旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティMoanaVilla新浦安について パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークシティMoanaVilla新浦安について パート5

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

情報交換しましょう。
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4002001/
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/shin/details.cfm?KCD=&LST_BUKKEN...

前スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40404/

新浦安NAVIGATOR http://www.shinurayasu-navi.com/

[スレ作成日時]2005-02-03 23:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティMoanaVilla新浦安について パート5

  1. 462 匿名さん

    http://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/

    分譲価格は安めなので 周りが整備され、数年後上昇率がプラスであればHappyですね。

  2. 463 匿名さん

    日曜日にモアナを見てきました〜(^^)
    もう14階部まで工事が進んでいましたよー♪

    ついでにシンボルロードを散歩してきましたが、
    新浦安名物!?の強風があまりに凄くて、ビックリ!!
    油断すると体が持っていかれそーになります・・・(^^;)
    こーゆう日はラナイに椅子とかを置いておくとヤバイかも?って思いました。。。

  3. 464 匿名さん

    昨日は都心もかなりの強風でしたので、湾岸海沿いはさぞや風が強かったことでしょう。

    昨夏はお台場から品川にかけて高層ビルが建ち並んだ影響でヒートアイランド現象なる言葉を
    よく耳にしましたが、新浦安界隈は風通しの良さで、夏は都心より涼しそうですね。

  4. 465 匿名さん

    ベランダに物は実質置けませんよ。危険です。

  5. 466 匿名さん

    ここはついに売れちゃいましたね。いい物件は売れる。
    そうでない物件は売れ残る。わかりやすいですね。

  6. 467 匿名さん

    まだ売ってるよ。

  7. 468 匿名さん

    強い日差しが海面に当たることによって蒸発熱が奪われるから、
    夏は内陸に比べて数℃涼しくなりそうですね♪

  8. 469 匿名さん

    あははっ

  9. 470 匿名さん

    住まいサーフィンのモアナ掲示板で他のマンションの悪口(買えなかった負け惜しみ?)
    のような投稿が目立ちます。
    うれしい気持ちや自分のマンションが一番良いと思いたい気持ちはわかりますが、
    そのマンションの方も見る可能性があるのでひかえた方がよいと思います

  10. 471 匿名さん

    そう思うならここじゃなくて、
    住まいサーフィンのモアナ掲示板に書きましょう。

  11. 472 匿名さん

    住まいサーフィンの掲示板を読んでみましたけど、特別悪口を書いているようには思いませんでした。
    モアナにした切っ掛けというか決め手は何だったかという話題ですから、あちこち比較してみたという内容で、
    色々と検討した結果モアナにしたということでしょう。どこも一長一短ありますからね。
    逆に、モアナと比較してモアナを止めた人もいるのではないでしょうか。
    広さを優先するのか、駅近を取るのか、設備の豪華さを選ぶのか、人それぞれですよ。
    470さんも 直接住まいサーフィンに投稿してみては如何ですか? 雑談コーナーなら、どんな話題もOKですよ。

  12. 473 匿名さん

    >472さん
    全く同意です。
    470さんのおっしゃりたいことも分からなくもないですが、少し言葉の揚げ足をとるというか、
    過敏に反応しすぎじゃないでしょうか?
    こちらの購入者なのか話題に上っているSGの方なのか分かりませんが、
    別の掲示板の参加者への批判をここでとやかく言うこと自体筋違いですよね。
    あちらでハンドルネーム公開して堂々と言っていただきたいものです。
    ちなみにうちはモアナ購入して両方の掲示板をときどき見てますが、
    住まいサーフィンで皆さんが書いていらっしゃるのとほぼ全く同じ理由で
    SGは検討をやめ、モアナにしました。
    どちらが優れているとかではなく、純粋にモアナの方が我が家のニーズに
    合っていただけです。

  13. 474 匿名さん

    470さん
    あらし目的ではないと思いますが、あなたの様な書き込みが
    いちばん場を荒らす原因となることを理解しましょう。
    471〜473さんまでの大人のレスに感謝しましょう。
    老婆心まで・・。

  14. 475 匿名さん

  15. 476 匿名さん

  16. 477 匿名さん

    【荒れるきっかけになっている投稿を削除させて頂きました。
     見ておられる皆さんに配慮のある書き方をお願い致します。   管理人】

  17. 478 匿名さん

    他と比較された内容がここに書かれると、荒らし扱いされてましたね。
    勝手なもんです。

  18. 479 匿名さん

    問題は言い方や言葉遣いだと思いますよ。
    うちはモアナⅠを購入しましたが、駅から遠い点、ここが埋立地である事、目の前に何が建つか分からない、
    ベランダの奥行きが3mも有ったら居間が暗いのではないか、同じく寝室も廊下から奥まっている分
    日中でも暗いかもしれない等々、様々なリスクを充分考慮した上で買うことにしたので、これらを
    理由にモアナを止めたと言われても別に悪口を言われているとは感じません。

    モアナに決めた人は皆さん同じだと思いますが、近隣の方々に喧嘩を売るつもりも、悪口を言うつもりも
    全く無いはずです。確かに周辺のマンションと比較はしましたが、けなす為に比較したのではありません。
    家選びをする際は、出来るだけ多くの情報を集め、判断材料にしたいと思うのは当然です。
    それらをどう判断するかは、人それぞれです。別のマンションにした人が、こういう点がモアナより
    良かったからこっちにしたんだと自慢されても、私は気を悪くして憤慨することなどないです。

  19. 480 匿名さん

    473です。
    私は479さんと同じ考えです。
    470さんのことを過敏に反応とか揚げ足とか書いたのも、そういう意味です。
    (言葉遣いはちょっと悪かったですね、ごめんなさい)
    人それぞれに求めるものが違うし、他の方にはメリットでもうちにとってはデメリット、
    またその逆もあります。
    悪口なんて思わないで冷静に受け止めれば良い話ではないですか・・・?
    ご自分の選んだマンションが気に入っているのなら、比較されたって
    それでいいじゃないですか。
    うちも駅から遠い点やその他こちらでもよく指摘されてるデメリットについては
    決断の前には何度も悩み、迷いもしました。
    その上で自分達にとっての優先事項を整理し、それでもやはりこの物件が
    我が家にとっては良いと思ったので購入を決めました。
    途中でやめた他の物件が気になって”やっぱりいいなぁ”と思うことだってありますし、
    モアナについて妥協した点、今でも残念に思う点は多々あります。
    それでも検討に検討を重ね決断したことですから、逆に検討の末却下された方々の
    意見に触れた途端”悪かったな!”とはならないですよ。


  20. 481 匿名さん

    477さん

    私は、将来のマンション購入のために掲示板を拝見しているものですが、貴方のほうが過剰反応ではないのでしょうか?誰でも、一大決心で買った自分のマンションが一番と思う(思いたい)でしょうし、その理由をとうとうと述べているだけじゃないですか。本当に、SGの人が見て気を悪くすると思いますか?SGの人は違う価値観でSGを選んだんでしょうから、「何言ってんだよ、浮かれているね!本当の価値を分かってないくせに」ぐらいで読み飛ばすと思うのですが。だいたい、貴方は該当する物件の当事者なのでしょうか、当事者じゃなければ、なぜ混乱を招くような乱暴な口調で人間を全否定されるコメントをされるのですか。私からすれば、あなたの文章の方がよっぽど周りのかたを不快にさせると思います。もう一度冷静に考えてみてください。

    それと、470さんは、善意でコメントされているのかもしれませんが、やはり書き込みの場所を間違えているのではないですか?当該の掲示板でないところで文句を言うのは言わば陰口や告げ口に過ぎないと思います。本当に諭す気持ちがあるのなら、どうかのならどうか当該の掲示板で書き込むようにして下さい。

    ・・・・将来この地域への転入を望んでいるものより


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸