状、お子様自転車置き場がないのですから、これはもう、置き場ができるまでは
    各家庭まで持ち込んで保管するしかありませんよね。お子様にとっては大事なマイカーですから。だから、EVに持ち込みは、現状、仕方ないと思います。
    東急関係者の方等がこの掲示板を見ているようなので、早急に手を打っていただけないかと思います。

  7. 207 本音 2005/03/31 09:08:00

    206さん同様、私も本音を言わせていただくとEv.に自転車を持ち込むことは反対です。
    それでなくても狭いEv.が更に狭くなりますよね。
    チビッコ自転車置き場が確保されていない以上、玄関前で保管→Ev.移動になるのは
    仕方のない事です。しかし、大人用自転車については、地下に自転車置き場が確保されている
    訳ですから、専用スペースを使用するべきだと思います。

  8. 208 匿名さん 2005/03/31 09:27:00

    バルコニー等の専用使用については
    ・本件建物の景観を損なわないこと
    ・騒音・振動・臭気・害虫の発生等の迷惑がかからない利用をすること
    また、管理組合にて定められる規約等に従い使用すること。
    とあります。つまり各家庭で好きにしてよい場所というわけではありません。
    ポーチにゴミを置くというのは、当然この規約に引っかってくると思うし、そもそも
    規約以前にマナーの話だと思います。

    一般の自転車は駐輪場に置くのが常識です。しかし補助輪付きの自転車は
    駐輪場に置けないということになると、ポーチに置くという選択をするのが
    現状です。(ELV使用も含めて今現在は禁止の規約はありません)

    うちは子供はいないので自転車は駐輪場に置きますが、補助輪付きの自転車の
    ELV使用、ポーチに置くことは、わたしはOKだと思っています。

  9. 209 ポーチ置きの件 2005/03/31 09:58:00

    一人の住民がポーチに私物を置き始めると、
    皆が置く事に躊躇しなくなりますよね。
    団地化しそうで、悲しいです。。。

  10. 210 ミスチル 2005/03/31 10:26:00

    皆様こんばんは
    お引越し済まれた方はお疲れ様です。我が家はもう暫く先なのでソワソワしております

    さて子供用自転車のエレベータ使用について、私なりに考えてみました。

    現状置き場所が無いので、自宅まで持っていかざる負えないと思うので、
    当面はエレベーターを使用させていただく事になると思います。

    ただ、皆さんの迷惑になりませんように、此方も配慮いたします。
    自宅から、下がる時のエレベータに2,3人乗って居ましたら次まで待ちます。
    遊びに出かけるのですから、此方は急いでませんので、周りに配慮する余裕もあると思います。

      私どもも、エレベータに傷がついたり、汚れたりするのは嫌です。
    エレベーターに物を持ち込まない人が懸念する気持ちは良くわかります。
    みんなで使う公共物なのですから、当然の事だと思います。

    細心の注意を払うように
    子供たちにも、それは教えていくつもりです。

    ご迷惑おかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。


  11. 211 匿名 2005/03/31 12:26:00

    196さんへ

    取り付けは引越し業者さんがして下さいます。
    我が家は日通さんでした。
    一緒に見ておりましたが ホウスをカットする事もなく差し込むだけでした。
    蛇口も簡単に取り付けられる様になっていましたので ご心配いりませんよ。
    本当に便利に出来てます。

  12. 212 心配性 2005/03/31 13:28:00

    明日引越しです! 今、PM10時20分ですが、まだ箱詰め終わってません。
    借家だったので掃除も残ってるし。
    明日はOPCへは夕方の搬入なので、へたすると午前様? ・・・がんばります。
    不安半分、わくわく半分です。
    皆さん、よろしくお願いしま〜す!

  13. 213 匿名さん 2005/04/01 02:03:00

    補助輪付きの自転車は駐輪場に置けない?・・・

    補助輪付きの自転車は駐輪場に置けないということは設計ミスでは?
    ディンクスのマンションじゃないのだから、子供がいる家族も入居
    するのは判っているのだから、補助輪付きの自転車置き場は設置すべき
    でしょう。
    OPCに関しても他のマンションと同じようにいろいろなところで、
    設計ミスがある様に思えますが、私の思い違いでしょうか?

  14. 214 匿名さん 2005/04/01 04:49:00

    >213

    例えば?

  15. 215 匿名さん 2005/04/01 11:31:00

  16. 216 匿名さん 2005/04/01 11:59:00

  17. 217 匿名さん 2005/04/01 13:03:00

    補助付き自転車や三輪車は保護者同伴で乗ってるでしょ?普通。
    だったら別に大丈夫じゃない?バギーと変わらないでしょ。
    親が盾になってれば洋服汚されることもないし。

  18. 218 匿名さん 2005/04/01 13:06:00

  19. 219 匿名さん 2005/04/01 13:09:00

  20. 220 匿名さん 2005/04/01 13:10:00

  21. 221 団地化が怖い。 2005/04/01 13:14:00

    せっかくの新築高級マンションなのに。
    モラルの低い住民達で団地化するのが怖いです。。。

  22. 222 匿名さん 2005/04/01 13:16:00

    新築だけど高級ではないと思いますよ。

  23. 223 れじでんす 2005/04/01 13:21:00

    ここは、レジデンスです。邸宅ですよ。

  24. 224 匿名さん 2005/04/01 13:32:00

    レジデンスなんていう名前のマンションはゴマンとあるよ。

  25. 225 ----- 2005/04/01 13:40:00

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  26. 226 178 2005/04/01 14:14:00

    共用施設予約のホームページについてお伺いしたところ、早速ご回答いただき、ありがとうございました。
    私はフロント、オーバルホール、パーティルームとたらいまわしにされた挙句に「わかりません」の連続で
    管理会社に対して腹立たしい思いをしておりましたが、ようやく本日案内書が届きましたね。

  27. 227 匿名さん 2005/04/01 14:50:00

    案内書ですか????まだきてません・・・・まったくお粗末な対応ですね!

    ここは、名前こそレジデンスとありますが、
    億ションでもないし、庶民派だとおもいますけど・・・・

    ま、人それぞれ、価値観、思い入れも違いますし、議論する価値も無いと思うけど・・・・
    やっと、購入された方には、レジデンス!なのだとおもいますよ。

  28. 228 匿名さん 2005/04/01 15:14:00

    227さん こんばんわ
    ポストご覧になりましたか?
    今日、いやもう昨日ですね、ポストに案内の紙が入ってましたよ。
    とてもゆっくりとしたHPです^^が、共用施設予約のページも確かにありました。
    ただ、予約しようとするとパスワード聞かれるんですよね。いったい何入れればいいのやら・・

  29. 229 匿名さん 2005/04/01 15:35:00

    ま、ま、ま、ま、みなさんゆっくりアクセスしましょう。
    大勢の方が集まってきますので、一緒に楽しく暮らしましょう。
    それまで、先輩方がマンションポータルを使いやすくしましょう。
    私も出来るだけアクセスして覚えて、ご近所さんに教えてあげようと
    思います。
    チャットとかできたり、キッチンスタジオでOFF会とか楽しくなりそうですね。

  30. 230 匿名さん 2005/04/02 00:28:00

    案内書、やはり見当たらないです。
    どのような封書でしょうか?みなさんも着きました?

  31. 231 匿名さん 2005/04/02 02:00:00

    もしかしてOPCのポストですね。今日見てみます。
    まだ旧宅なので、話がかみ合ってなかったかもしれません。
    すみませんでした。

  32. 232 匿名さん 2005/04/02 03:38:00

    そうですOPCのポストに入っているはずです。
    パスワードなんたらは、プロバイダーからくる
    書類に書かれている、ID パスワードです。
    OPC専用ホームページにアクセスできる権利は
    絶品です。

  33. 233 匿名さん 2005/04/02 04:26:00

    OPC専用ホームページのアドレスの通知はいつありましたか?

  34. 234 匿名さん 2005/04/02 05:44:00

    232さんへ
    ありがとう
    ございました。

    確認できました。お手数おかけしました

  35. 235 匿名さん 2005/04/02 05:57:00

  36. 236 匿名さん 2005/04/02 07:38:00

    OPC専用ホームページの案内、郵便受けに入っていました。

  37. 237 匿名さん 2005/04/02 08:40:00

    昨日引越しました。
    今日は家内と出かけたときのことです

    迷惑な光景に遭遇しました
    結構な年配の夫婦、エレベータに しこたま荷物を積み込み
    降りる人が居ても荷物もどかさない!
    まったく、どういう神経の持ち主なんだか

    ここで叩かれている子連れの親子が頭を下げて降りていったのが印象的だった。

    本当にいろいろな方が居ますよ〜
    あの年配の夫婦と同じ階でなくてよかった。

  38. 238 匿名さん 2005/04/02 09:15:00

    まだ3割くらいでしょうか?入居された方は?

    上の階の音はいかがですか?情報下さい。明日引越しします。

  39. 239 匿名さん 2005/04/02 10:57:00

  40. 240 匿名さん 2005/04/02 15:03:00

  41. 241 匿名さん 2005/04/02 15:43:00

  42. 242 匿名さん 2005/04/03 02:07:00

  43. 243 匿名さん 2005/04/03 03:04:00


    そうだね。なんか一緒にやっていけそうな気になってくるね。
    今日はいい天気。引越の皆さん、ご苦労さん。疲れたら桜の花でも見てね。

  44. 244 匿名さん 2005/04/03 16:57:00

    オプションで食洗器設置された方ますか?
    オプションで設置した場合シンク下とキャビネット
    どちらに設置されたのでしょうか。

  45. 245 匿名さん 2005/04/03 18:04:00

  46. 246 匿名さん 2005/04/03 23:12:00

  47. 247 匿名さん 2005/04/04 00:13:00


    この掲示板の管理人さんからの指摘が入っているけど、どうしたの?
    大分露骨な自作自演だね。

  48. 248 247 2005/04/04 01:38:00


    もやは存在意義が感じられなくなりつつあるスレだけど、もう1つのスレがまだ残っているので
    そっちに移動しましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39459/

  49. 249 247 2005/04/04 04:26:00



    参考までに「赤名前」で掲示板の管理人さんから指摘された人のお詫びがかかれています。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/

  50. 250 匿名さん 2005/04/04 05:56:00

    同じマンションの住人になる人にこんなにも酷い荒らし行為を
    する人がいるとは驚きです。
    それに恐怖すら感じます。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

未定

2LDK~3LDK

84.25m²~113.65m²

総戸数 10戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸