マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート10 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート10

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-05-08 15:12:40
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

オール電化マンションは今後どうなる?のパート10をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

パート9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364681/

[スレ作成日時]2013-12-28 21:00:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート10

  1. 901 匿名さん

    地震がきたらガスを止めないと危険なので安全装置が働くわけです。

  2. 902 匿名さん


    危険なのは電気も同じです。

    しかも、ガスより電気のほうが危険です。
     

  3. 903 匿名さん

    はいはい、ガス関係者さんは必死に被せてくるね。ガスが安全遮断するということは、震度5弱の地震で供給したら危ない熱源というのがはっきりしたから。

    漏れて爆発されたら大変!
    ガス併用マンションさんはヒヤヒヤしますね!

  4. 904 匿名さん

    エコキュートの低周波よりも、ガス漏れによる一酸化炭素中毒、ガス爆発は死にますからね。
    低周波は一部の●●●●な人間しか関係しない話。
    どちらが危険かは明らか。

  5. 905 匿名さん

    東京ガスのホームページ。
    いま時点で繋がりにくい。
    http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/anzen/meter/reset/index.html

    大変ですね、ガス会社さん。

  6. 906 匿名さん


    原発は絶対に事故など起こさない安全な発電システムだと言って騙したのと同じ方法ですね。

    ちなみに私はガス関係者ではありませんので、何の根拠も無く決めつけないで下さい。
    あなたは、何の根拠も無く決めつけてしまうことしかしません。
    それは、あなたが書く内容も同じです。


    >ガスが安全遮断するということは、震度5弱の地震で供給したら危ない熱源というのがはっきりしたから。

    日本語がめちゃくちゃですし、意味も通っていません。
    「ガスが安全遮断するということは」と書いてますが、何を言いたいのか理解できません。
    「震度5弱の地震で供給したら危ない熱源」と言うのも、全く理解できません。
    普通の人が理解できる内容と文章にして下さい。


    >漏れて爆発されたら大変!

    これはガスのことだと思うのですが、ガスは漏れても爆発しません。
    ガスが漏れて爆発すると言うのは間違った内容で、嘘だとも言えます。


    >エコキュートの低周波よりも、ガス漏れによる一酸化炭素中毒、ガス爆発は死にますからね。

    また嘘の内容が書かれています。
    ガス漏れで一酸化炭素中毒にはなりません。
    一酸化炭素中毒は、目張りをして隙間を塞いた部屋で、長時間ガスを燃焼させた場合に起こるものです。
    それから、ガス爆発は死にません、ガス爆発が起こり人が巻きぞいになったら死ぬ場合はあります。

    ちなみに、都市ガス13Aの成分は次の通りで一酸化炭素は含まれていません。
    メタン 89.60
    エタン 5.62
    プロパン 3.43
    ブタン 1.35


    >どちらが危険かは明らか。

    ガスは、漏れると誰もが分るような強く不快に感じる臭いを付けているので、漏れていればわかるようになっていて、漏れたと言う注意を発するようになっています。
    ガスが漏れたとしても、100%の都市ガスでない限り、空気と混じっているので、かなり吸い込んでも命を落とすことにはなりません。
    例え、ガスが部屋に充満したとしても、爆発したり燃えることはありません。

    しかし電気は、漏れても見えないし臭いもしないのですが、知らずに体に触れれば、場合によっては一瞬で命を奪います。
    危険だからと回避することも出来ないと言うことから、ガス漏れに比べると、電気は非常に危険であるとも言えまあす。

  7. 907 匿名さん

    ガスが漏れるととても危険なので、早く気付くように「誰もが分るような強く不快に感じる臭いを付けている」わけです。

  8. 908 匿名さん

    それ以前に、オール電化家庭の皆様は放射性廃棄物の最終処分をお願いします。

  9. 909 匿名さん

    ガスやっぱり、ダメだね。この程度の揺れで止まっちゃうなんて。

  10. 910 匿名さん

    以前、ガスのニオイを付け忘れたミスがあったよね。

  11. 911 匿名さん

    908も、毎月使用した電気量に応じて負担願います

  12. 912 匿名さん

    北海道ガスは老朽化したス管からガス漏れで死者だしたよな?しかも、ガス漏れの発見が遅れた上、対応も後手後手。

    ガスが安全てよく言えたもんだな。

  13. 913 匿名さん

    オール電化マンションなら、ガス漏れがないので安心 

  14. 914 匿名さん

    東京ガスホームページより

    【ガス臭い場合】
    火気厳禁です。火をつけたり換気扇や電気のスイッチ には絶対に触らないで下さい。窓を開け、ガス栓と メーターの元栓を閉めてすぐにガス漏れ通報専用電話 にご連絡下さい。

    電気より安全?
    恐い恐い((((;゜Д゜)))

  15. 915 匿名さん


    電気より安全です。

    そのように書いています。

    >火をつけたり換気扇や電気のスイッチ には絶対に触らないで下さい。

    このように、換気扇や電気のスイッチを触ると、火花が起こるので危険なのです。
    つまり、ガスが漏れていない時でも、電気のスイッチを入り切りすると火花がでるのです。
    そこに可燃物があれば火災になるのです。
    だから危険なのは電気のほうです。

    >窓を開け、ガス栓と メーターの元栓を閉めてすぐにガス漏れ通報専用電話 にご連絡下さい。

    元栓を閉め窓さえ開けておけば、ガスは排出されますし、電気のスイッチなどが起こすような火花さえ出なければ引火することはありません。
    ガス漏れの通報をして待っていればいいのです。

    危険なのは電気が起こす火花です。
     

  16. 916 銀行関係者さん

    安全性につき更に考察すべき
    ガスは危惧が生じた場合カット機能が生じる事が解った
    電気はどうだろうか
    放棄されたのちのショート事例は先に震災に現れた
    改善されたのか
    疑問しか残らない

  17. 917 匿名さん

    1995年に起こった阪神大震災から今日までの間に、電力会社が阪神大震災で電気が原因で起こした火災を防ぐような対処をインフラに反映されたものがあるのだろうか?

  18. 918 匿名さん

    915>
    電気より安全です。
    そのように書いています。

    東京ガスの文面をどのように読んだら電気より安全と解釈できんの?
    さすが、常人の思考ではありませんね♪

  19. 919 匿名さん

    北海道ガスの事故はガン無視するあたり、ザッツ自己中ですな。

    都合が悪くなると逃げる。
    猪瀬や渡辺と同じ手法ですね。

    電気料金が高いと宣う自称オール電化マンション入居の知人さんの実績データは無いんですね。

    虚偽レスということで、通報しました。

  20. 920 匿名さん

    火災の原因って電気火災が多いんじゎなかったけ?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸