- 掲示板
この度、私は、フォレシスを買いました。
できれば、この掲示板は購入者限定とさせていただき、
入居に至るまでの間、皆様と有益な意見交換ができれば考えております。
なお、このスレが成熟するようでしたら、私設HPの開設も考えてみようと思います。
フォレシスを購入された皆様、どうぞ末永く宜しくお願い申し上げます。(購入者①)
[スレ作成日時]2005-06-25 13:12:00
この度、私は、フォレシスを買いました。
できれば、この掲示板は購入者限定とさせていただき、
入居に至るまでの間、皆様と有益な意見交換ができれば考えております。
なお、このスレが成熟するようでしたら、私設HPの開設も考えてみようと思います。
フォレシスを購入された皆様、どうぞ末永く宜しくお願い申し上げます。(購入者①)
[スレ作成日時]2005-06-25 13:12:00
そもそもみなとみらいはいろんなサービス施設が集積した商業地域だから、
マンションの中に余分なものを持つ必要はない。歩いて数分のところにいろんなものがあるでしょうから。
食料品スーパーも、2年後には、近隣マンション内にできるから何も心配していないし、MMTowerの人達も
将来そうなることを予測して購入しているでしょう。
もしフォレシスホールにフィットネスを作ると外部の人達も利用させないと経営ができなくなるから、
外部の人の出入りが急増する→セキュリティーのレベルが落ちる。
外部の人が利用しないと維持できない共用施設は絶対反対です。
>56 さん
フォレシスから徒歩4分ぐらいのところに、大型ホームセンター「セキチュウ」(日曜雑貨品
なんでも揃う)に併設の「栄光生鮮館」という食品専門の小型スーパー(魚肉以外は安くて、
良い)があり、これと個別宅配の生協を多くの人が利用しています。ワールドポーターズ
にある「イオン(旧ジャスコ)」は大型なのですが、輸入食品や菓子、調味料中心で観光客
がターゲットのようで品揃えが悪く、ほとんど行きません。
通勤帰りに、あるいは週末にそごうのデパ地下(食品スーパー「田園」と魚や肉の専門店)や
駅地下の食品専門店「成城石井」で買い物する人も多いようです。
近所に、イトーヨーカドーのような大型スーパーの進出を期待しているのですが話はありません。
ブリリアやMMMにも小さな食品スーパーが入るようで期待しています(なにしろ、今は
「生鮮栄光館」独占で売れているので競争意識がない)。
>47 さん
MMT住民ですが、ご質問があったので答えたですが、この程度ならばよろしい
でしょうか?
購入者以外の方はこちらへ
M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/
MMT フォレシス(非購入者限定)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/shintikutyuuko/
土曜日にカラーセレクトの参考にMRに行ったら、チラシをもらいました。
以下、引用。
現地案内会開催!!
日時 平成17年7月10日(日)
午前の部 10:00〜12:00
午後の部 14:00〜16:30
毎時00分・30分にフォレシスギャラリーよりバスにてご案内いたします!(予約制)
★今回の現地案内ではFORESISのこだわりである”免震構造”の免震層工事状況がご確認いただけます。
是非この機会にご参加いただき、お客様の目で”安心”をご確認ください!!
引用終わり。
見ても分からないと思う気持ち半分と、一生に一度だから行こうかなという気持ち半分です。
70さん
あくまでも施工中の現場ですから、安全のためバスの中からの見学ではないでしょうか?よって、よく見えるかわからないけど施工中に施工会社の方に直接話を聞けることはほとんど無いので質問をぶつけるのもいいのではないでしょうか。通常は、あんまり見せませんよね。
あの。。。今、とても心配になっていることがあるんです。メディアタワーからの電磁波。
これって、人体に及ぼす影響ってどうなのでしょう。。。
電磁波って、発がん性もあるなんていうこわいことも聞いてしまうと、
1年8ヶ月後にはMMTFに住むわけですが、とてもこわくなってしまって・・・。
一度、営業の方にそれとなく聞いてみたことはあるのですが、まだ、医学的な根拠はない。。。
と、言われましたが・・・。
スポーツクラブ−リーブ
割引が利くといいねえ。
http://www.liv-sports.co.jp/shisetsu/yokohama/yokohama.html
>73 さん
フォレシスの掲示板(通巻2)の 293〜338 にあります。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/