旧関東新築分譲マンション掲示板「大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
プリオン [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

公的資金どれだけ注入されるんでしょう?松田聖子に払うギャラあったら借金返して欲しいのですが・・・

[スレ作成日時]2004-09-21 16:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?

  1. 142 匿名さん

    >>140
    野村は、割高だね!!ごもっとも!!

  2. 143 匿名さん

    城南のJR沿線といえば、該当するのは蒲田。
    蒲田の街のマンションには住みたくない。
    どこの会社のだろうと。

  3. 144 匿名さん

    割高かどうかはどうやって判断しているんですか?

    当然、数値データに基づいていると思いますが、
    どうやって複数の会社から、内装費、建築費などのデータを
    入手しているのでしょうか。

    大変な労力をかけていると思うので、折角計算したのであれば、
    是非数値データを示していただけませんか?

  4. 145 匿名さん

    >>144
    a-lobが出どころじゃないでしょうか?(転載は問題ありそうなので、ご自身でご確認下さい)
    算出方法は、<独自開発した分譲価格算出モデル上の理論値と実際の分譲価格を比較し、割高・割安度を算出している>とのことです。

  5. 146 匿名さん

    「他より値段が高くてもこのデベの物件ならば値段に見合う」と思わせるものが「ブランド力」
    でしょう。大京の物件、値段ほどのモノではないと思われるのは、まさにこの「ブランド力」が
    低下しているということでしょう。

  6. 147 匿名さん

    >>145
    質の高い書込み有難う。

  7. 148 匿名さん

    三菱地所住友不動産大京のスポンサー企業になったら、
    ライオンズという名称はやっぱり葬り去るのかな?

    http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004100211.html

  8. 149 匿名さん

    なるほど、、、
    何故、再生機構が経営権を握らなかったのかと思ってたら、最後は財閥系が引き取ると言う話が出来てたってことかな?

  9. 150 匿名さん

    >>145
    俺の言いたかったのも、そういうこと。サンキュー。
    まあ、最終的には、消費者の感覚だけどね。周りのあの物件がxx万円
    なのに、これがyy万円!!!って思われて、多く売れ残ったら負け。
    俺の近くの大京の物件も、結局、入居後1年も経ってるのに半分くらいは
    売れ残ってた。まあ、大幅値引きして売り切ったらしけど、それだったら、
    最初から適正価格で売れば、資金回収も早いのにね。

  10. 151 獅子

    144さん、全く同じ物件を売ってるわけでないからこの問題は難しいですね。聞いても教えてくれるわけありません。
    バブル後に立ち上がったカタカナデベで粗利について教えてもらいました。数値を130に書きました。
    大京については、うちの倍以上ですが、元社員なので詳しく教えられません、といって笑ってました。で15〜20%かな?と想像したわけです。
    たとえば4000万の同じ物件を、このカタカナデベが売ると4300、大手デベが売ると4500前後、大京(野村も?)が売ると4800前後になると言う意味だと聞きました。
    ただ、ここで言う粗利をかける前の全経費の中身が各社で多少違うそうです。大京が他より中身が濃いことをやっているから高いなら問題ありません。
    でも、このスレではそう思わない人が私を含めて多いようですね。
    建築費の概算方法、モデルルームの運営費用なんかもL出身という人が親切に教えてくれました。
    新規デベは大手に追いつくため必死ですから大手デベより親切ですし、裏話も聞けます。

  11. 152 ダイエーファン

    パリーグ優勝ライオンズ。シーズン1位のホークスが日本シリーズに出れない。
    ライオンズって名前は、どいつもロクなモンじゃねえな。
    ダイエーのセールが盛り上がらん。利益上がらん。
    産業再生機構行き決定!あっ、違うライオンズと一緒じゃん。

  12. 153 匿名さん

    UFJの検査妨害は、やっぱり大京とダイエーの資料隠しだったってさ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041011-00000006-mai-soci

  13. 154 匿名さん

    みなさん「屍に鞭打つ」って言葉知ってますか
    社員ひとりひとりに罪はないですよ
    経営者責めるのはいいですけど、株主総会の席でやってください。

  14. 155 匿名さん

    「全社一丸」を強調=労組が自主再建決議書−ダイエー
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041011-00000131-jij-bus_all

    大京は再生機構入りが決まったとは言え、再生機構自体からの出資はなし。
    民間主導の再建であることにかわりはない。
    ダイエー社員に負けず、大京社員には頑張ってほしい。

  15. 156 匿名さん

    再生機構の委員長辞意
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041012-00000001-san-bus_all

    こうなると、再生機構が出資することによる「民業圧迫」を避け、民間の支援企業に再建を
    主導させるという「大京支援の手法」にも、果たして実効性が見込めるものかどうか...。
    再生機構の活用と言っても、やはり未知数の部分は大きいようです。

  16. 157 匿名さん

    2日前(10月10日)の報道(産経新聞)ですが、

    大京 スポンサー選定難航 3事業一体支援ネック
    http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20041010/KEIZ-1010-04-02-15.h...

  17. 158 匿名さん

    昨日(10/12)、トヨタのボスで日本経団連の奥田碩会長が、借入金の返済が滞る過剰債務企業を、
    「企業倫理、カネを借りるモラルに欠けた会社と思う」と述べたそうです。

    「借りたら返すのが商道徳」経団連会長がダイエー批判 (読売新聞)
    http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/sangyo_saisei.html?d=12...

  18. 159 匿名さん

    どうなるの???

  19. 160 匿名さん

    駄目会社は潰れればいいんだよ

  20. 161 匿名

    >154
    株主総会って?大京の株持ってる人はこのスレ見てないでしょ。株主の方いますか〜
    まだ三菱自動車の株のほうがいいかな。こっちはグループ支援があるから意外と早く立ち直るかもしれない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸