旧関東新築分譲マンション掲示板「大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
プリオン [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

公的資金どれだけ注入されるんでしょう?松田聖子に払うギャラあったら借金返して欲しいのですが・・・

[スレ作成日時]2004-09-21 16:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?

  1. 82 匿名さん

    某自動車会社と同じく、信じがたい再生計画だね。そのうちほんとに・・。
    D京は中高年受けする過去のブランドイメージで高く売りつける会社だったのに、再生機構入りでブランドが地に墜ちて致命傷なのでは。

  2. 83 匿名さん

    言い訳じゃない?
    どの銀行下でも債務超過に変わりないだろう。

  3. 84 匿名さん

    83のコメントは81に対してです。

  4. 85 匿名さん

    ここはやっぱ、外資に入ってもらいましょう。
    日本人じゃ日本の構造改革はできないよ。

  5. 86 匿名さん

    >>85
    ゴーン?
    日本人にもできる奴はいるけど、じじい連中は消えた方がいい。
    会社のためにもならないし、日本全体のためにもならない。
    残念だけど、大京のイメージは地に落ちてしまった・・・。
    三菱自動車と同じだね。
    気合いを入れてやらないと、本当につぶれてしまうでしょうね。
    まじめに考えているやり方だとは思えないけど。
    本当に解決できると思っているのでしょうか、心配です。

  6. 87 匿名さん

    家なんて縁起をかつぐもんだからねえ。
    倒産したような状態の会社のマンションは買えないよ・・。

  7. 88 匿名さん

    \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

  8. 89 PDF
  9. 90 匿名さん

    カッコ悪いやつ一覧より抜粋。

    雪印の牛乳が美味しいといっていたやつ。
    三菱自動車の車に乗ってるやつ。
    ライオンズマンションに住んでるやつ。

  10. 91 匿名さん

    ぷっ。

  11. 92 匿名さん

    青田売りすんの?
    いったいなんなんだ・・。

  12. 93 匿名さん

    >>83
    うFJの持っている不良債権が多いので送られたのだな。

  13. 94 購入者

    私は大京の物件を昨日契約してしまいました。

    ここの掲示板ではいつもボロクソに書かれているし、最初は全然買うつもり
    はなくて冷やかし半分で見に行ったんですが、オーソドックスなしっかりした
    作りの物件で、(LMにしては?)間取りも結構よっかったので、妻も私も気
    に入ってしまいました。(あと立地もよかった)
    こんな私は、上の方から見ればきっと“カッコ悪いやつ”の仲間入りです
    が、まあもともとカッコ悪い人間なので今更気にしないっす。。。

    あと、ずっと上の方で、再生機構が税金投入して支援することについての
    怒りのコメントがありましたが、今回のスキームでは再生機構はお金は
    出さないようですね。(資産査定、計画策定、利害関係者の調整、スポン
    サー企業の紹介等で、これらの人件費等はいわゆるサンクコストですし)

    まあ、”負の遺産”を一掃して、マンション販売と特に管理事業に集中す
    るとのことなので、(この掲示板に来ている人から見ると)愚かな一購入
    者(=私)としては、いいスポンサーがついて早く立ち直って、管理等しっ
    かりやってもらえたら、と願っているところです。

  14. 95 匿名さん

    >>94
    仲間ですね。私も気に入って買いました。
    いろいろと比較検討して自分が気に入った良いものを手に入れれば良いと思います。
    29日に株が28日よりも上がったところを見ると、良い方向に進んでいるのでは
    ないかと思います。

  15. 96 匿名さん

    旧マル◆ーのマンション持っていたけど、デベの倒産とマンションの価値
    ってあまり関係なさそう。立地と間取りと造りで貸しもできれば売れもする。
    社長はさておき完成売りの姿勢は好感もてたけど、メインがUFjでなければ
    順調だったのかな

  16. 97 匿名さん

    >>94番さん
    >今回のスキームでは再生機構はお金は出さないようですね。

    当初の予測に反して、大京に対し産業再生機構自身が出資しないことが決まったことは
    事実ですが、主力取引銀行以外からは、元本ベースで1300—1700億円分の債権
    を買い取ることになっているんですよ。
    そして、UFJ銀行、みずほコーポレート銀行などなど主力取引銀行が行う金融支援の
    総額は1765億円で、うち1465億円は債権放棄、300億円は債務の株式化で行
    うことになっています。
    銀行が「債権放棄」を行うために、国の資金が投入されています。
    これら、もともと全部、国民が払った税金ですよ。
    巨額の借金踏み倒しに国民が怒るのは当然です。

    さらに、大京に対し産業再生機構自身が出資しないことが決まったということは、
    「機構は経営権を握らない」ということを意味し、この決定によって、少なくとも、
    こと「消費者保護」に関しては、非常に厳しい状況になったということが言えると思い
    ますよ。
    人員削減のみならず、あらゆる面で厳しくコスト削減を行うことが要求されますから、
    物件の質の低下がないという保障はありません。
    また、竣工後、保障期間中の修理等、アフターケアがどのレベルまで保障されるのか、
    大変心配な状況だと考えなければなりません。
    産業再生機構による支援というのは、「消費者の利益を守ること」とは別なのですよ。

    管理組合はよほど気を引き締め、入居者一丸となって保障を勝ち取らねばなりません。
    楽観できるような状況ではありません。

  17. 98 匿名さん

    LM住居者には、気の毒です。
    再生機構支援後のLM購入は、大損。管理費が高くなる、アフターケアの質
    も最低レベルに低下すると思うね。
    LM管理組合の人は、頑張ってください。

  18. 99 匿名さん

    ダイアパレスはどうなっているのでしょうか?
    参考になると思いますが。

    >>98
    冷やかしですか?LMを購入すれば少なくともあなたと同居せずに済むんですね。
    一考の価値があります。

  19. 100 匿名さん

    再生機構支援と、LMの管理とは関係ないのでは?
    管理会社の選択は管理組合が決めていくことだし、大京管理だって、
    親の再生機構支援で、サービスレベルが落とすなんててことは
    本末転倒でしょう。

  20. 101 匿名さん

    産業再生機構は28日午後、マンション分譲最大手の大京大京管理、
    大京住宅流通など関連会社5社に対する支援を決定した。

    大京管理も産業再生機構送りになったということです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸