旧関東新築分譲マンション掲示板「港南地区の今後について・・・第2話」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 港南地区の今後について・・・第2話

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

今後どのようになっていくのでしょう?

元のスレッドが定数を超過しましたのでこちらで続けます
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38284/

[スレ作成日時]2004-10-26 23:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南地区の今後について・・・第2話

  1. 421 匿名さん

    WCTはモノレールから至近だから、
    地下鉄に乗り入れていない私鉄の
    山手線のターミナル駅から1、2駅目と同条件では?
    山手線駅に徒歩よりは見劣りするけど、
    賃貸になってもその辺は評価されそうだけど。

    となると、さらなる付加価値で共用施設が評価されるケースもあるかも。

  2. 422 匿名さん

    徒歩8分でりんかい線もあるしね。

  3. 423 匿名さん

    だってさぁ賃貸でマンションにプールついてるんだよ?
    ステキじゃない?

  4. 424 匿名さん

    WCTの規模を考えると、始終子供たちでいっぱいになっちゃって、
    CGで描かれているようなおしゃれな感じにはならないと思うけどね。
    個人的には無い分管理費が安い方が良いなぁって思ってるよ。

  5. 425 -----

    【スレッドの趣旨から逸脱してしまいますので削除させて頂きました。管理人】

  6. 426 -----

  7. 427 -----

  8. 428 -----

  9. 429 -----

  10. 430 -----

  11. 431 匿名さん

    マンションにプール・・・ご近所との裸のつきあい・・・ぞっとしますよね
    子供のためには良いでしょうが。。。
    ガレリアなんかもそうですが、場所がわるいので共用施設を充実させることで、魅力のある物件
    に見せようとする。維持費の問題より、そのとき限りのデベの姿勢が疑われますよねえ。
    将来の維持費負担考えるとないほうが良いとおもいます。

  12. 432 匿名さん

    WCT、子供用のプールは別になってるんだけどね

  13. 433 匿名さん

    WCTの管理、積み立て日の月額はかなり低いですよ。一時金もふつう。
    世帯数が多いためであるようだ。

  14. 434 匿名さん

    でも要らない物はさらに削って、
    もしくはより有用なものに切り替えて
    管理費を有効利用したいですね。

  15. 435 匿名さん

    プールってそんなにいらないですかね?
    ジムに行かなくても入れるし、すごい重宝しそうなんですが・・・
    そのうち使わなくなるとか言われてるけど2000戸もあるしそんなことないと思うけど。

  16. 436 匿名さん

    プールはかなり使われると思いますよ。

    むしろ使われ過ぎていつも混んでいるので、使いたい人が使えなくって、
    「どうせ使えないなら要らない」って感じると言うシナリオを懸念してます。

    例えば小学生くらいの子供がしょっちゅう大勢でプールで騒いでいたら、
    大人はなかなか入る気にはならないでしょう。

  17. 437 匿名さん

    もし混むようなら値上げして使用する人数を減らすでしょう。
    トータルの収入は変わらないでしょうから管理費にも影響なさそう。
    ただ使う側としては値上げは辛いですが・・・。あの値段はいいバランスだと思いますよ。

  18. 438 匿名さん

    >433 一時金もふつう。
    そんなことはないでしょう!!一時検討しましたがかなり高額でしたよ。

  19. 439 匿名さん

    なるほろ...

  20. 440 匿名さん

    港南地区は嫌悪施設が話題となりますが、住宅地ではあとから住み着いた住民パワーのため
    工場などが移転を強いられるといったこともあります。
    よく話題にされる食肉市場などはどうなのでしょか
    西側によく整備されたオフィスビル群、東側には数万人規模の住宅団地ができるわけですから
    ちょっとミスマッチではないでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸