マンションなんでも質問「浴室テレビと地デジの今後」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 浴室テレビと地デジの今後
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-01-24 10:38:16

まだ5年先ですが・・・
地デジに変わった場合、今使ってる浴室テレビはもう見れなくなるのでしょうか?
通常テレビと違い、チューナーをつける事は出来ないし。。。

マンションの場合、ケーブルTVと連携してデジアナ変換して
現状のテレビも使える様にならないでしょうか?

[スレ作成日時]2006-05-13 10:43:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浴室テレビと地デジの今後

  1. 2001 匿名さん 2023/09/24 23:30:25

    スマホでスポーツ番組を見る人はまずいないと思います。

  2. 2005 匿名さん 2023/09/25 02:47:45

    富裕層は情報が命。

  3. 2007 匿名さん 2023/09/25 16:00:10

    テレビを買えない人の嫌がらせが酷いね。

  4. 2010 匿名さん 2023/09/25 21:50:21

    一日中テレビをみて過ごせるね。

  5. 2013 匿名さん 2023/09/25 22:13:10

    テレビも買えないって、生活保護受給者?

  6. 2014 匿名さん 2023/09/25 22:20:23

    早朝の鹿だね(笑)

  7. 2016 匿名さん 2023/09/25 22:37:53

    テレビがないと老人はやることがないらしいね。

  8. 2021 匿名さん 2023/09/26 01:22:31

    LINEリサーチが12歳~59歳の男女50,000人を対象に実施したデバイス保有率の調査によると、「テレビ」の保有率が9割でほとんどの人がテレビを所有していることがわかった。社会人の必須ツールともいえる「パソコン」は73%、ブルーレイディスクなどを視聴するのに使う「テレビ用の録画・再生機器」は61%という結果に。

    年代別に見ると10代、20代は8割ほどだが、年代が上がるほど保有率もアップしている。

    https://otona-life.com/2023/07/02/180105/

    社会人でテレビを買えない持てないって可哀想。

  9. 2023 匿名さん 2023/09/26 03:32:39

    確かに日本では失業すると二度と這い上がれないからね。

    転職上手は履歴書に空白期間のないように、大手から大手に渡り歩くよね。でも給料が倍とかになることは滅多にない。元の給与・報酬のせいぜい3割増しくらいかな。あとは、実績次第のオプションって感じかな。

    テレビもモニターも自宅にはありません。スマホさえあれば、履歴書を送るのは簡単です。なんて言うと???と思われるよ。

    人を採用する側にいたけれど、スマホで履歴書を送ってきたのがまるだしの応募者がいて笑ったことがあった。即書類選考不合格ということではなく、内容を見たら、元土木作業員で何十年もフリーターって感じで、残念ながら・・・。

  10. 2024 匿名さん 2023/09/26 03:36:23

    soudaneそうだね。

  11. 2025 匿名さん 2023/09/26 03:46:36

    アナログ変換放送はとっくに終わりました。

  12. 2028 匿名さん 2023/09/26 10:32:45

    人類の10%ぐらいはだいたいそうだよね。

  13. 2029 匿名さん 2023/09/26 12:35:45

    >>2028

    >>人類の10%ぐらいはだいたいそうだよね。

    何だそれ? どこからのデータか説明してみ。
    人類? 世界中の人口総数のうちだろ。
    四則演算の出来ないドアホ!

  14. 2030 匿名さん 2023/09/26 13:09:25

    どんどん視聴者が少なくなっているから今後も大変。

  15. 2032 匿名さん 2023/09/27 00:53:31

    どんどん衰退していくね。

  16. 2034 匿名さん 2023/09/27 09:02:38

    今後もなかなか厳しい状況が続くよね。

  17. 2035 口コミ知りたいさん 2023/09/27 10:51:42

    JTの希望退職に3102人 過去2番目の規模に - 朝日新聞デジタル
    ウェブ2022年2月14日 ・ 日本たばこ産業(JT)は14日、希望退職に計3102人が応募したと発表した。 国内のたばこ事業にかかわる従業員数の4分の1に迫る規模だ。 国内のたばこ …

    https://www.asahi.com/articles/ASQ2G6KS5Q2GULFA00M.html

  18. 2036 匿名さん 2023/09/27 13:12:06

    オンクラウドの時代だね。本質的にはオンプレミスが基本。全然ダメ。

  19. 2037 匿名さん 2023/09/27 15:43:44

    オモロ。

  20. 2042 匿名さん 2023/09/27 21:57:58

    soudaneそうだね。

  21. 2044 匿名さん 2023/09/28 11:59:41

    テレビがないと年寄りが退屈するよね。

  22. 2046 匿名さん 2023/09/28 12:41:16

    死んだ子の歳を数える ですね。

  23. 2048 匿名さん 2023/09/29 03:44:50

    拾った吸い殻の数を数える ですね。

  24. 2050 匿名さん 2023/09/29 08:55:01

    死んだ子の歳を数える ですね。

  25. 2053 匿名さん 2023/09/29 11:03:17

    soudaneそうだね。

  26. 2055 匿名さん 2023/09/29 21:02:39

    今後もなかなか状況は厳しいね。

  27. 2056 匿名さん 2023/09/29 21:04:34

    失業者はスマホだけで職探しをするって厳しいね。

    せめてパソコンが使えると良いのにね。

  28. 2057 匿名さん 2023/09/30 04:16:19

    ウチの幼児もそうだけど、TVつけてもYouTubeやネトフリ、Disneyに先ず合わせるからね…もうそう言う時代だもん。地上波とジャニーズで沈んでってもこちらとしては特に問題はないんだよね。もはや。

  29. 2059 匿名さん 2023/09/30 04:28:26

    今後とも厳しい状況が続きますね。

  30. 2063 匿名さん 2023/09/30 06:31:52

    低能まるだしのレスですね。

  31. 2068 匿名さん 2023/09/30 09:01:19

    若い人が見ないから今後もどんどん厳しくなるね。

  32. 2069 匿名さん 2023/10/01 03:26:20

    テレビすら買えません。
    バステレビ羨ましいです。

  33. 2070 匿名さん 2023/10/01 04:09:16

    今後も厳しいね。

  34. 2076 匿名さん 2023/10/01 09:07:29

    年寄りしかみてないからね。。

  35. 2077 匿名さん 2023/10/01 09:18:21

    スレ趣旨理解してね。

    アナログ放送が終わったけれど、アナログ・デジタル変換が続くかどうかってスレなので。

    テレビがないからってひがまないように。

  36. 2082 匿名さん 2023/10/01 11:57:01

    17年前はようやく2Kが普及した辺りで、現在は4K HDRが旺盛。
    8Kになるまで受像機のこともあってもう少し先。
    ただ、TV放送用のカメラの性能が8kにまだまだ追いついていない。

    但し、映画の世界は銀塩フィルムからCCDのデジタル撮影に進んでいっている。
    但し、ノーラン監督は銀塩で巨大なIMAXカメラに拘りを持っている。
    フィルムの重量が馬鹿にならないし、編集時に撮り直しでカットされたフィルムが無駄になるのだが。
    今は、CCDの性能が8K画質を凌駕しデジタル撮影に進んでいく。

    昔からある70mmフィルムは8Kどころか16K相当なのだが、過去の名作はデジタルリマスター化が進んでいる。

  37. 2083 匿名さん 2023/10/01 13:46:13

    誰も見ないから厳しいね。

  38. 2084 匿名さん 2023/10/01 13:58:13

    17年前のスレだからね。

  39. 2086 匿名さん 2023/10/02 12:27:39

    ここのスレも珍しくスレ流しが止まったな。
    『ベラ禁』スレでの自作自演が丸わかり。

    一人何役やっていたんだろう。

  40. 2087 匿名さん 2023/10/02 12:28:14

    17年前のスレだからね。

  41. 2092 匿名さん 2023/10/02 19:37:38

    これからどんどん厳しくなるね。

  42. 2093 匿名さん 2023/10/02 19:46:29

    気の毒に。こんなところで時間潰さず、早朝からスマホでバイトさがしに専念したほうがよいよ。

  43. 2102 匿名さん 2023/10/03 04:00:29

    視聴者の年齢層が高すぎるから今後はつらい。

  44. 2106 匿名さん 2023/10/03 05:26:20

    ちょいと一服、テレビ見ながら(笑)

  45. 2113 匿名さん 2023/10/03 06:09:46

    楽しみはテレビぐらいしかないよねー

  46. 2121 匿名さん 2023/10/03 08:17:00

    予想通りアホなネトウヨが発狂して半狂乱になって意味不明な負け惜しみを連発中♪
    もう結論は出てるんだよ低能。

  47. 2132 匿名さん 2023/10/03 20:56:36

    若者離れが凄いからもうだめだね。

  48. 2134 匿名さん 2023/10/03 21:25:23

    誰も見ていないから厳しいね。

  49. 2137 匿名さん 2023/10/03 22:09:55

    誰も見ないからたいへんだね。

  50. 2138 匿名さん 2023/10/03 22:31:00

    失業者は報道番組を見ていないと面接で恥をかくと思うよ。

    アナログ地デジ変換放送なんてとっくの昔に終わっているのに、誰も見ないからたいへんなんて言ってると何十年もテレビをみていないのまるだし。

    笑われるよ。

  51. 2141 匿名さん 2023/10/03 23:25:53

    今後も厳しい状況がつづくね。

  52. 2143 匿名さん 2023/10/03 23:40:16

    今後も厳しいね。

  53. 2144 匿名さん 2023/10/03 23:40:38

    誰も観ていないからたいへん。

  54. 2149 匿名さん 2023/10/04 05:32:26

    誰も観てないので今後もたいへんだね。

  55. 2153 匿名さん 2023/10/04 11:26:19

    かなり厳しいみたいでたいへんですね。

  56. 2159 匿名さん 2023/10/04 19:51:04

    ?上から誘われて行ってる逆の立場の話よね.

  57. 2162 匿名さん 2023/10/04 23:01:29

    かなり厳しいみたいでたいへんですね。

  58. 2165 匿名さん 2023/10/05 03:49:12

    [スレ作成日時]2006-05-13 10:43:00

    凄いね。

    誰も彼も見てないスレをここまで上げるって。

    そんな努力を他ですれば、マンションなんて簡単に買えるのにね。

  59. 2166 匿名さん 2023/10/05 03:53:22

    年寄りしかみなくなっているから、今後も厳しい状況が続くようです。

  60. 2172 匿名さん 2023/10/05 08:03:03

    かなり厳しいみたいでたいへん。たいへん。

  61. 2174 匿名さん 2023/10/05 21:10:00

    >>2170 匿名さん

    年寄りしかみてないらしいね。

  62. 2178 匿名さん 2023/10/06 00:41:03

    高齢者しか観てないね。。

  63. 2180 匿名さん 2023/10/06 09:08:48

    年寄りしかみてないらしいね。

  64. 2189 匿名さん 2023/10/06 21:03:31

    テレビ離れが凄いらしいね。

  65. 2191 匿名さん 2023/10/06 22:01:28

    地上波離れ
    朝夕は何となくつけてたけどそれもやめた

  66. 2193 匿名さん 2023/10/06 22:04:26

    ますますテレビ離れしてる。報道番組なんて詐欺師とお名前で全く信用ないしね。

  67. 2195 匿名さん 2023/10/06 22:06:38

    テレビ離れが世間的にも加速してるね

  68. 2197 匿名さん 2023/10/06 22:18:08

    テレビ局 ただでさえテレビ離れ酷いのに。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    サンウッドテラス東京尾久

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2