千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴィークスクエア船橋高根台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 高根台
  7. 高根公団駅
  8. ヴィークスクエア船橋高根台
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-08-28 10:42:55

長谷工長谷工携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/takanedai/index.asp

ヴィークステージ検討版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301156/
ヴィークステージ住民版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341435/

<全体概要>
所在地:千葉県船橋市高根台3-1-12
交通:新京成線高根公団駅徒歩10分
総戸数:262戸
間取り:2LDK+2S~4LDK、67.17~82.57m2
価格:1900~3500万円台(最多2500万円台)予定
入居:2015年3月下旬予定

売主・管理:清水総合開発
売主・設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2013-12-25 19:48:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークスクエア船橋高根台口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん 2015/08/14 13:07:28

    西棟に続々と引越しが始まりましたね。

  2. 702 匿名さん 2015/08/27 03:32:39

    西棟というとパークスクエアということになりますか?
    前にマンションが建築されるとのことですが、何階建てくらいの規模なのでしょうか。
    西日がさえぎられるのは良いともいえるけれど、東向きのバルコニーとなったらご対面してしまうのでは?

  3. 703 入居済み住民さん 2015/08/29 02:40:18

    そうです、パークですね。
    住宅用地なので、おそらくマンションだと思いますが、未々何も決まってないそうです。ちなみにURの土地なので、7階までの制限だと思います。

    土地自体が狭いそうなので、東側まで建ててくるかは分かりません。できれば買い手が付かず見晴らしの良い空地のままが希望です笑

  4. 704 入居済み住民さん 2015/08/29 11:11:51

    今後10年前後は建築費高騰が予想されてるのに売れ残ってるヴィークスクエアより高額なマンション隣に建てても需要ないと思いますけどねぇ・・

  5. 705 匿名さん 2015/08/29 11:30:41

    公団という名前が消えれば大分好感度の街になりそうだけどね。

  6. 706 入居済みさん 2015/09/05 15:34:19

    どうせなら公園がいい

  7. 707 主婦さん [女性] 2015/09/05 17:53:25

    大穴市民プールを、場所を変えて再開するとかでもいいなぁ

  8. 708 匿名さん 2015/09/05 23:34:04

    自分も大穴市民プールは懐かしいけど、再開して維持していけるほどの住民パワーというか、年代構成てはないよね。

  9. 709 入居済みさん 2015/09/09 14:25:49

    大穴プール、水が冷たかったなぁ

  10. 710 匿名さん 2015/09/23 09:34:33

    広めで価格が手ごろな感じがしましたので、多少不便な場所なのかなと思ったらそうでもないみたいで、駅も徒歩10分、買い物も何とか徒歩で行けそうなところにいくつかお店があって、その他の施設もあり、けっこう便利な場所なのかなと思いました。
    書き込みを読んでいると、すでに生活されている皆さんも不自由なく暮らされているような雰囲気を感じます。

    プールは年代に関係なく子供から老人まで需要はあると思うので、再開するといいなと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    デュオセーヌ千葉蘇我
  12. 711 匿名さん 2015/09/23 09:43:17

    プールは無理です。ここの街の年齢構成で老人に区分けされる人たちはプールなどには関心を示さない部類だと
    思います。プールに通うようなお年寄りは若いころからスポーツに親しんできたようなお年寄りです。
    プールを作っても維持に莫大な費用がかかるので無理だと思います。
    高根木戸にスポーツクラブが一つありますが、これだけの後背地を抱えて需要があればこの高根公団にもできている筈です。

  13. 712 匿名さん 2015/09/25 02:06:56

    高根木戸のスポーツクラブ(スパ&スポーツユアー)もルートマップで700m、徒歩10分位だよ!
    この辺から通ってる子も多いし、来月からは土曜に1クラス増設決定。
    他には船橋アリーナがこのマンションから1km程度の場所にあるし、夏見に新しく大きなプールが出来るから、隣にプールというのはまずないだろうけどね。
    大穴市民プールは 屋外50mプールというのがよかったんだ。アリーナは室内だけだから。

  14. 713 匿名さん 2015/09/25 02:46:03

    高根公団はまだまだこれからの街ということです。
    公団の残された部分が取り壊され、すべて民間の新しい分譲になってからのことです。
    あらかたが公団住民と古い戸建て。そのなかにプラウドとわずかな新しい戸建て。ここと隣が新しいマンション。
    道の反対側の民間マンションはあらかたが公団からの横滑りですから。
    10年もすればまた違う街になることでしょう。

  15. 714 入居済みさん 2015/09/27 00:08:38

    マルエツも徒歩5分だしね。
    郵便局も近いし。
    何よりバス停が真ん前だし。
    近隣の新築マンションに比べて安いのはメリットですよね。

  16. 715 匿名さん 2015/09/29 03:12:45

    公式サイトで子育てに安心・快適な町と謳っておりますが、
    小学校と中学校が徒歩10分圏内というだけではいささか
    乱暴ではないかと感じます。
    子育て優遇制度が手厚いならば別ですが、その辺は他の自治体と
    比べてどうなんでしょう。

  17. 716 匿名さん 2015/09/29 03:27:02

    子育てに良い町とは金の面だけではないと思うがな。
    車道と歩道がきちんと区別されて狭いながらもガードレールで区切られた歩道がある。
    公団として作られた町の良さはあるぞ。
    公園も結構あるし

  18. 717 匿名さん 2015/09/29 10:02:42

    >>714
    マルエツって改装したんでしたっけ?
    行ったことがないんですが、価格、品ぞろえなどなど、どんな感じですか?

  19. 718 入居済みさん 2015/10/09 13:48:22

    マルエツ。過不足ない普通のスーパーですよ。
    成城とか伊勢丹の様な品揃えはないですが、
    一般的には問題ないかと。

    カスミが出来たら丸かぶりだけど、
    どうなるんだろう。

  20. 719 匿名さん 2015/10/09 13:54:33

    カスミは過不足がないスーパーじゃなく、かなり良いスーパーだから。
    ただ、地域に合わせた品ぞろえをするような気がする。某地区のカスミはかなり良いものをそろえた
    高級路線だけれど、違う某地区のはまた違うといようにすこしづつ変えているような気もする。
    ここはどんなカスミかな。楽しみ。

  21. 720 匿名さん 2015/10/21 06:55:04

    地域に合わせた品ぞろえというのは良いと思います。
    その地域で売れるものがそろっているということだろうから、
    どんな世帯が多いのかがわかりそう。
    どこでも同じような品ぞろえのスーパーより面白そうです。

    こちらのマンションだと価格が安めなのと子育て環境重視の特徴から考えると
    高級路線ではないのだなと思いますから、スーパーもそうかなと思うのですが。

  22. 721 たん [男性 40代] 2015/12/22 05:24:14

    公団、公団って小馬鹿にしてる住人いるけど、今のURって家賃高いぞ!
    この売れ残りマンションのローンより高いw

  23. 722 よその人 2015/12/22 06:03:52

    高根公団は違うんだよ

  24. 723 匿名さん 2015/12/22 06:11:27

    高根公団は新しくなったところは9万くらいの家賃だけど、古いところは安い

  25. 724 匿名さん 2015/12/22 07:32:05

    URアートヒル高根台(平成16年〜22年築)の家賃 63,900~136,200(1DK〜4LDK) 共益費4100円
    古い方(昭和30年代築)の家賃 41,300~54,100円(2DK〜3DK) 共益費2200円

  26. 725 匿名さん 2015/12/22 07:36:24

    それと、古くて安い高根台団地(吉田小児科の駐車場前)の最寄は公団駅ではなくて北習駅だと思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    プレディア小岩
  28. 726 匿名さん 2016/01/08 00:21:33

    公式サイトだとマルエツまで徒歩8分だそうですが実際歩くと5分程度ですか?
    今住んでいる街のマルエツは24時間営業ですが、こちらはどうですか?
    すぐ近くのビッグ・エーも24時間ですし、買い物については働く人に便利な環境でよろしいのではないでしょうか。

  29. 727 入居済みさん 2016/01/10 12:27:16

    マルエツもビッグエーも24時間ではありませんよ

  30. 728 匿名さん 2016/01/10 23:26:12

    24時間にしてもここは客がいない。老人は早寝

  31. 729 匿名さん 2016/01/11 01:42:18

    その割に幼稚園は激戦。
    プレ必須ですよ。

  32. 730 匿名さん 2016/01/11 03:17:58

    幼稚園が少ないから。まだまだ老人の多い街で、新規に入居してきた家族だけが若い世代。
    その世帯数にしてはキャパが少ない。
    アートヒルズも古い住民が横滑りしてきている。家賃の割引がある。
    ここと、プラウド、プラウド周辺のパワービルダーの戸建て、同じく大穴の戸建て。
    そこには幼稚園需要はある。小学校が老人施設し転用される地区。まだまだ世代交代には長い年月がかかる。
    ただ、団地であるから狭い、坂があると言っても歩車分離はされているし、公園はあるし、静かというメリットは
    ある。

  33. 731 匿名さん 2016/01/11 08:16:17

    旧高根台第1小は子育て支援センターと特別支援学校になりましたが、小学校が老人施設になったってどこのことですか?
    保育園で老人施設が併設されている園ならあります。

    1キロ程度までの幼稚園は、冨士見幼稚園、高根台文化幼稚園、習志野台幼稚園、古和釜幼稚園があります。
    その他 いづみ幼稚園、緑台幼稚園、飯山満幼稚園、等の園バスもマンション前の道を通ります。
    いづみ幼稚園は入りやすいようですよ。

  34. 732 匿名さん 2016/01/11 12:10:11

    こちらには、幼稚園が随分とたくさんあるんですね。
    他では、全然そのような施設が無くて困っているのに、
    上手くつり合いが取れないものですよ。

    それにしても7つもの幼稚園があるなんて、
    この地域は子供が多いんですね。

  35. 733 匿名さん 2016/01/11 12:24:36

    幼稚園の名前みてみなさいよ。飯山満幼稚園は
    東葉高速飯山満近く。
    緑台幼稚園は船橋グリーンハイツ内。
    どこも少子高齢化で子供集めに色々なところ回っているんだよ

  36. 734 匿名さん 2016/01/11 14:01:50

    そうですね~
    上にあがってる園で早めに動かないと入りにくいのは富士見、習志野台位かな。古和釜は願書を貰えたら入れるもよう。富士見は抽選。文化は数年前は年中からも取ってたけど、年少の定員を増やした(もともとの定員も少ない)から今はどうかな?
    1キロ程度の距離のところにあがってる園は自転車でもいいと思うけど、園バスもあります。みどり台もプレからでないと入れないと聞きました。
    その他、高根公団駅近くの線路の反対側に木戸脇幼稚園がありますがどんな園かはわかりません。園バスはなさそう。

  37. 735 匿名さん 2016/01/13 09:20:11

    全国で比較すると 意外と若い人も多い?

    全国・全地域の平均年齢番付で船橋市は平均42.76才の1763位
    (最下位は1957位の長久手市(愛知県)で37.66才)
    http://area-info.jpn.org/nenHN0001All.html

    都道府県だと千葉県は40位で44.31才。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ミオカステーロ南行徳
  39. 736 匿名さん 2016/01/13 09:56:33

    船橋でも場所による。ここは高齢化地区。
    近くのファミレス見てみるとお年寄りばかり。

  40. 737 匿名さん 2016/01/13 10:05:35

    千葉全体で見てもお年寄りだらけに見えるのに、全国40位。
    全国レベルで見るとマシな方なのかもしれない。

  41. 738 匿名さん 2016/01/13 10:32:38

    興味が湧いたので ググって電卓叩いてみた。

    昨年10月時点での15歳未満人口の割合:
    千葉県 12.7% (795,693/6,254,359)
    船橋市 13.5% (84,520/626,166)
    高根台 11.1% (1,567/14,115)

    町丁別人口を見ると、高根台では2、3丁目に4歳以下がたくさんいるね。まあそうだろうな、とは思うけど。

  42. 739 匿名さん 2016/01/14 13:47:58

    738さん、すごいです。
    詳しく有難うございます。
    4才以下がたくさんいる、ですか。
    若いファミリーは休日によく見かけるなと思いますけれどやはり多いのですか。
    特にこの辺りだけが極めて高齢化が進んでいるわけじゃないのですか。

  43. 740 匿名さん 2016/01/16 02:59:00

    間取りの種類がいろいろありますが
    和室のあるタイプの間取りが良いかなと思います。
    畳のある部屋があるのとないのとでは違う感じですから。
    価格帯も買いやすいのでファミリー層に人気が出そうかなと思います。

  44. 741 匿名さん 2016/01/25 15:42:32

    和室も良し悪しですね。
    ただでさえ狭いここの間取り。

    ごろ寝の和室か、広いリビングか。

  45. 742 匿名さん 2016/01/31 23:18:28

    1年前に比べて価格が100万円値上げされてますね。管理費分が上乗せされてたのでしょうか?1年前に購入しておけばよかった。

  46. 743 匿名さん 2016/02/01 02:18:59


    売れ残ってるのに値上げとは驚きです

  47. 744 匿名さん 2016/02/01 11:45:51

    2月で販売最終期ですね

  48. 745 匿名さん 2016/02/01 15:45:35

    全く同じ部屋が値上げされてるのですか?先着順の部屋?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 746 匿名さん 2016/02/03 01:20:51

    売れ残りなのに値上げ!?と驚きましたが、現在も期分けして販売中ですし先着順だけが残っている本当の売れ残りとは違うのでは?
    そうは言っても100万円はショックです。
    値上げの理由は公にされず、いつの間にかひっそり価格が上がっていたんですか?

  51. 747 匿名さん 2016/02/03 09:34:59

    具体的にどの部屋が値上げされたんですか?
    パッと見た感じ 値上げされている様子はないですけど。

  52. 748 匿名さん [男性 30代] 2016/02/04 12:59:43

    >>731-734
    幼稚園は、高根台第3小学校南側に木戸脇幼稚園も有ります。

  53. 749 匿名さん 2016/02/05 09:29:16

    >>748
    踏切渡ったところの幼稚園ですよね。実際現地まで行きましたが、門の前は交通量が多いのにもかかわらず、ガードレールもなく危険性を感じたので、見送りました。

  54. 750 匿名さん 2016/02/09 01:42:40

    共用施設のパーティールームの完成予想CGを見ると、木のぬくもりを感じさせる作りで素敵だなと感じました。
    パーティールームの中にキッズコーナーもあるそうですが、利用は有料なのでしょうか。
    予約の入っていない日はキッズコーナーのみが開放されるのかな?

  55. 751 匿名さん 2016/02/20 09:28:32

    たぶん値上げは無いけど、安い部屋から売れて、ソコソコ値のはる部屋だけが残っている感じですね。

  56. 752 匿名さん 2016/02/20 09:44:44

    南向きも2430万からあったんですよね。(その次が2500万台。住民板より)
    3300万台の二階の4LDKが2980万になって中古ででてるようです。
    http://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/chiba/funabashi/700301/

  57. 753 匿名さん 2016/02/21 12:20:27

    そうなんですか。もう少し北習志野駅側にマンション出来るし、今さら急がなくても良いかな。ローン金利もしばらく上がらないだろうし。

  58. 754 匿名さん 2016/02/21 12:33:32

    >>753
    プレイズ船橋北習志野のことですか?
    病院跡地のマンションはちょっと...

  59. 755 匿名さん 2016/02/26 14:48:54

    兄弟がいて上の子が風邪をひいたときとかキッズルームを使えたり、雨が降った時利用したり子供がいたらこういうスペースがあるとホッとするかも。大型マンションの良さでもありますね。子供もお母さんももちろんパパも友達できるといいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 756 匿名さん 2016/03/09 09:16:16

    一年前から比べて値上がりしているというのは、本当なのでしょうか?
    同じ間取りで階数が違うとかではないのですか?
    値下げなら理解できるけれど、一年で値上がりとは。

    752さんご紹介の中古はお買い得に思えます。
    中古ということは一度住まれているということですよね?
    それでも中古と言うにはまだ新しいと思います。

  62. 757 匿名さん 2016/03/09 09:23:34

    >>756

    もう無くなってますよ

  63. 758 入居済みさん 2016/03/10 15:18:34

    >>757
    あら、早かったですね。

  64. 759 匿名さん 2016/03/23 02:19:46

    もう完売かと思いましたが中古物件が売れたという話でしたか。
    少し焦ってしまいました。

    公式サイトでは3月中の成約で30万円分のオプションか諸費用サービス
    だそうですが、
    もう少し経てば現金値引きが始まりませんかね?

  65. 760 匿名さん 2016/04/01 23:34:35

    >>759
    船橋日大前のルフォンも同じようなオプション(家具)プレゼントをやり始めましたね。

  66. 761 匿名さん 2016/04/20 00:36:09

    公式サイトに30万円のオプションサービスが見当たりませんが、キャンペーン期間が終了してしまいましたか。
    今出ているのは来場特典で3000円分の商品券プレゼントのみでした。
    竣工は平成27年2月で1年以上経っていますよね?既に中古扱いになるかと思いますが、値下げがあるとすればタイミングはいつ頃でしょう?

  67. 762 匿名さん 2016/04/27 11:38:48

    スーモ雑誌に新価格と載ってましたが、第1期のときの価格と同じですが。

  68. 763 匿名さん 2016/04/30 02:33:11

    モデルルームって、第1期からありましたっけ?

  69. 764 匿名さん 2016/04/30 13:22:02

    >>763
    価格表もらってないの?

  70. 765 匿名さん 2016/05/02 05:20:08

    値下げ、というか新価格になっているのはモデルルーム仕様住戸では?
    モデルルームで使っている場合は、
    家具がついたり、家電が付いたり、少し値下げして販売したりということをすることが多いようですよ。
    GW中のきゃんぺーんは商品券のみのようです。

  71. 766 匿名さん 2016/05/09 14:44:47

    北習志野とか都心に出られる線があればいいけど、新京成だけはキツい。
    不便なくせに、歩車分離すら出来てない危険な道が多過ぎ。子育て環境も加味して考えるなら、新しい街(東葉高速、北総、TX沿線)だと、強く感じた。

  72. 767 匿名さん 2016/05/09 15:22:02

    >766
    高根台2~5丁目は 道路事情はいいですよ。
    歩道が無いのは4丁目内部(6m道路が主の第1種住専)と、2,3丁目の戸建てエリア(5.5m~6m道路が主)で、車通りの多い道は勿論歩車分離。
    このマンション前の道は歩道も更に2つ(歩行者専用と歩行者自転車通行用)
    に分かれています。
    東葉高速の北習志野駅までは1.5kmありますから、歩くにはちょっと大変ですが、途中坂らしい坂も無いので、自転車ならすぐですし、バス停も目の前です。歩道を自転車で通るとすると、北習志野駅近く、えびす通りがちょっと危ないかもしれません。(自転車通行可とは思いました)
    公園も多いですし、学校も近いですし、子育て環境はそんなに悪くはないと思います。

  73. 768 匿名さん 2016/07/09 00:48:11

    ようやく残1戸になりましたね。
    4階北東角部屋438。
    LDにエアコンもつくようですよ。

  74. 769 匿名さん 2016/07/14 00:27:55

    3178万円で100万円値引きの3078万円って謳ってるけど、価格表が発表になった時から3078万円なんだけどね。

  75. 770 匿名さん 2016/07/17 08:47:38

    100万値引きなんて書いてないよね?3178万で、家具100万円相当分サービスって書いてあるよ。

  76. 771 匿名さん 2016/07/17 09:39:34

    残り物には福ということでお買い得になるでしょう。でも公団の跡地で3000万以上は出したくないね

  77. 772 匿名さん 2016/07/17 11:55:09

    >>771 匿名さん
    病院の跡地よりはマシじゃん?

  78. 773 匿名さん 2016/07/17 13:43:21

    あっちのが価値がある。

  79. 774 匿名さん 2016/07/17 14:10:54

    >>773 匿名さん
    三交不動産に価値ね〜
    三交不動産ググってみたら?

  80. 775 匿名さん 2016/07/17 15:02:48

    場所としての価値だよ

  81. 776 匿名さん 2016/07/17 15:09:56

    三交不動産は三重交通のグループ会社
    三重交通は三重県全域と隣りの県の乗り合いバスや、交通関係を司る会社

  82. 777 匿名さん 2016/07/17 15:14:35

    ここの売り主はどこ?

  83. 778 匿名さん 2016/07/18 03:01:23

    残り1邸で何盛り上がってんのここ(笑)

  84. 779 匿名さん 2016/07/18 04:40:52

    そうだね。残り1戸なんてすぐはける。中古になる寸前だったかな。

  85. 780 匿名さん 2016/07/18 08:16:35

    >>779
    去年の2月竣工なので、もう1年以上経ってます。

  86. 781 匿名さん 2016/07/26 02:06:44

    北東の角だけど、他の東向きの部屋よりもちょっと西に引っ込んでるし、バルコニーも小さいから東から光の入る時間は少ないかもしれない。
    西からの光が入るかもしれないけど、西側はバルコニーではなく室外機置き場。お風呂場にも窓があるし、窓が多いのは良いと思う。南以外の三方向に窓がある。
    通路に面してるのも玄関のみで 覗かれる心配もない。

  87. 782 匿名さん 2016/07/26 02:48:48

    やっぱり売りにくいところが残るんですね。
    あとは価格で配慮かな

  88. 783 匿名さん 2016/08/28 01:27:01

    八千代の花火大会がバルコニーから見れました。
    花火ビューとは知らなかったので得した感じです。

  89. 784 匿名さん 2016/08/28 01:42:55

    完売してるので 以下、花火の話等は住民板で。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴィークスクエア船橋高根台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III
    プレディア小岩
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ルネ柏ディアパーク
    スポンサードリンク
    シュロスガーデン千葉

    [PR] 周辺の物件

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸