物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区脇浜町3丁目360番(地番) |
交通 |
阪神本線 「春日野道」駅 徒歩1分 阪急神戸本線 「春日野道」駅 徒歩8分 東海道本線(JR西日本) 「灘」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
96戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 神戸春日野道口コミ掲示板・評判
-
62
匿名さん 2014/07/03 04:53:02
-
63
匿名さん 2014/07/05 08:43:40
駐車場はともかく、自転車置き場のないマンションてあるのでしょうか。物件概要に自転車置き場の情報がありませんね。マンション周辺に適当にとめられるということなのでしょうかねぇ。96戸全体で自転車を持たない家族ばかりというのはありえないのではと思います。
62さん、
販売開始は平成26年7月下旬予定となっていますが、何日頃でしょうね。週末にかけてとなると25日とか26日あたりでしょうかねぇ。
-
64
匿名さん 2014/07/07 00:30:12
確かに物件概要を隅まで見てみましたが
自転車置き場の情報がありませんでしたね。
もし、本当に確保できないとしたら
玄関に入れる人も出てきて廊下など汚くなってしまいそうですよね。
-
65
匿名さん 2014/07/07 05:40:59
7月8日号スーモより
駐輪場:192台(料金未定)*総戸数に対する台数
敷地内北側、2号線沿いが駐輪場のようです。
-
66
匿名さん 2014/07/13 03:39:58
駐輪場、やはり確保されていたのですね。
じゃないと困りますよね。
料金未定とありますが、まぁ自転車の月極なんてしれてますよね。
でも、この台数から行くと、1家庭に2台ってところですね。
子供が多いところは困りそう。
-
67
マンコミュファンさん 2014/07/13 04:50:44
購入者層(例えばファミリーなど)によりますが
知り合いのマンションの自転車置き場の場合
住居数の1,8倍位ですが余りまくっています
抽選で置き場を決めたのですが
収益を少しでも増やすために
希望者がいれば二段目の契約者を一段目に変更出来るようにしたり(差額50円ですが)
ということがあるのと
駅近なので それほど自転車は必要ないんじゃないかなと思います
知り合いの方は電動機付き自転車の新車を買って
とりあえず一台分を押さえているらしいですが
自転車を使うのが年数回程度らしいので
自転車を買わなきゃ良かったと後悔しています
-
68
匿名さん 2014/07/15 00:49:05
67さん、そうなんですか。
自転車はどこのご家庭も必需品だと思ってましたが
そうでもないんですね。
わからないものだわぁ。であれば、ここも空きは出そうかしら。
-
69
匿名さん 2014/07/17 02:12:46
駐輪場があるとわかったホッとしましたね。
今は家庭に1~2台分しかないという物件が多いのですが
67さん話の内容だと、もう少し確保できるかもしれませんね。
マナーの悪い方もあるかもしれないので
停める場所とかも決まっているといいな~と思います。
-
70
匿名さん 2014/07/19 09:11:40
ウチは子供がいないので自転車はなくてもいいと思っています。
子供がいると朝晩の保育園の送り迎えなどで必要になるかと思いますが。
駐輪場のないマンションなんて売れないでしょう。
駐車場がないならまだ、わかりますが。
-
71
匿名さん 2014/07/21 04:47:52
ここいいですね。
駅近で高速からも思った以上に離れてるし、何より三菱物件でこの価格は安いです。
ワコーレが売るのを急いでるのはこの物件があるから焦ってるように感じます。
-
-
72
匿名さん 2014/07/23 02:25:46
自転車のシェアとかあったらここだとなんとなく需要がありそうですけれど…
駅には近いけど一応持っておこっかな~という人は買わなくて済む→駐輪場が空く
という風になるので、子どもさんとか停めたい人は停められたり?
でも管理が難しいのでなかなかうまくいかないかなぁ??
どちらにしてもここだと持たない選択の人も多く出そうですが
-
73
匿名さん 2014/07/24 09:46:21
レンタルサイクルで電動アシスト自転車を置いているところもありますね。
管理面はどうでしょうね、そんなに難しくもないような気もしますが。
ここは駅1分なので、自転車持たない人が多くなる気がしますけど、どうでしょうね。
-
74
匿名さん 2014/07/24 13:25:41
駅近だし、三宮にも近いし、周辺にいろいろあるから車持ちは少なくなりそうだけど。自転車は微妙に多いような気がします。
ま、駅上はいいですよね
-
75
匿名さん 2014/07/26 03:18:48
駅から近く周辺が充実していたとしても
子供などは、自転車とか乗りたくなりますからね。
それに子供さんに限らず自転車があれば行動範囲が広がりますし
買いものなどもママチャリのかごに買いもの袋をいれて
運ぶのも楽です。なので駐輪場が余るということはないと思います。
環境としては利便性がよく悪くはなさそうです。
-
76
匿名さん 2014/08/01 10:47:38
自転車に慣れているとどこへ行くにも利用するようになるので、無しの生活は考えられないのですが、乗らない人は乗らないのでしょうね。駐輪場不足にならないといいですね。家族全員分の自転車を持っている家庭もあるでしょうから、空きが出たらそういう家庭が借りられるようになるといいのにね。戸建と違って玄関前や空きスペースなどに置けるわけではないから、自転車好き家族にはちょっと不便ですね。
-
77
匿名さん 2014/08/02 23:05:21
子供が居なくても自転車はあった方が何かと便利ですよ〜
駐車場問題って何処のマンションでもあるみたいですね。
使えなくなった自転車や使わなくなった自転車を処理しないと凄い量になるんですよね。
止めれる台数がすくないと、そのうち自転車でごった返しますよ
-
78
匿名さん 2014/08/02 23:39:50
-
79
匿名さん 2014/08/04 15:20:23
おそらく、書き込みしてる方達はモデルに行ってない方達なんだと思う。モデルで話せばかなり丁寧に話してもらったけど?
-
80
ご近所さん 2014/08/07 05:48:28
売主の三菱はわかるけど、フジイ興産ってのはどんな会社ですか?聞いたことないので
-
81
匿名さん 2014/08/16 09:19:04
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 神戸春日野道]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件