物件比較中さん
[更新日時] 2016-11-01 23:02:16
アソシアテラス福間ザランドマークスについて情報交換したいと思っています。
周辺のことや物件のことなど知りたいです。
どんな雰囲気の室内なのでしょうか。
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部
交通:JR「福間」駅 徒歩 5 分
売主:株式会社ランディックアソシエイツ
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社合人社計画研究所
【物件情報の一部を追加しました 2014.9.22 管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-16 12:53:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部(地番) |
交通 |
鹿児島本線 「福間」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
124戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年07月竣工済み 入居可能時期:2015年07月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ランディックアソシエイツ
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス口コミ掲示板・評判
-
641
匿名さん 2014/12/09 00:30:48
>>640
もう少しあたたかい気持ちでこの場を活用しませんか?いろんな段階の検討者がいるから、いろんな疑問があって当たり前では?
また商談時には気が付かなかって聞けなかったこととかもあると思いますよ。
同じマンション検討者さんをそういうことで疑うのはちょっと残念な気がします。
-
642
匿名さん 2014/12/09 00:36:27
>>641
賛成です。このスレに限らず、大抵の疑問点は「営業に聞け」で片付いちゃうワケですし、そう言ってしまえばこのサイトの存在意義がなくなってしまうかな、なんてね。楽しくいきましょ!
-
643
匿名さん 2014/12/09 00:45:20
匿名のスレなんで、ここの情報が正しいとは限らない。
何の根拠もナシにテキトーに無責任な発言してる人だっているわけだし。
1番正確なのは、電話で問い合わせること。
営業さんに、マンション内に空きがあるのか、なければ周辺月極を紹介してもらえばいい。
-
644
検討中の奥さま 2014/12/09 02:18:22
>>641,642
二台所有者がどれだけいて、空きがなくなるかどうかという疑問に対して、あたたかく有意義な回答をしていただきたいものです
最近営業に二台駐車場の空きについて確認した人の書き込みがあればいいんですけどね
-
645
匿名さん 2014/12/09 02:25:58
>>644
検討中の奥さまでしたら、ご自分で営業に確認した方が早いと思います。
-
646
検討中の奥さま 2014/12/09 03:09:23
>>645
それがわしの本意やけど、荒らさんように中途半端なコメントでお茶を濁したとよ
-
653
匿名さん 2014/12/10 04:13:43
マイナーなマンションなので、ほとんどが契約者の書き込みだと思いますよ。あとはごくわずかな検討者。
私もごくわずかな検討者の1人ですが、前も質問したけど、クリスマスキャンペーンにいった方いませんか?
どんなワインがもらえました?
また見学にいこうかな。今契約したら、五万もらえるみたいだし、年内に新居が決まれば安心して新年を迎えられそう。
-
654
匿名さん 2014/12/10 04:31:14
おっと、荒れそうですね。まあまあ皆さん、色々と疑いだしたらキリがないですよ。以前どなたかがおっしゃてましたが、このような匿名掲示板の情報は、あくまで参考程度に留め、肝心な部分はご自分で判断されるのがポイントだそうですよ。
-
655
匿名さん 2014/12/10 04:48:45
そうそう、ヘタな質問は荒れる元なんで、気になることは直接、営業さんに問い合わせてくださいね。
ここでの答えが真実である可能性は、ほんのわずかです。
-
656
匿名さん 2014/12/10 08:38:17
もちろん営業さんに聞くことも大事ですが、やっぱり売り手側の意見と言いますか、有益な情報はこちらから聞かなくて売り込んできますが逆の情報はなかなか出てこないと思います。
大きな買い物をするのですから自分自身で情報収集も必要です。
このスレは検討者同士の情報を共有できる数少ない場だと思いますので上手く活用できたらいいですね。
同じマンションに入居するかも同士仲良くしましょう。
-
-
657
契約済みさん 2014/12/10 13:05:06
同じ間取りの場合、一階上がると40万円上がるんでしたっけ?
-
658
購入検討中さん 2014/12/11 10:55:48
>>657
部屋のタイプによりますが、100万くらいみたいです。
-
659
匿名さん 2014/12/13 08:16:10
656さんと同じ考えです。
営業さんは売ってなんぼなので、あまりマイナスの情報は教えてくれないのではないかなと思うのです。
人によってはそういうことも教えてくれる場合もあるでしょうけどね。
営業さんも自分からは教えてくれなくても、質問には答えてくれそうな気がします。
というかそういう義務があるのではないでしたっけ。
やはり自分でも情報を集めて、具体的に聞いてみたりした方が確実かもしれない。
こういう掲示板だと、地元の住民さんや契約済みの方、入居済みの方などの書き込みがとても参考になったりしますよね。
-
660
申込予定さん 2014/12/17 13:55:28
8階と9階(プレミアムフロア)で150万程違ったかと記憶しています。
-
661
契約済みさん 2014/12/18 07:24:56
-
662
匿名さん 2014/12/29 09:00:30
プレミアムフロアだと1階違うだけでそこまで違うのですか。すごいですね。
販売は2期までは順調に進んでいるみたい?
マンションとしては面白くて珍しいつくりをしているので、
そういう面がいいなと思う人が多いのか。
かなり個性があるなぁ。と思いますよネ!
-
663
匿名さん 2014/12/29 10:02:20
確かに個性があっていいですが、ほとんどの部屋は普通のマンションとかわらないデザインなので、もう少し標準的な設備があったらよかったなと個人的に思いました。価格は安いし、駐車場もタダなのはよかったです。
-
664
匿名さん 2014/12/30 03:06:11
>>662
この夏くらいに二期は完売、今は三期ですね。街の規模に比して同時期に4つもマンション建設しており、竣工前完売は難しいかな?
-
665
匿名さん 2014/12/30 13:44:06
一つは海のところだから、ここには関係ないし、お隣も駅前もここよりかなり価格が高いから、ここは有利じゃないでしょうか?
-
666
匿名さん 2014/12/30 23:45:42
>>665
駅前のブリーズは機械式駐車場だし、選択肢からは外してます。実質的にサングレートとの二択ですが、立地・デザイン・価格ではアソシア、設備ではサングレートというところ。まだ決めかねてます。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件