旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. 是政駅
  7. リムザ府中是政を見た方いますか?
これまさ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

総個数553戸で、長谷工のマンションです。どなたか検討している方、モデルルームをご覧になった方いませんか?どう思いますか?



こちらは過去スレです。
リムザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2003-12-08 00:08:00

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 本物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リムザ口コミ掲示板・評判

  1. 546 匿名さん 2004/06/01 11:55:00

    競馬場の税収はたしか江東区?で競艇場は青梅市に税収がいっているはずですよ。
    競馬場からは、近隣の自治会に寄付金程度だそうです。

  2. 547 匿名さん 2004/06/01 12:01:00

    平和島の競艇の開催権?っていうのが云々と聞いたことがあります。
    競馬場は迷惑料程度とかも。
    隣の調布や稲城がゴミ有料化の中、府中に魅力を感じます。

  3. 548 匿名さん 2004/06/01 14:08:00

    平和島競艇は10年くらい前までは莫大な利益を上げていたんですが、ここ数年は収支トントンです。
    やはり府中市の財政を支えているのは544さんの言うとおり市内にある大企業でしょうね。

    競馬場の近隣への寄付はバカになりません。
    是政の商店街はあんなに寂れているのに地面のタイルや街灯はずいぶんお金が掛かっています。
    これに似た話しは市内の至る所であります。
    また、府中○中のブラスバンド部が全国大会に出た際、1校だけ妙にピカピカの一見して高級な楽器だったそうです。
    これらは競馬場の寄付です。

  4. 549 匿名さん 2004/06/01 14:44:00

    そう言えば購入して気にはなっていたのですが、府中市は住みやすいと
    聞きますがどの辺が良いのでしょうか?住民税は対して近隣の市と差は
    無いと聞きますし、子供の援助も23区とくに江戸川区の方が子供を育て
    るなら良いと聞きます。ゴミの無料なところは良いかもしれませんが、
    近隣の市は有料化と分別することによってリサイクルに力をいれていま
    すが、環境を思えばリサイクルしていない市は進んでると思えませんし。
    どの辺が良いのでしょうか?教えて下さい。

  5. 550 匿名さん 2004/06/01 16:29:00

    出ましたよ某サイトの評価
    http://www.a-lab.co.jp/product/top.html#tokyo
    微妙だな〜エレベータは思っていたことだから。
    週間ダイヤモンドは良かったけど。

  6. 551 匿名さん 2004/06/01 16:46:00

    現在国分寺市民ですが、府中のマルなところ。
    ・スポーツ施設、市民会館、図書館などハコモノ充実。
    ・道路充実。(国分寺なんて、歩道すらない。これホント)
    ・(確か秋から)乳幼児医療補助の収入制限撤廃など子育て支援も充実。
    ・公園充実。
    もう、うらやましい限りです。

    バツそうなところ。(外から見てるのではずれてるかも)
    ・(多摩地区全般ですが)幼稚園、保育所満杯。
    ・底辺のギャンブラーによる、あちらこちらでの用足しが多い。

  7. 552 549 2004/06/01 16:54:00

    551さん、ありがとうございます。そうですか、そういうところが充実して
    いるのですか。なら活用しないと損ですね。幼稚園の満杯は聞きました。
    朝5時から並んで願書を貰うだか出すとかで。お母さんお父さん大変だ〜

  8. 553 匿名さん 2004/06/02 03:27:00

    USENの光ファイバーですが、IP電話は入居時すぐから使えるのでしょうか?
    USENのHPではサービスをすでに開始しているようですが、リムザのパンフ
    には開通予定とありました。もしIP電話が使えるならNTT回線を休止しでき、
    かなりの節約になると思ったので。しかももらえる電話番号が050でなく
    市外局番からなんですよね?これもかなり魅力です。

  9. 554 匿名さん 2004/06/02 05:58:00

    市内の幼稚園は全てが満杯というわけではありません。
    人気が偏っているんです。
    一昔前までは幼稚園を選ぶ基準というと、まず“家から一番近いところ”が第一だったと思いますが最近はそうではありません。
    お母さん達が色んな情報の中から好みの幼稚園を選ぶようになりました。
    逆に幼稚園側も特色を打ち出しています。
    その為、市立幼稚園の人気はありません。

  10. 555 匿名さん 2004/06/02 09:48:00

    554さん 市内の幼稚園で人気があるのはどこですか?
    リムザから遠くてもかまわないので、よろしければ教えてください。
    市立幼稚園の人気がないのは以外でした。

  11. 556 たか 2004/06/02 12:34:00

    皆さんこんにちは。今日は、お知らせしたくてお邪魔しています。
    購入者限定(検討中の方、その他の方申し訳ありません)で購入後の様子や、
    これからの事などについて、色々お話ししています。

    http://www.broadsystem.biz/mc/u02.html?kid=122
    の説明書きを読んで頂き、管理者からIDとパスワードを受け取って参加する方式です。
    会員制ですので、今後共同生活を送る者同士ということでプライベートな内容も話したりしています。
    末永く仲良く住民同士のコミュニケーションを・・ということで開設しました。
    既に10数人登録し、試験的に運用開始し、非常に仲良く情報交換、相談をしています。
    興味を持たれた購入済の方、いらっしゃいましたら訪問下さい。
    管理人「ひろ」さんが、皆さんをご案内します。楽しみにお待ちしています。

  12. 557 匿名さん 2004/06/02 12:48:00

    A-Labさんの評価、今頃になって、ようやく出ましたね。
    72点、もうちょっと高い点がつくものと思っていました。
    一応、高評価物件一覧には入っていたし、値段の評価点を自分で加えれば・・・、
    まぁ、納得の範囲かな。

  13. 558 匿名さん 2004/06/02 14:48:00

    557さん!そうですね。満点の5点もついているところありますし、
    なんて言っても管理会社が確かな所ですし納得納得。

  14. 559 匿名さん 2004/06/02 15:45:00

    評価は単に参考として、自分で見て納得するのが一番ですよ。
    個人的には、「あれ?そんなに高得点?」って項目もありますし。
    ようは、自分の価値観でよければいいのでは?

  15. 560 匿名さん 2004/06/03 01:43:00

    他物件の評価でもおかしいところたくさんある。
    ちゃんと現地みてるの?
    図面やカタログだけで評価している感がある。
    お金もらった所には好評価なのかなー?

  16. 561 匿名さん 2004/06/03 02:20:00

    是政で大捕物がありましたね。
    パトカー92台、ヘリ2機出動だったそうです。

  17. 562 匿名さん 2004/06/03 02:51:00

    >561
    古いよ・・・
    もう3日も前の話だよ・・・

  18. 563 匿名さん 2004/06/03 03:20:00

    古い古い。

  19. 564 匿名さん 2004/06/03 03:47:00

    ここって、本当に冷やかし2ch系が多くいますね〜(笑)

    >>560
    私もそう思う。お金もらうかどうかはわかんないけど。
    施工主のこれまでの実績も考慮されているかも。
    でも、最終的には559さんの意見のとおりでしょうから、参考程度に見るくらいですね。
    寒いのが嫌いな人に、いくら雪国の自然の壮大さを説いても、
    暑いのが嫌いな人に、いくらエメラルドグリーンの海の豊かさを説いても、
    やはり、その人がいいと感じるのがすべてなのでしょう。

  20. 565 匿名さん 2004/06/03 04:14:00
  21. 566 匿名さん 2004/06/03 06:32:00

    >>565 リムザに関係ないことは他でやって下さい。
    どなたかリムザ周辺にお住まいの方で、リムザから親水公園への
    近道をご存知の方、いらっしゃいますか?
    是政橋の方を通らなければならないのでしょうか?
    教えてください。

  22. 567 匿名さん 2004/06/03 11:17:00

    「是政で大捕物」えっ?なんですか気になります。

  23. 568 匿名さん 2004/06/03 14:36:00

    新聞見たら?
    ネットで調べたら?

  24. 569 匿名さん 2004/06/04 01:54:00

    >>566
    >>>565 リムザに関係ないことは他でやって下さい。
    これはリムザに関係ないことなので他で言って下さい。
    ところで>>564のコメントの1行目は読めましたか?

    しかしこんなガッキューイインチョーみたいのと一緒に暮らしてるかと思うと鬱だ・・・

  25. 570 匿名さん 2004/06/04 02:30:00

    >>569
    へぇ〜一緒に暮らしてるんだ〜

  26. 571 匿名さん 2004/06/04 03:24:00

    まだできてないよ、リムザ。
    一緒に暮らせるの?完成前から?
    モデルルームで暮らしてる? ぷっ

  27. 572 匿名 2004/06/04 04:06:00

    リムザが売れてるってのは、販売センターの価格表からみて言っていると思いますが、あれは単なる表向きであり、正直低迷しています。
    一期一次即日完売なんて嘘ですって。 営業の人が言っていました.
    世の中そんなにあまくないですよ

  28. 573 匿名さん 2004/06/04 12:09:00

    572さんウソを言うのはやめましょう。どこからそんなネタを
    しいれたのでしょうか?私は2期で購入しましたが、バラの数と
    事前登録をした人のみもらえる価格表は一致しています。
    1期の部屋は買いたくてもすべて埋まっていました。私は販売に
    出してなかった部屋を、希望して出してもらったぐらいです。
    現販売状況は知りませんが、私が購入した2期1次は少なくとも
    間違えなく売れていました。

  29. 574 匿名さん 2004/06/04 12:17:00

    参考までに:
    私が付近のマンションを買ったとき、
    3番目に見せていただいた部屋は後で思い出せばバラの花がついていました。
    どの広告にも載っていなかった部屋。
    もちろん一番良かったので契約しましたが(笑)
    納得できる部屋なら必ず買うと言う姿勢を
    最初から見せていたからかも。
    (がんばって貯めてた頭金が代金の60%超えていたこともあるかな?)
    みなさん、焦らないのが肝心です。

  30. 575 匿名さん 2004/06/04 13:38:00

    是政駅から来る途中の○○○○○マンションは、“100戸売るのに
    1年かかった。だから、リムザは戸数からいくと2〜3年かかる。”
    と、2月頃にキャッチセールスされて、ついて行ったとき言っていました。
    572さんの言う“営業の人”って、もしかすると、○○○○○マンション
    の営業の人ですか?


  31. 576 おじゃま 2004/06/04 13:50:00

    ○○○○○マンションは高いから売れなかっただけです。
    あのマンションシリーズはどこも売れ行きが超スローですよ。
    でも、マンションはどこも供給過剰です。2005年問題は現実に起こりえるかも。
    リムザもガラガラだったりして(冗談よ)。でも是政は好みが分かれる街なので、これからの販売は苦戦覚悟だね。

  32. 577 匿名さん 2004/06/04 13:57:00

    ○○○○○マンションのおかげで是政の駅前は立派にみえるのです。
    もしあれがなかったら、是政は相当しょぼい駅にみえますよ。みんな感謝しなきゃ。

  33. 578 匿名さん 2004/06/04 15:11:00

    >>569
    遂に冷やかし組 馬脚を現す・・・かな?
    570,571さんの言う通り、リムザは未完成→まだ住んでる人いません。
    「・・・暮らしてるかと思うと鬱だ」← 鬱 を、こんな使い方する人、初めて見ました。
    教養なさすぎる(笑)。ガッキューイインチョー に教えてもらいましょう。
    あまりにも教養ない人ですが、リムザ購入者ではないようです。
    購入者の皆さん、よかったですね。

  34. 579 匿名さん 2004/06/04 15:26:00

    近所の他の物件のスレと間違ったのかもしれませんね。
    あちらでは住民のふりをしたなりすましが多いです。
    メールで見てみると、あちこちのスレで住民や購入者のふりをして数分おきに書き込みをしていく様子がわかります。
    というわけでスレで購入者と語っている人がすべてほんとの購入者というわけではないので、お含み置きください。
    それにしても未完成物件で一緒に暮らしていると書くとはケアレスミスですね〜。

  35. 580 匿名さん 2004/06/04 15:34:00

    あの〜モデルルームのバラって契約済ってことでしたっけ?
    私の記憶では、3つモデルルーム見ましたが、その部屋の希望者(申込者)が出たらバラがついてたように思います。
    そして抽選日、契約者が確定したら、その部屋に赤のマグネット板を張っていたように思います。
    ですので、574さんの希望した部屋にバラがついてたのは、既に申込がされていて、結果的にその方が辞退されて、574さんの購入ということになったと思います。
    間違っていたらゴメンナサイ。
    ちなみに私も1期1次で購入しましたが、申込時、ほとんどバラがついていましたが、絶対購入する意志を伝えると、1期1次では売り出していない未供給住戸を紹介されました。
    それを断り、あえて競争者のいる部屋をお願いし、当選しました。
    そして契約にいくと不思議なことに、私に奨められた未供給住戸にも赤マグネット板が・・・・・
    ヤラセかと思いましたが、契約、重要事項説明会でその住戸を購入された方と話しましたので、本当に売ってました。
    ですので、572さんの営業の人が言ってた事って、一概に全て本当だとは言えないと思います。
    長くなりました。別に、誰かを非難しようという意図はありませんので、気を悪くされないで下さい。

  36. 581 匿名さん 2004/06/04 15:55:00

    バラの件、そういえばそうでした。本気で購入するつもりの人は、あれは焦りますよね。
    自分の購入希望の部屋についていたらなおさら。未供給住戸の存在をしらず
    抽選覚悟でいたら、未供給住戸のなかから同じ部屋の反転タイプを希望するなら
    出しますと言われた。これはラッキーだった。出ているのより場所が良かったから。
    ラッキーなことに締切間近の公表だったので、当選することができました。
    青田買いじゃなく売るのは、どこも結構キツイのでは。デメリットばかり目に
    入ってきてしまう。散歩していたら某セールスマンから声かけられ付いていったが、
    現物みるとキッチンの向きがどうとか、和室がどうとかで結局やめちゃった。

  37. 582 580 2004/06/04 16:37:00

    現物販売(というのかわかりませんが)は、確かに難しいでしょうねぇ。
    オプションも限定されるでしょうし。
    青田買いは、MRの印象で買うので、落差に・・・なんてことにならなきゃいいのですが。

    訂正:580で、「3つモデルルーム」は、3回、の誤りです。失礼しました。

  38. 583 匿名さん 2004/06/04 19:03:00

    >569
    あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
    あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
    思ってるなんて頭おかしーよです!

  39. 584 匿名さん 2004/06/06 03:00:00

    ↑ジサクジエン

  40. 585 匿名さん 2004/06/07 07:12:00

    もう少し、がんばりましょう。

  41. 586 匿名 2004/06/07 07:18:00

    違います。価格表の方での表向きは赤いマグネットをつけて、売れている、即日完売したといっているだだけで、実際には一期一次は150戸中80戸ほどです。
    登録をして当選をしたけど、申込をしなくてあいてしまっている住戸があったらしです。
    まだ経験の浅い担当者のせいか、嘘でも即日完売ということを教えられていなかったのか、売り出していた部屋が残っているを教えてくれました。

  42. 587 匿名さん 2004/06/08 06:00:00

    ここの掲示版が急に見づらくなった。
    変わる事をどこかにかいてあったのかな?

    部外者が入りにくいようにしたのかもしれないが、前の方がよかったよ〜。

  43. 588 匿名さん 2004/06/08 06:18:00

    そうそう、お気に入り開けたら真っ白で、探すの大変だった。
    何か書いておいてくれよって感じです。
    やりずらいね。部外者の中傷とかを排除するためじゃないかな。

  44. 589 是政 2004/06/08 06:20:00

    そうそう、お気に入り開けたら真っ白で、探すの大変だった。
    何か書いておいてくれよって感じです。
    やりずらいね。部外者の中傷とかを排除するためじゃないかな。
    二重投稿禁止のエラーもでるね。

  45. 590 匿名さん 2004/06/08 22:43:00

    >>586
    1期1次販売戸数は75戸です。
    よく調べてから書き込みましょう。
    お粗末過ぎ?
    この浅はかさは、569と同一人物かな?

  46. 591 匿名さん 2004/06/09 06:20:00

    そうみたい。
    困っちゃうね。

  47. 592 匿名さん 2004/06/11 10:36:00

    週末なのであげましょう。

  48. 593 匿名さん 2004/06/12 03:33:00

    あげましょう↑

  49. 594 匿名さん 2004/06/14 03:37:00

    MRと同様、ここも活気がなくなったね。

  50. 595 匿名さん 2004/06/14 03:53:00

    活気がなくなったら、あげましょう↑

  51. 596 匿名さん 2004/06/14 03:54:00

    活気がなくなったのではなく、完売が近いから?
    それとも、本当に・・・売れていないだけ?

  52. 597 匿名さん 2004/06/14 04:34:00

    購入者が購入者だけのサイト?に行ってしまったからここにはあまり人が来なくなりました。
    こういうフリーな掲示板の購入者のやり取りを見て購入検討する人も多いと思うのに。
    まだ竣工もしてないのに自らの首をしめていると思います。
    購入者だけのコミュニティなんて引渡し後からで充分です。
    デベからこういう情報があった、とか内覧会でのじょうほうとか、そういうことをみて購入意欲がわいてくると思うんだけれどな・・・・

  53. 598 たか 2004/06/14 12:26:00

    すみません。購入者です。
    597さんのおっしゃるとおり、購入者だけのサイトをたてているのは確かです。
    でも、ここは結構、つまらない言い争いや嫌がらせとしか思えない発言が多いと感じたものですから。
    確かにフリーな掲示板のやりとりは検討されてる方には良いかも知れませんね。
    もし、購入を検討されてる方で、不安に思うことや検討事項など、お知りになりたいことがあれば書き込み下さい。
    書ける範囲内でお答えしますし、もう一つの掲示板の方々にもお知らせします。
    私も頻繁にPCしてるわけではないので、返答とか遅れるかも知れませんが。

  54. 599 匿名さん 2004/06/15 01:03:00

    >つまらない言い争いや嫌がらせとしか思えない発言が多い
    フリーな掲示板だからしょうがないね
    でも見れば煽りか購入者かはわかります
    検討者が疑問を書くなんてなかなか出来ませんよ
    購入者の雑談がポイントになると思うんだけれどな
    なんかすごく閉鎖的な感じがします

  55. 600 通りすがり 2004/06/15 01:20:00

    けど雑談すると、雑談する場じゃないっていう書き込みが入るんですよね。

    閉鎖的と評するのはかなり疑問です。
    実際に不愉快な思いをしているわけですから、誰も来なくなってもしょうがないでしょう。
    ここがオフィシャルなわけじゃないんだし、無理に不愉快な場所に居る必要もない。

  56. 601 匿名さん 2004/06/15 03:26:00

    >597
    購入者がこんな所で販売促進ネタ出す必要なし。
    デベですか?と馬鹿にされるのが落ち。
    検討者の質問に答えるくらいでちょうど良い。

  57. 602 匿名さん 2004/06/15 04:16:00

    同感。
    ここに書き込まなくなったことが何故自分たちの首を絞めることになるのか全然理解できない。
    そもそもここを見てる購入者なんて全体の5%いればいい方でしょう。
    その数%がなぜここで検討中の方達の購入意欲を煽らないといけないのか分かりません。

  58. 603 匿名さん 2004/06/15 05:01:00

    やっぱここおかしいよ?
    まだ外壁も出来てないのにもう内輪だけのコミュニティ
    大規模物件でこんな内輪なのここだけ?

  59. 604 匿名さん 2004/06/15 05:05:00

    598→600→601→602と早くも連絡網!?
    怖いーー

  60. 605 匿名さん 2004/06/15 05:21:00

    別にここだけおかしくても、怖くても、↑のような荒らしにつき合うよりはマシ。

  61. 606 匿名さん 2004/06/15 07:52:00

    604みたいのがいるから内輪になってしまうのでは。
    598さんはできる限り回答するって言っているんだから、相談者は書込みすればいいと思うけど。

    こんなコメントを書くと604に「怖いーー」ってかかれちゃうかな?

  62. 607 購入者 2004/06/15 08:09:00

    購入者ですが、購入者だけのコミュニティが閉鎖的なんて考える人ってまだいるんですか?
    セキュリティの完備されたところでの情報交換は大事ですよーーー。
    大体マンションを購入する際、ここの書き込みで決定する人っているのかな?
    購入したいなと思う方はどんどん質問かいていただければ購入者は答えてくれるとおもいますよ

  63. 608 匿名さん 2004/06/15 08:16:00

    >検討者が疑問を書くなんてなかなか出来ませんよ
    >購入者の雑談がポイントになると思うんだけれどな

    疑問や質問ないですか?なにかをかう時にどうしてかったの?
    どこがポイントなの?とかふとした疑問や質問って浮かんできませんか?
    単なる雑談で何千万もする物件かえますか?

    >なんかすごく閉鎖的な感じがします
    入居後に知り合いになるより、入居前から情報交換できるほうが有意義だと思いますが。
    そういう場を閉鎖的と考えるのはどうでしょう?

  64. 609 匿名さん 2004/06/15 09:34:00

    いやー購入者の連携すごいね
    ものすごい結束力で相手を潰しにかかってる
    まるでいじめだね

  65. 610 匿名さん 2004/06/15 11:08:00

    購入者は強ですね!
    自分が気に入って購入した物件を悪く言うのは、気持ちいいものではないですよね。
    結束力があっても不思議ではないですよね?
    当然といえば、当然ですよ。

  66. 611 匿名さん 2004/06/15 15:05:00

    「御意見無用!」という訳ですね。

    さて平日の朝、西部多摩川線を利用して中央線に出る場合、電車の混み具合はいかがでしょうか?
    時間は7:30〜8:00くらいに、是政から乗ってと考えています。
    時間は13分となっておりますが、実際は遅れたりしますでしょうか?
    中央線はよく遅れたりしますが、とにかく武蔵境まで出れれば良いので。
    情報をお持ちの方、レス頂けると幸いです。

  67. 612 匿名さん 2004/06/15 15:24:00

    おっ!電車話それは気になる。ちなみに西武線ですよ。
    多摩湖線に多摩川線、おまけに単線で似ていますね。

  68. 613 匿名さん 2004/06/16 00:09:00

    この掲示板って本当にあれてますね。

    西武多摩川線の電車は1両目と2両目は混んでいるという話をききます。
    くわしい方レスお願いします。

  69. 614 匿名さん 2004/06/16 00:16:00

    朝の混んでるときでもほんとに13分きっかりでいけるの?
    なんか疑わしいんだけど、、、

  70. 615 匿名さん 2004/06/16 00:17:00

    610>
    597さんは物件についての批判はなに一つしてないようですが!?
    610さんも購入者グループの仲間のようにみえますが、変な結束力に見えます

  71. 616 通りすがり 2004/06/16 01:31:00

    >>615
    そうかなあ。
    ところで615さんは結局なにがいいたいのか、わからないです。

    あなたはマンションを買ったことがないのでしょうか?
    一度買ってみたら、610さんのように思うのがふつうに思うでしょう。

  72. 617 匿名さん 2004/06/16 01:51:00

    >615
    購入者が購入者だけのサイト?に行ってしまったからここにはあまり人が来なくなりました。
    こういうフリーな掲示板の購入者のやり取りを見て購入検討する人も多いと思うのに。
    まだ竣工もしてないのに自らの首をしめていると思います。
    購入者だけのコミュニティなんて引渡し後からで充分です。
    デベからこういう情報があった、とか内覧会でのじょうほうとか、そういうことをみて購入意欲がわいてくると思うんだけれどな・・・・

    これのどこが物件批判に見えるの?

  73. 618 匿名さん 2004/06/16 02:24:00

    購入者だけどちょっと意見させてもらうよ。

    「荒らし vs 購入者」になってきたな、ここは。
    そもそもマンション自体閉鎖的だよね。オートロックで外部の人間は入れないわけだから。
    結束もするよね。管理組合があるくらいなんだから。
    購入者がここに書き込みをすると、結束してるとみられるわけ?
    ちょっと考え方がおかしいんじゃないかな?

    この掲示板をみてリムザの購入を決める人間はいないと思うよ。
    ある程度、参考になることはあると思うけど。
    結局は自分の目でみて、足で歩いて、よくよく見定めて、気持ちが固まるもんでしょ。

    購入者だけのサイトが見たいなら、リムザ買ってみれば!
    この間、MR行って見たけど、C棟はリボンがほとんどなかったよ。
    MRも行ったことない「荒らし」がごちゃごちゃ言うもんじゃないよ。

    ちなみに自分は購入者だけのサイトには参加してないよ。
    まだ、入居まで時間あるし、近所づきあいもこれからでいいと思ってるからね。

    おしまい。

  74. 619 匿名さん 2004/06/16 02:28:00

    はいはい、書き込みに対する個人的感情を混ぜるのはやめましょうね。
    614 の疑問に戻りましょう。
    614さんは、朝の運行状況に疑問をおもちですが、どなたかご存知の方いますか?

  75. 620 匿名さん 2004/06/16 02:47:00

    597です
    私の書き込みから変なことになりすいませんでした。
    618さんの
    >購入者がここに書き込みをすると、結束してるとみられるわけ?
    は私のことかな?
    私は購入者だけのサイトにいってここに書き込みが無い。
    そのことについて書いただけです。

    どう書いても購入者大勢から叩かれるだけなのでもう来ません。
    それと最後に一つ私は物件に関して批判したつもりは全然ありません。
    こんな虐めのように扱われるとは思ってもいませんでした。

  76. 621 ライオンズ 2004/06/16 04:32:00

    西武多摩川線ですが、時間はとても正確です。

  77. 622 たか 2004/06/16 05:13:00

    西武多摩川線 時間は正確!いいですね。
    ま、日本の鉄道はたいていの場合正確なのでしょうけどね。
    改めて安心しました。ライオンズさん、ありがとうございます。

    620さん、物件の批判は、あなたの書き込みに対してではなく、これまでの経緯について述べたのだと思います。
    決して虐めのように扱ってはいませんよ。
    でも、これまでの嫌がらせ的な書き込みで、購入者の結束がより一層高まったのは事実でしょう。
    どうぞ、気を悪くしないで下さいね。

  78. 623 匿名さん 2004/06/16 11:50:00

    それ程デメリットもない物件であり、よって購入者が結束して意見を叩く
    必要もないと思うのですが。。。

    武蔵境まで出るのには、やはり多摩川線がベストなのでしょうか?
    もしかして、便利なバス便とかございますか?
    自転車は無謀ですよね?(体力維持のためとか、甘い?)

  79. 624 匿名さん 2004/06/16 14:58:00

    武蔵境まででるにはやはり電車が一番と思いますよ。
    くさっても13分ですし。
    バス便は府中方面・調布方面にあるみたいですが、そんなに使えないかと。
    それに武蔵境行きはないです。

  80. 625 匿名さん 2004/06/16 15:06:00

    >620さん
    購入者サイトでのかきこみははっきりいって個人的な話が多いので
    とてもリムザを検討している人が参考になるようなものではないですよ。
    どちらかというと、これからリムザで暮らしていくにあたっての
    コミュニティ作りをしているという感じです。
    私はそのサイトにお邪魔しておりますが、とてもここでは書く事の出来ない
    プライベートな話がかけて嬉しいです。

    でもここにも出没してますし、なにか疑問があれば私なりに分かる範囲で
    答えたいとはおもってますよ。
    なので620さんの貴重な書きこみを経験に、ここにももっと顔をだしていこうとは
    思いますが・・・

    でも、今現在検討している方はここ見てきめるのかどうか疑問ですし、
    購入したものの内覧会までまだ半年ぐらいあって何も与える情報がない状態です。
    本当に購入したいとお考えの方は、ぜひMRに足を運ぶべし。
    たかだかフリーの掲示板の書きこみにまどわされてはいけませんよ。

    そして、もしリムザを買われたら方がいましたら、ぜひ購入者サイトに登録してみてください。
    入居してから知り合うのもいいですが、入居前から知り合いがいっぱいできている方が
    心強いし、楽しいと思いますよ★

  81. 626 匿名さん 2004/06/16 15:45:00

    京王線の東府中か多摩霊園まで自転車で行ったとして、
    これらの駅に駐輪場ってあります?
    最寄りの方、ご存じでしたら教えてください。

  82. 627 匿名さん 2004/06/16 21:27:00

    東府中や多磨霊園に駐輪場はあります。
    それにマンションパピリオンの『暮らしの情報コーナー』でも
    優しく教えてくれましたよ。

    ふちゅうの駐輪場はこちらでみれますよ
    ↓ by購入者サイトに参加しているもの

    http://www3.coara.or.jp/~nanakan/2rin/pref/tokyo/fuchu.htm

  83. 628 匿名さん 2004/06/17 12:53:00

    110㎡のモデルルームが取り壊され80㎡のNEWモデルルームが作られるようですね。
    8月オープンだとか。
    でも、もともと戸数も少ないのに110㎡の方は必要なかったのでは??
    まさに夢のお部屋でしたね〜。

  84. 629 626 2004/06/17 14:07:00

    >>627
    情報ありがとうございます。
    駅に隣接しているところは有料なんですね。っていうかそれが当たり前なのかな?
    無料のところはちょっと距離がありますねぇ・・

  85. 630 匿名さん 2004/06/17 14:57:00

    110のMRは、やりすぎでしたよね。
    あれだけオプションをつければ、いい部屋に見えてしまいます。
    勘違いして、あの間取りを購入した人もいるのでは?

  86. 631 匿名さん 2004/06/17 15:03:00

    110は掃除するのが大変そう。でも110であの金額は安いですね。
    だからか倍率もすごかったらしいです。

  87. 632 匿名さん 2004/06/17 15:20:00

    >>630
    さすがに勘違いは無いでしょう。
    案内の方は、標準と違う部分は一通り説明してくれてると思いますし、
    契約時の説明でもオプション類の説明、確認はするでしょう?

    次に設営する部屋は極力標準にしてほしいなぁ。
    部屋の仕切りとかキッチンのシンク上の吊り戸棚とか。

  88. 633 匿名さん 2004/06/17 15:30:00

    うちの担当さんはオプションは、
    こちらから聞かないと黙っていましたよ。
    都合が悪くなると黙ってしまうので
    分かりやすかったですけどね(笑)

  89. 634 匿名さん 2004/06/17 19:11:00

    いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
    当スレッドは、規定の投稿数(450レス)を大幅に超えていましたため、
    新しいスレッドを設置させて頂きました。
    大変、恐れ入りますが、「リムザ府中是政を見た方いますか?パート2」という
    スレッドを引き続き利用しましょう。
    今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

    次スレッド=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39486/

  90. 635 匿名さん 2004/08/09 12:26:00

    前々からリムザが気になっていましたが、昨日初めて現地へ行きました。
    価格が安く、競艇場もそれほど気にならなかったので喜んで帰ってきましたが、
    帰りに別のマンションを見に行ったところ、2重床・直床の違い、壁厚・断熱材の話、
    排気口の造りなどの話をきき、リムザを購入することが少し不安になってきてしまいました。
    購入を決められた方は、その辺の不安はありませんか?
    また、「これなら大丈夫!」といった決め手(妥協点)があったんでしょうか?
    どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  91. 636 匿名 2004/08/22 03:41:00

    はじめまして リムザの営業さんってどうですか?過去のスレを記事を見ると・・・

  92. 637 匿名 2004/09/09 14:28:00

    人生の大きな買い物なわけだし、人の意見を聞きたい時期もあることは確かですけど結局は自分で見て聞いて決める訳ですよね。府中本町が地元で、リムザに決めた者ですけど、何の違和感はないですよ。さえきしかないのは確かに不便を感じる時もあると思いますが…。競艇場?府中街道?いつもアンナもんですよ。23区に比べたら天国ですよ。だから同じ価格帯で探している方は、みんな候補の一つに入れてるんでしょう。お買い時だと思いますがね。

  93. 638 匿名さん 2004/09/11 23:59:00
  94. 639 匿名さん 2004/09/12 00:02:00

    >637
    BBSパート2がありますよ。上のアドレスです。

  95. 640 匿名さん 2004/10/15 23:35:00

    購入希望者ですが、値引き交渉とかって一般的にするものというか、
    交渉すれば値引きしてもらえるののなんでしょうか?

  96. 641 8y90n 2005/01/01 06:46:00

    いいんじゃない

  97. 642 匿名さん 2005/01/01 14:40:00

    うーん。でも直床でシングルサッシってのはやっぱりほめれたもんじゃないね!

  98. 643 原住民 2005/01/14 08:34:00

    最近さえきの隣に薬局がOpenしましたね。
    そこそこ安くて、でかくて、便利。

    リムザのおかげで是政が便利になっていくので、リムザサマサマです。
    自然が多く閑静で、府中駅までチャリなら10分くらいだし住むには最適の
    環境なんじゃないでしょうか、是政は。

    G1(特にJC、天皇賞)が行われている時は川の近くでも10万人の雄叫び
    が聞こえる時がありますが。。ま、うちは土日はお出かけが多いので関係なし。

    あと、小さいお子さんお持ち注意点として、幼稚園の倍率が異常に跳ね上がってます。
    リムザ効果だと思うのですが、うちの3歳児は今年入園できそうもなく、
    来年からの2年保育になりそうです。

  99. 644 匿名 2005/02/20 10:40:00

    私は既に他物件を購入した多摩市在住のものですが、府中と稲城にあわせて13年在住し
    ていました。(稲城の住まいはこの物件の近くです。) 色々と賛否両論あると思いますが、
    この物件を購入された方は素直に喜んで良いのでは? その理由は次の通り

    ・トータルコスト: まず大規模であり管理費も含めたランニングコストも妥当、形状や駐車場も
    修繕に費用が かかるものは少なく将来の見通しが立てやすいこと (万が一のことがあっ
    てもスケールメリットがカバーしてしまう)
    ・物件価格: これは皆様が理解していることでしょう
    ・立地: 府中市に住むのはお子様の教育環境の面で有利です。競艇場・競馬場が近くに
     ありますが、動線としてはこちらに人は流れて来る人は少ないです。あと南川向である
     こと
    ・ライフスタイルの多様性: ここでは車を持つことが必須となりますが、その車を持つ維持
     費用もリーズナブルであり、フットワークの軽い生活が送れると思います。
    ・通勤: 是政駅が近いですが、南武線の再開発、向こう側にできるアルボの開発、F社撤退
     後の跡地の再開発などがもしいけば、駅までのアクセスも様変わりするのではないで
     しょうか。

    細かい内装等はありますが、それらは5年もすれば陳腐化(?)します、このローケションと
    コストメリットを十分享受されたらいいのではないかと考えます。

  100. 645 管理人 2006/09/13 09:00:00

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  101. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リムザ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
    交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
    価格:3960万円~2億9000万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:31.84m2~147.33m2
    販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    リムザ

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    17戸/総戸数 397戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    [PR] 大阪府の物件

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸