旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【2棟目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?【2棟目】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【2棟目】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41601/

 

[スレ作成日時]2003-12-09 23:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エフユニバース府中の杜ってどうですか?【2棟目】

  1. 342 匿名さん

    >341さん
    皆FCボードではなく、自分のPCだと思いますよ。
    スピードにかなり差があるので、特定エリアの問題かも
    しれませんね(機器か人かは不明ですが)。

  2. 343 匿名さん

    平置き自転車置き場は
    いったいいつになったら
    場所が決まるのかね!
    今置いている人が
    ちゃんと退くか心配です。

  3. 344 匿名さん

    339さんの書き込みについて

    ルーターを付けたからグローバルIPが取得出来る理由は何も無いと思います。
    何を根拠に勧めているのですか?
    何か技術的な確証があるのなら教えて下さい。
    ただ単に「接続に問題のある時間帯(速度が極端に落ちる時間)」にPCを起動していたからではないですか?
    ルーターを入れる場合はルーターにIPがふられますから、
    ルーターの電源を落とさなければ、IPがそのまま振られているのではないですか?
    ルーターを入れない方が良いとは思いませんが、
    そのような理由であれば意味が無い事だと思います。

  4. 345 匿名さん

    エアリイハウス低層です。
    win98ですがceleron500MHzですが、MTUは調整してあります。

    ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
    測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.4002
    測定日時:2004/02/11 23:10:51
    1.WebARENA / 2208.278kbps(2.208Mbps) 276.09kB/sec
    2.ASAHI-Net / 2653.091kbps(2.653Mbps) 331.82kB/sec
    推定転送速度 / 2653.091kbps(2.653Mbps) 331.82kB/sec

    まあ大体こんなもんでしょう。

    340さんへ
    速度を少しでも速くするのなら、
    LANボード、LANケーブルを100BASEにした上で、
    MTU値を調整すると良いですよ。
    もともと98はブロードバンド対応に作られていませんから、
    MTU値を調整することにより、だいぶ変わる...はずです。
    ただし、レジストリを書き換えますので...注意して下さい。

  5. 346 匿名さん

    >345さん
    ありがとうございます。
    LANボードとLANケーブルは100BASE−Tになっています。
    MTUの調節、、、挑戦してみます。

  6. 347 匿名さん

    >343さん
     私も平置きに自転車を止めているものです。
    平置き駐輪場の抽選申込みもしました。
    抽選が実施されるのを心待ちにしていますが、
    今のように皆で使うのも、現状レベルの混雑具合
    であれば問題ないと思っています。
    ルールが決まり、周知されれば皆守るようになると思います(私も守ります)。

  7. 348 匿名さん

    >344さん
    言われる通り、ルータいれたからIPが取得できるようになった訳ではないと
    思っています。
    ルータが取得したIPアドレスを保持していることによる改善だと思います。
    ただ、グローバルIPの取得に関しては回線の速度低下とは別の問題だと
    思います。
    マンション内の特定ゲートウェイに対してローカルIPを設定してもインターネットに
    接続できなかったことがありましたから。
    FiberBitの持っているIPアドレスが枯渇しているのでは?とFiberBitに問い合わせ
    たところ、「そうかもしれません」と言われた事もありました。
    またルータ設置は意味のないものではなく、グローバルIPを取得している以上
    セキュリティの面からも設置が望ましいと思います。FiberBitの方も同じ認識
    でした。(セキュリティ対策はルータのみではありませんが...)

  8. 349 匿名さん

    >347さん
    どうして平置きに置かれているのですか?
    そこが抽選されるまで暫定的に指定された場所なのですか?

  9. 350 匿名さん

    >349さん
    >どうして平置きに置かれているのですか?
     自転車が3台あるからです。
    >そこが抽選されるまで暫定的に指定された場所なのですか?
     防災センターの方に、抽選が実施されるまで平置きの任意の場所に
    止めてくれ、と1月の初めに言われました。
     指定された場所というのはありません(敢えて言えばあの平置き駐輪場全体)。

  10. 351 匿名さん

    私も「置けない自転車はどこへ?」と防災センターに訪ねたら平置きへ置いて下さい。と言われました。
    また、近所の友人が自転車で遊びに来たときにも「どこへ止めれば?」と聞いたら、平置きへと言われました。
    車に関しては2月からは暫定で来客者用としていた屋上部分が使えなくなりましたが、自転車については何も言われていません。

    >343
    まずはご自分で防災センターに聞いてみて下さい。

  11. 352 匿名さん

    http://www.isize.com/house/cgi-bin/01/jjbukken.cgi?BA=JJ&AR=030&am...^JJ|AR^030|GA^000052|PN^1|PS^30|SE^010|SM^0|SO^4|SP^4|COUNT_SHU_CD^01|PAGE_ID^|SEQUENCE^|RANDOM^

  12. 353 匿名さん

    >351
    もちろん、防災センタに12月下旬に聞きましたよ。
    ただ知らない人が多数いるのではないでしょうか?
    エレベータに自転車載せている人もいますよ!
    聞かないと回答が来ないような場所では
    なかなか決まらないでしょうね。

  13. 354 匿名さん

    ブライトハウス前の東芝寮がすでに売りに出されているらしいのですが
    何か情報を知っているかたいますか?

  14. 355 匿名さん

    >>353さん
    140〜150くらいのレスに管理規約についての書き込みがありましたが、
    ご覧になりました?私はなかなか参考になりました。
    ここもまだまだ本格始動は先なんでしょうね。四月以降かな?
    ハード面もまだ瑕疵補修段階だし、ソフト面もまだこれから作っていく段階
    でしょうからね。ここも動き出すまではまだまだ乗り越えなくてはいけない
    問題が山積みでしょうが、確かに何事も始めが大事ですから、お互い気が付いた
    ことは、防災センターをフルに利用させてもらって、注意し合うようにしたいですね。
    まあ、これだけの世帯が入るわけですから、足並みはなかなかそろわないでしょうが、
    とにかく、ここでの新しい生活をより快適なものにしたいという共通認識の上で、
    あせらずやっていきましょうよ。

  15. 356 匿名さん

    >>355
    賛成です。
    できればここでは陰口のような書き込みはせず、
    みんなで住みやすいエフユニをつくるような、
    温かい掲示板になればいいな〜と思います。

  16. 357 匿名さん

    >>345さん
    うちもWIN98なんですが、MTU値って何ですか?
    それやると早くなるんですか?
    れじすとり・・・?書き換え?
    私みたいなしろうとは手を出さないほうが良いのでしょうか?

    この掲示板みるとエフユニにはPCに造詣の深い人が結構いるみたいで心強いのですが、私には皆さんの会話の内容がさっぱりです。
    解りやすく教えていただけると助かるのですが。
    ちなみにルーターとかも何のことかさっぱり解りません。

  17. 358 匿名さん

    >>354
    暮らしている人がいるように見えましたが・・。

    堀辺第一寮の入居関係の情報は、(府)の方しか見られないそうです。
    (府)の方なにかご存知でしたら。

  18. 359 匿名さん

    >>357さん

    こちらを参考にするといいですよ。
    http://yougo.ascii24.com/

    これ以外にも「インターネット用語」などで検索すれば
    色々と引っかかってくると思いますので、
    それらを参考にして知らない用語を調べてみるといいと思います。

  19. 360 匿名さん

    >>357
    MTUをいじっても劇的には変わらないこともあるし、なにしろつながらなくなることもあるので、
    よくわからない場合は、いじらないほうが無難と思います。
    (つながらなくなったら、「動かなくなった」と書き込むこともできませんしね(^^;))
    少なくともレジストリを直接いじるのはやめて、ソフトで設定したほうがいいです。

    わかる方が実際にお宅を訪問して調整してみる分にはあまり難しいことではありません。
    ご近所のわかる方に頼むのがてっとりばやくて安全です。
    (私はまだ入居予定者なのでお手伝いできないのですが・・)

  20. 361 349

    >>350さん
    納得しました。
    ブライトハウス前の2階建て自転車置き場はあんなにがらがらなのに、
    なんで平置きはいっぱいなんだろう?って思ってましたので、質問させてもらいました。

    きっと、10台くらい自転車もってるうちばっかりなんですね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸