旧関東新築分譲マンション掲示板「南砂地区のこれから」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 南砂地区のこれから

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【地域スレ】南砂地区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

南砂の2つの大型マンションがともに完売しました。
今後の南砂について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2005-07-17 16:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南砂地区のこれから

  1. 301 匿名さん

    ずっと読んでいて思うのですが。。。
    不自然に短時間で書き込みが続く部分がありますね。ちょっとまじめそうな書き込みや、本当に知らない人なのかな?って思える発言も含まれているのですが、すべて自分で書き込んで、自分で返事して、また反応して荒らしているように読めます。
    もちろん、そうでなくたまたま短い時間で、実際にまじめに書き込まれているものもあると思うのですが、
    「短時間で、少数の文字での暴言や放言。それに対する軽率な受け答え」
    は、荒らし目的の人物の自作自演に思えます。
    このパターンの書き込みが始まると大抵荒れはじめるので、スルーしたり、できれば話題を変えたりして静観していくほうがいいと思います。
    一生懸命発言しても、あげ足をとって、まぜっかえされてしまって、延々と不愉快なレスが続いてしまいます。
    なんとも理不尽な話ですが、せっかくの有意義な掲示板ですから、気分よく使えれば何よりと思います。

  2. 302 匿名さん

    現在の新砂地区は工場など多く確かに住環境は良くないかもしれませんが、
    現在建築中の住宅群が完成し数年のうちに環境ががらりと変わるものと考えます。

    江東区内にはアジア系住民の**が固まっていて住民間のコミニュケーションの取りづらい場所や、
    暴力団事務所があり地域住民が迷惑している場所等もあります。
    (まあ江東区に限らず何処にでもあるのでしょうが)

    新砂地区の最も良い点は、
    これら先住の方々が少なく住民間のトラブルがおきづらい所にもあると思います。

  3. 303 匿名さん

    >302さん
    その通りです。
    すぐ隣の江戸川区でも、アジア人のるつぼです。
    おっしゃる通りの先住民にわたしたちがなっていけばいいと思います。
    まぁ、開拓者?っていう思いでいればいかがでしょう。(*^m^*)

  4. 304 匿名さん

    う〜ん。余り人種地域的なまとめた言い方には偏見的問題あると思うけど。
    どんな人たちとも仲良くコミニュケーションしていくことが一番大切です。
    自分と違うだけで異端者を村八分にする発想は止めましょうね。

  5. 305 匿名さん

    今は江東区江戸川区に限らず、どの地域にもいろんな国の人が住んでいます。
    確かに国によって生活習慣や考え方は違うと思いますが、同じ地域に住むのですから、
    コミュニケーションをとって、お互いに理解するように努めることも必要ではないでしょうか?

    暴力団などに対しても、地域で情報交換をして、規模が拡大するような事のないようにしていきたいものですね。

  6. 306 匿名さん

    なんかいい感じの掲示板になってきたね。ホッ。

  7. 307 匿名さん

    そうですね。
    新砂地区や周辺地区についてネガティブな内容をどうこう言っているより、
    これからについて、前向きな姿勢で話し合っていきたいですね!
    住んでみて初めて見えてくる問題や現実もあるのでしょうが、
    そういうことは実際に住んでみないといい解決策もわからないんじゃないかと思います。

  8. 308 匿名

    )302
    開拓者??

    何様ですか?
    あなたのすんでいる(いた)ところはそんなに素敵なところ?

    じゃーこんなところこなきゃいいじゃん。。

  9. 309 308

    失礼しました。

    303さんへのレスでした

  10. 310 匿名さん

    国際的な町もいいんじゃないですか。
    そういう町で育った子供たちはそれが標準になる。
    外国語で挨拶くらいできる方がこれからの世の中役に立ちそうですよ。

  11. 311 匿名さん

    そういえば、南砂町東口出口に小さな空き地がありましたが、
    あそこってまだ何ができるか話進んでないんでしょうか?

  12. 312 匿名さん

    南砂町から、新木場へ出たい場合にはバスかなにかの輸送手段はあるのでしょうか?

  13. 313 匿名さん

    >308,309
    誤解でしょ?
    303さんの開拓者の発言は、別におくは無いですよ。
    廻りから冷やかしているんじゃなくで「先住民にわたしたちがなっていけばいい」
    とおっしゃっていますよ。
    我々みんなが”新しい町のイメージをつくりあげていくんだ”という気概を持ちましょう
    といっている訳ですよね。

    ほら、そんな風にケンカ越しの文章だと荒らしと一緒ですよ

  14. 314 313

    失礼、誤字です。
    別におくは無いですよ→別におかしくは無いですよ

  15. 315 308

    失礼しました。
    確かにいやな書き方でした。

    ただ、、、
    まっさらで誰も居ない地域にマンションが建つわけじゃないのです
    すでにこの地域お住まいの方がいるのに、開拓者??って思ったわけです。

    嫌な感じの書き方になってしまい、、不快に思われた方
    いらっしゃいましたら、すみません。。

  16. 316 匿名

    不快ですね。
    悪く取ればなんでもそうみえてしまうじゃないですか。

    なんでもいいほうにとっていきましょう。
    同じ街に住む人間たちなのですから・・・。

    もっと有意義な掲示板になってほしいです。
    イタズラに中傷誹謗するのはやめましょう。

  17. 317 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  18. 318 匿名さん

  19. 319 匿名さん

  20. 320 匿名さん

  21. 321 匿名さん

  22. 322 匿名さん

  23. 323 匿名さん

  24. 324 匿名さん

  25. 325 匿名さん

  26. 326 匿名さん

  27. 327 匿名さん

    バルコニーから見える景観(特にTDLと大観覧車方向)と高圧送電線鉄塔の関係が
    気になっていたのですが、良い地図がありました。
    http://maps.google.co.jp/
    グーグルがサービスしている地図ですが、サテライトボタンをクリックすると地図と衛星写真を
    切り替えられます。
    おそらく2,000年頃の衛星写真で、クレストフォルム建築中のころですが
    高圧送電線の鉄塔もバッチリ写っているので、位置関係がつかめますよ。

  28. 328 匿名さん

    バルコニー
     建物の外面に張り出した、屋根のない平らな所
    ベランダ
     建物から張り出した縁。普通、庇(ひさし)のあるものをいう。

    だそうです。

  29. 329 匿名さん

    >328
    何言いたいのかわからんが、327に言葉の使い方を間違いだと言いたいのかな?
    ただの釣りかな?

    建築基準法上でベランダという言葉はありません。
    バルコニーは建築基準法施行令および建築基準法施行規則に記載がありますが
    328さんがベランダと認識している部分も含めてすべてバルコニーで定義されています。
    つまり、ベランダとは俗称であり、法的に通用する呼称ではないんです。
    ですから、マンションのパンフレットでも法に基づいてバルコニーという表現となっている訳ですね。

  30. 330 匿名さん

    >>316
    偉そうで不快です。

  31. 331 匿名さん

    308=330?

  32. 332 308

    いえ、違います。

  33. 333 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/top/anzen.php#25

    「東陽町」がセレブって聞くと、笑っちゃうのは私だけでしょうか?
    「九段」がセレブなのは理解もできますが。

  34. 334 匿名さん

    妬んでいるようにしか聞こえないからやめなさい!

  35. 335 匿名さん

    というかセレブって場所じゃないし。東陽でセレブなら門仲いきゃセレブerだよ。で九段下でセレベスト

  36. 336 匿名さん

    南砂町は?

  37. 337 匿名さん

    >334
    妬み?冗談でしょ? あんなとこ頼まれたって住みたくないって。勘違いもはなはだしい。
    雑然として、汚い! 羨ましいとしたら快速が止まるくらいなもんで、他はなんにもないですよ。

  38. 338 匿名さん

    羨ましいとしたら快速が止まるくらいなもんで

    それだけでも十分だ。というか333はPWいれないと見れないから貼り付けられても...

  39. 339 匿名さん

    335が正解。
    東陽町=木場<門仲 くらいじゃないでしょうか。

  40. 340 匿名さん

    で、南砂町は?

  41. 341 匿名

    **ばっかり。
    止めてくれ。

  42. 342 匿名さん

    今時セレブて・・・。
    杉田かおるじゃあるまいし。
    ホントにお金持ってから言いなさい。

  43. 343 匿名さん

    >>340
    ニ**レブ

  44. 344 匿名さん

    >340
    南砂町
    利回り:5.8%
    格付け: A
    前回比較: →
    将来性: 有望
    空室率: ◎ 7%未満
    リッチ度:A(資産)リッチ

    セレブ :世帯平均年収が680万円以上で、平均地価がm230万円以上
    C(キャッシュ)リッチ :世帯平均年収が680万円以上で、平均地価がm230万円未満
    A(資産)リッチ :世帯平均年収が680万円未満で、平均地価がm230万円以上
    庶民 :世帯平均年収が680万円未満で、平均地価がm230万円未満

  45. 345 匿名さん

    んー……

    南砂町<<<<<<<<<<東陽町=木場<門仲

    って感じ?
    もうちょい南砂町と東陽町の幅狭くても良い?

  46. 346 匿名さん

    >>344
    なんだこりゃ?

  47. 347 匿名さん

    >345
    仕方ない、あおられてやるか。ヤレヤレ・・・
    東陽町は利回り5%しかないから木場程度なんだってばよ。
    いいかい?東陽町はC級ビジネス街なわけね?
    南砂町はベットタウンなのね? だからキャストできないのよ。

  48. 348 匿名さん

    ホントに書いてあるんだってば!
    333にアドレスのってるよん。

  49. 349 匿名さん

    PWとIDないと見れないんですが?

  50. 350 匿名さん

    住まいサーフィンの会員になるか
    2005.9..5「日経ビジネス」P.30-56に掲載されているそうです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,898万円~7,398万円

2LDK・3LDK

54.85平米~63.11平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸