東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上石神井レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 武蔵関駅
  8. ザ・パークハウス上石神井レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-13 21:59:37

<全体概要> ザパークハウス上石神井レジデンス
所在地:東京都練馬区上石神井4-171-3
交通:西武新宿線上石神井駅徒歩11分、武蔵関駅徒歩9分(サブエントランスまで)
総戸数:142戸
間取り:3LDK~4LDK、67.44~89.16m2
入居:2015年2月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 上石神井レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-25 19:53:27

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上石神井レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 951 物件比較中さん 2014/09/16 03:41:47

    >942
    デベが「電車の音なんて問題にならない」的な売り出しをしてるからだろ

  2. 952 匿名さん 2014/09/16 04:07:26

    振動と騒音に関してどれぐらいになるのか出来上がって部屋見てみないとなんともだね。
    ただ将来的にも売りにくい物件である事は確かだしこのエリアは人気エリアでもないし駅遠だし都心でも無いしいい意味での希少価値があるわけでもないのでそのリスクをおってでもほしいって人はどれだけいるのかだね。
    ここが売れてないのもそう言うことでしょう。
    デメリットってのはどの物件でもあるわけだが通常は同時にメリットもあって総合的にそれが上回るからみんな買うわけで。
    線路沿いだけど駅近で利便性は良い、とかその逆とかね。
    この線路が山手線とかだったら話も変わってくるんだろうけどね。

  3. 953 買いたいけど買えない人 2014/09/18 12:25:43

    南側、西側住戸ともだいぶ出来上がったようで
    西武新宿線からよく見てます。
    外見はとてもシックでいい感じです。

    如何せん近い。
    とても線路に近い。近すぎる。
    窓から電車の人とあいさつできる。

  4. 954 匿名さん 2014/09/19 03:08:16

    >>953

    確かに、外見、CGで想像してたよりもいいですね!
    コレに樹木が足されると、ヨリ調和がはかれてステキだと思いました。

  5. 955 匿名さん 2014/09/19 03:40:22

    ここは出来上がってからのほうが売りやすいかもね。
    今だとどうしても線路沿いに対する不安ばかりが先行するけど実際に出来てどの程度の騒音になるのか、眺望とかどうなるのかが分かれば不安はなくなってあとは各人の判断出来るからね

  6. 956 匿名さん 2014/09/19 05:22:37

    953
    そうかな?シックかな?
    外観は明るい昼間に見ると第1印象、黒っ!って感じました…
    時間が経つとタイルがばしょによっては白くなりそうかな。

  7. 957 匿名さん 2014/09/19 12:59:52

    出来上がらないと怖くて買えないよ。
    地下だけ先に売って、後は長期戦になりそうね。

  8. 958 匿名さん 2014/09/19 13:19:28

    以外に竣工後は早いかもよ。要は一番の泣き所の線路沿いである事の影響度がわかればあとはプラスに勝手に思い込むもんだし。

  9. 959 購入検討中さん 2014/09/19 23:50:50

    10月中旬から建物内モデルルームオープンとホームページに出ましたね

  10. 960 匿名さん 2014/09/21 13:06:54

    棟内MRは線路から遠い北棟ですか?騒音を体験させる目的だから南棟かな?

  11. 961 匿名さん 2014/09/21 13:18:52

    俺は今日買っちゃったよ(笑)。決め手は特になくてなんかこの街いーなーって思ったのと値段が安かった(笑)

  12. 962 匿名さん 2014/09/21 13:40:28

    >961

    そういう人はすぐ買って正解でしょ。
    不動産で資産を保全・拡大するだけが人生じゃないんだし。

  13. 963 匿名さん 2014/09/22 18:05:03

    先日建設地の右横の道で線路の前までいきましたが、電車が通る度にすごい音と、地響きがしてました。。。1階の線路側は庭があってもかなりキツイと思いますし、中庭を挟んでも騒音はかなりするかと。。。ただ何よりびっくりしたのは徒歩11分表記、、、確かに880メートルならそうだが、普通に駅から歩いたら15分以上はかかります。

  14. 964 匿名さん 2014/09/22 23:02:59

    どこの物件のこと言ってるのかわからないけど、歩いて上石神井駅まで10分だよ。

  15. 965 匿名さん 2014/09/23 01:22:24

    10分じゃ難しいでしょ。
    よっぽど歩くのが早い人じゃないと・・・・


    しかも、この物件は駅からの道が暗いのが更にマイナス。
    正直なところ歩きたくない道だよね。

  16. 966 匿名さん 2014/09/23 01:51:27

    うん、暗すぎて女性なら襲われても不思議じゃない裏通りだからね。
    実際に襲われるかどうかはわからないけど、心理的にはかなり怖いはず。おれはストーキングストリートとよんでる。

  17. 967 匿名さん 2014/09/23 02:02:35

    妻と歩いて10分程度でした。15分以上っていうのはよっぽど歩くのが遅いんじゃないでしょうか。

  18. 968 匿名さん 2014/09/23 02:15:56

    健脚の人がちゃきちゃきと歩けば行けるかもしれないね。
    私も10分で歩けって言われればやれるよ。
    でも、多くの人が普通に歩いたら10分じゃ無理。

    そもそも不動産表記で11分なのに、10分で着くっていう主張はおかしいよ。

    不動産表記の徒歩時間は5分以内だとそこそこ正確だけど、
    距離とともにずれてくるので、11分表記だったら13分~15分掛かる人が多いと見るのが一般的。

  19. 969 匿名さん 2014/09/23 02:48:32

    何分かは歩けばわかる話。不動産表記上は11分!
    早歩きすれば9−10分でいける人もいるし12−13分かかる人もいる。
    それだけよん。
    いずれにしても遠いと感じる距離でマンションとしては致命的距離の物件かと。本気でここがほしいならここ中古を定期的に狙えばばよい。
    相場考えたら高くても3000万でしか売れないから。

  20. 970 匿名さん 2014/09/23 06:48:59

    普通に駅から歩いたら15分以上はかかるけど、13分~15分掛かる人が多いと見るのが一般的。不動産の表記を読み解くのは難しい。

    ところで、練馬区あたりで駅徒歩がここと同程度のマンションてどれぐらいあるの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2024-05-13 18:27:06
    tana tana(女性・かつて入居していた(転居済み)・50歳以上)
    アンケート回答日:2024/05/04
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザ・パークハウス上石神井レジデンス(新築・4LDK・6000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537230/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/524006/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カップボードも標準装備で、全体的に仕様が高い。
    
    中庭が広く、低層マンションなので高級感がある。
    
    地下にあるラウンジは使い勝手が良い。
    
    
    上石神井駅から歩くと、高齢の女性だと15分はかかる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地下にラウンジ、自販機、トイレがあり便利。
    
    中庭はとてもきれいに整備されていて、人を呼んだ時に自慢ができるレベル。
    
    
    このクラスのマンションなので、管理員は毎日いた方が良い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅ビルにスーパーが入っているので、仕事帰りに寄って行けるのは楽。
    
    飲食店はチェーン店が意外と少ないが、個人の美味しいお店はたくさんある。
    
    
    小さいスーパーはいくつかあるが、衣料品を扱うーパーは徒歩圏内には無い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上石神井駅と武蔵関駅の両方が使える。
    
    バスを使えば吉祥寺も近い。
    
    大きい買い物をするには西武新宿で上るか所沢へ下るかだが、どちらも苦にならない距離。
    
    
    上石神井駅と武蔵関駅のどちらを使っても、駅近とは言えない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安は特に悪いとは感じない。
    
    5年住んだが、夜中にありて帰っても怖いとは感じなかった。
    
    マンションのセキュリティはしっかりしている。
    
    
    隣がNTTのビルで人気がない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゴミは24時間出せるので、とても便利。
    
    管理員の他に清掃員もいて清掃は行き届いている。
    
    クリスマスや七夕のイベント等もある。
    
    
    フロントが良く変わる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    広い敷地にゆったりと建っている。
    
    入り口からエントランスまでのアプローチが優雅で、帰宅時はほっとする。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンビニがすぐ近くに無い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザ・パークハウス花小金井ガーデン
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569035/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/603761/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リビングが南側の中庭に面していて、気持ち良く暮らせると思ったから。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸