東京23区の新築分譲マンション掲示板「目白ガーデンヒルズ【入居予定の方々】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 目白
  7. 目白駅
  8. 目白ガーデンヒルズ【入居予定の方々】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-19 14:26:00

下記のスレッドが満杯になりましたので、このスレッドを立てました。
なお、こちらは入居予定者向けとさせていただきます。
有意義な情報交換の場と致しましょう。

旧スレッド https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39036/
物件HP http://www.mejiro-gh.com/


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/



こちらは過去スレです。
目白ガーデンヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-31 08:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

目白ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 27 匿名さん

    まあ、この↑の件に関しては、私は静かに見守るスタンスですので。
    ところで、今日、物件から高田馬場まで歩いてみましたが、かなり近いですね。
    スーパーよしやも、馬場のピーコックも、意外に時間変わりませんよ。

  2. 28 匿名さん

    age

  3. 29 匿名さん

    本日、物件の隣の学校が学祭だったので、あちら側からいろいろ見てみました!
    大分出来上がってきましたね、楽しみです。物件のすぐよこに馬場があって、馬が何頭もいるなんて、都会では信じがたいですね!
    ただ、営業の方が言っていた、におい対策のために馬場の糞処理を科学的なものを寄付するといっていたのと、北側建物との境目の学校のフェンスの新規取替えはまだできあがっていなかったようです。
    まあ、竣工まで、まだまだですからね。
    あと、図面でイメージしていたより、植栽と建物が近いですね。

  4. 30 匿名さん

    改めてGH周辺の地図をみてみました。高田馬場は思ったより近かったです。ただゴミゴミした印象があるので躊躇してしまいます。
    27さんのおっしゃる通り、馬場ピーコックとスーパーよしやは直線距離にしてほぼ同じでした。ウチはポイントカードをすでに持っているのでよしやに行くと思いますが、馬場も開拓したいですね。
    以前から目白周辺はよく車で通りがかってました。千歳橋の上から眺める新宿のビル群と明治通り、その脇の学習院の緑が気に入っていてます。
    早くこの街に引っ越したいな。

  5. 31 匿名さん

    ↑ 誤 千歳橋、正 千登世橋 

  6. 32 匿名さん

    6階入居予定です。
    関係ないかもしれないけど池袋西武の「丸赤」の干物が大好きです。あと煮豆も・・・
    そしてGH近くに美味しい蕎麦屋&寿司屋ご存知ありませんか?

  7. 33 匿名さん

    ちょっとはなれてますが、新目白通り沿いのつずらそばはおいしいですよ。
    とくにおろしそば。
    すし屋はわからないな。

  8. 34 匿名さん

    ところで学習院のキャンパスの中は誰でも入れますのでしょうか?

  9. 35 匿名さん

    >34さん
    正面入り口に学生や職員以外は云々…と書いてあったと思います。誰でも入ってよい訳ではなさそうです。
    私は学園祭で先日お邪魔いたしました。マンションとの距離は思ったよりも離れていて安心しました。29さんのコメントもありますが、感じ方は人それぞれでしょうか。

  10. 36 匿名さん

    学習院のキャンパスは、入り口の守衛さんに見学目的であることを
    告げ、記帳をすれば入れてもらえますよ。
    学生に見える感じならそのまま学生に紛れて入ってもOKでしょうが(私は無理です(笑))

  11. 37 34

    ありがとうございます。今度入ってみることにします。
    それはともかく、来年が楽しみです。

  12. 38 匿名さん

    散歩道として学習院キャンパス使えるのは良いですね。以前から日曜の朝にフォーシーズンズで朝食の後に
    椿山荘を散歩するのが好きでした。これからは徒歩で色んな所で散歩出来そうですね。
    ところで契約の帰りに目白駅近くの中華『揚子江』に行きましたが、店内はアットホームな感じ。味も結構
    良かったです。お土産の月餅も中々でした。

  13. 39 匿名さん

    ところで皆さんは家具などはもうきめましたか?先日、インテリアオプション相談会に行ってから家内といろいろ
    ろ検討しています。第一候補では、ダイニングテーブルはアルフレックス、ソファー・TVボード等は大塚家具です。
    考えている間が一番楽しい時期かとも話していますが、1月の内覧会の後に正式に決めようかと考えています。
    家具のほかにもカーテンなどもあり、夫婦で楽しみに協議しています。3月からの新生活を待ち遠しく思っています。
    ちなみに皆さんはダイニングテーブルはどこのを考えていますか?

  14. 40 匿名さん

    出来ればカッシーニ、アルフレックスですかね?
    又IDCのショールームにでも行こうかなぁ?

  15. 41 匿名さん

    やはり最高級ブランドなら
    カッシーナでしょうね。

  16. 42 匿名さん

    >39
    こんにちは。我が家でもダイニングテーブルはアルフレックスが第一候補です。
    希望はソファがカッシーナ、食器棚・テーブル・TV台がアルフレックスなんですが。。
    目黒通りや青山のインテリアショップでひとまわりエコノミーな家具を見てケチ
    心が芽生えたりしています(笑)
    シスコンの担当の方が期待以上に良くしてくださし、カーテンやオプション選びも
    大変楽しいです。
    あれやこれや悩んでいるうちにあっという間に入居になりそうです。工事も着々と
    進んでいるし本当に楽しみですね。

  17. 43 匿名さん

    ウチもダイニングテーブルはアルフレックスです。
    カッシーナのソファは後々購入しようと思っています…って、
    シスコンの割引は今買わなくても入居後でも可能なそうですよ。
    これってオイシイですよね…

  18. 44 匿名さん

    汐留のナショナルのショールーム、いかれましたか?
    意外に参考になりました。
    CUBIOのTV関連レイアウトとか。ソファとかもフクラとか設置してあって、イメージわきますよリビングの。
    あと、照明は実物たくさん見れますね、ヤマギワと同じくらい。
    かえりはディンタイフォンで小龍包食べて帰るのもいいですよ。牛麺もかなり台湾に近いです。

  19. 45 39

    いろいろご意見ありがとうございました。私達もカッシ−ナやフクラも検討対象に入れています。
    ただ、41さんのご意見どおり最高級ブランドだけあってカッシーナは家内と少々高いねと話しています(笑)
    42さんの目黒通り沿いのショップで思い当たるのはクラスティーナですが、確かにカッシーナや
    アルフレックスを見た後だと、とてもリーゾナブルに見えますよね。高いものばかり見ていて感覚が
    麻痺しているのかもしれませんが・・・(笑)
    まだ時間がありますのでゆっくり楽しみながら検討したいと思います。


  20. 46 匿名さん

    家具は一生モノですから、少々値が張っても
    気に入ったものを買うのが一番だと思いますよ

  21. 47 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  22. 48 匿名さん

    【削除投稿に関連する内容でしたので削除させて頂きました。管理人】

  23. 49 匿名さん

  24. 50 匿名さん

  25. 51 匿名さん

    >>47,49,50
    ここは入居予定者の方々のためのスレですよ。

  26. 52 匿名さん

    フロアーコーティングについて、案内が来ていますが皆様はどうされますか?いろいろなサイトをみていると過信は禁物なようですが...

  27. 53 匿名さん

    わたしはいろいろ思案した末、フロアコーティングはやらないことにしました。
    何年後かにコーティングやりなおすときはがす手間云々は、正直そのときになってみないとわからないので、考えてもしょうがないでしょうが、いまのフローリングもコーティングしてませんが10年近くたって別に問題が生じてはいませんし。
    もちろん、きずはつきますよ。でも、まあ、いいかと。

  28. 54 匿名さん

  29. 55 匿名さん

  30. 56 匿名さん

    【削除投稿に関連する内容でしたので削除させて頂きました。管理人】

  31. 57 匿名さん

  32. 58 匿名さん

  33. 59 匿名さん

  34. 60 匿名さん

  35. 61 匿名さん

    もうやめませんか、この話題。
    入居予定者のスレということで、入居するにあたっての意見交換の場にしません?

  36. 62 匿名さん

    自分はスポーツが趣味なので、おとめ山公園やその他を巡るジョギングが楽しみです。おとめ山公園は起伏があり、
    結構いいトレーニングになりそうです。
    朝の新目白通りは結構交通量多いかな?

  37. 63 匿名さん

  38. 64 匿名さん

    56さん、これ以上相手にするのは止めた方がいいです。
    読んでいて本当に気分が悪い。
    一連の発言が削除されるまで、もう少し待ちましょう。

  39. 65 匿名さん

    フロアコーティングの件ですが、我が家ではする方向で話が進んでいます。
    掃除は楽みたいですよ。
    クイックルワイパーだけでいつもピカピカと友人が言ってました。
    シスコンにお願いすれば引渡し前からコーティングしてもらえるし安心で
    はあるんですが、正直割高感が否めません。
    他の業者にも見積もりを出してもらってから考えようと思っています。

  40. 66 匿名さん

  41. 67 匿名さん

  42. 68 匿名さん

    67さんのおっしゃるとおりです。住んでいる部屋の値段で人の価値が決まるわけではないので、気にしない気にしない。せっかく入居を楽しみにされているのに、煽りにのって気にした方が損ですよ。

  43. 69 匿名さん

    >62さん
    ジョギング、いいですね。最近全く運動をしていないので引っ越しの機会に再開してみようかな。
    個人的には目白通りの坂の下のつきあたりを曲がって護国寺経由で戻って来るルートを考えています。
    新目白通りはこの周辺では最も交通量が多いと感じます。交通の集中する時間帯は特に多いですよ。

  44. 70 匿名さん

    本日、高田馬場近辺を散歩しました。
    目白とはまたぜんぜん違いますが、良かったですよ。
    皆様もぜひ行ってみてください。
    GHからは、意外に目白も高田馬場も、徒歩時間、変わりませんよ。
    馬場は、学生の町で、懐古しました!

  45. 71 匿名さん

    入居予定者向けのスレにたどりつけてうれしいです。我が家は広さとの兼ね合いで予算的にも
    南側4階が精一杯でしたが、どうしても電信柱や前のマンションが気になって
    テラスとパティオのある1階を購入予定。ただ1階といっても地下ですよね(笑)
    どんな感じになるか想像がつきません。明るさやその他何でもかまいません。
    こういった造りの部屋にお住まいの方ご存知の方教えていただけませんか?

  46. 72 匿名さん

    >33
    つずらそばではなく、つづらそばです。
    新目白通りではなく、目白通りのピーコックの先です。
    ちなみに、私はここの蕎麦より、おうどんのほうがお勧めです。

  47. 73 匿名さん

    >72
    いいじゃないですか、そんなにとんがらなくても。お蕎麦が好きな人だっているんだから。

  48. 74 匿名さん

    73さん
    そんなにとんがった内容ではない気がしますが・・・。

    お蕎麦でも、おうどんでも美味しいお店があることは嬉しいですね。

  49. 75 匿名さん

    1階に2年ほど住んでいましたが・・
    部屋に日が入るのは午前中までかな〜と言う感じ?

    ガーデンヒルズの場合は道に幅もありますし、
    どうでしょうか?

    近隣に目白プレイスも出来ますし、
    駅や商店街へ行くにも通り道になりますし、
    朝のラッシュ時にも人の往来もかなり増えるでしょうから・・
    目隠しのカーテンは必要でしょうね。

  50. 76 匿名さん

    考えようだと思いますよ。
    今4Fの南向きに住んでいますが、
    特に冬場は午後から直射日光が部屋に差し込み、
    まぶしいし、
    家具がやけて困っています。

    半地下でも採光は問題ないと思います。
    湿気も、その下が地面ではないから問題ないのでは?
    それより、道路に近くて排気ガスなどのほうが心配です。

  51. by 管理担当

スムログに「目白ガーデンヒルズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸