旧関東新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア南大沢はどうですか? II」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ローレルスクエア南大沢はどうですか? II

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-07-13 09:26:00


購入者インタビュー
http://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/minamiosawa/main/interview/intervie...

前スレッド450を超えました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40872/

[スレ作成日時]2004-10-30 13:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア南大沢はどうですか? II

  1. 402 多摩っ子

    400さん、401さん、ありがとうございます。なるほど。
    今買えるのは高層の6番館ですよね?高層マンションだと
    子供が高所を怖がる感覚がなくなるとか、転落なども懸念されますが
    お二方は高層棟の方ですか?アンチ高層マンションみたいなホームページを見ると
    少し怖くもなってしまいます。それでもとても素敵な物件と思っていますが・・・。
    もっと早くこの物件に注目していればと思います。実際本当は私は高くても10階くらいが
    いいと思っていたのですが、今残っているのはどうやら高層の上のほうばかりのようなので、
    条件は最高なんだけど高層で大丈夫かな〜、という思いでいるのです。
    ご意見いただけたらうれしいです。

  2. 403 匿名さん

    >>402
    親の育て方次第ですよ♪
    高層階だと見晴らしがいいので、とても気分いいです。
    戸建て住宅には住みたくなくなってしまいます!
    マンションは、やっぱりタワーに限ります。

  3. 404 匿名さん

    >>402さん
    家族に高所恐怖症の方がいらっしゃるなら、あまり上の方になると怖いかもしれませんね。
    (遊びに来た友達が「ベランダに出るのは怖い」と言ってました。笑)
    私も買うときは10階までくらい。と考えていましたが、住んでみて、今は予算さえあればもっと上が良かったかも!と思っているくらいです。

    403さんと違って、私は戸建は戸建で別次元で憧れはあります。
    でもどちらも比べてみて、景色も良いタワーの方に決めたので満足してますよ♪

  4. 405 多摩っ子

    >>403 404 さん ありがとうございました。そうですか〜、高層への不安はかなり
    取り除かれました(笑)
    それともうひとつ、皆さんにお伺いしたいのですが、私たちは夫婦で働いています。
    まだ子供がおりませんが、帰りがかなり遅いのです。
    この近辺で夜遅くまで預かってくださる保育室はありますか?
    調べたところ大体みんな18時半くらいで終わってしまうので、
    かなりの不安を抱えています。

  5. 406 匿名さん

    我が家も夫婦共働きで夜遅くまで働いてますが、子供がまだ居ないので、
    405さんが心配されているようなところまでは考えが及びませんでした。
    今後子供ができたらそーいった24時間対応とまではいかなくても
    遅くまでみてくれる施設が必要かもしれません。
    朝、ローレルの入り口までバスがお迎えに来てくれている保育園を見かけますが、
    延長保育は何時ごろまで可能なんでしょうね?
    住民の方以外でも情報を知ってる方がいらっしゃったらコメントお願いします。

  6. 407 匿名さん

    話は違いますが、相変わらず団地内の無断駐車が多いですね。
    昨日は、3番館の前に横浜ナンバーの3○4○のエスティマがずっと止まっていました。
    7番館の前にも。
    張り紙等で注意がされていますが、全然減りません。
    どうしたらよいでしょうか?
    皆さん良いお知恵が有りましたら、お聞かせください。

  7. 408 匿名さん

    以前住んでいたマンションでは掲示板(オートロック内で住人しか見れない)に、
    いつも違法駐車している車のナンバーが張り出されたことがあって、
    その後はみかけなくなりました。

    普通の道路や私有地で路駐していて邪魔になる車はレッカー移動などを
    頼めますが、マンションの敷地内の場合はダメなのでしょうか?
    レッカー移動されて警察に罰金まで支払わなければいけなくなったら
    そういったことをする人も減るのでは?と思ったのですが、
    素人考えでしょうか?(^^;

  8. 409 匿名さん

    住民ですが、少しくらいマンション内の違法駐車は、お互いに許容してあげても良いのではないでしょうか?!
    もちろん、毎日の様に停めるのは問題があると思いますけど。
    関西出身の私にとっては、東京の文化にどうもなじめなくて・・・

  9. 410 408

    >409さん
    一時的に停めているのならきっとみなさん許容しているんじゃないでしょうか?
    多分いつもいつも同じ車が停めているから407さんも気になっているのだと思います。
    前のところでナンバーが張り紙された車も、週の半分以上2ヶ月近くに渡って停めていた車でした。

  10. 411 匿名さん

    409です。そんなひどいのは問題です!

  11. 412 匿名さん

    407です。
    409さんがおっしゃるように少しぐらいは良いかなと、思うことがあるのですが、
    スペースが狭いので、みんながそう思ってしまうと大変なことになると思うのです。
    また、あの車は何時間停めていたとか、何回目だとかそういったことになってくると、
    「あそこは4回目で注意されたのに、うちは2回目だ」と言うようになりそうで、
    みんなで「停めない」とした方が、お互いに気持ちよくいられると思うのです。

    409さんも410さんが書いたようなケースはひどいと思いますよね。
    じゃあどこまでがひどくてどこまでが許せるかは、人によって大きくばらつくと思うのです。
    やっぱり張り紙がいいのでしょうか?

    あと、管理人がいない日の来客用の駐車上の開き具合や予約をWebで出来るようにすれば、
    気軽に来客用駐車スペースに予約して停めるようになるかとも思うのですが。

  12. 413 匿名さん

    >>408がアドバイスしているように、車の車種・ナンバー・所有者・部屋番号を張り出すべき!!
    当然、張り出す前に、「今度から路駐がひどい場合は張り出す」旨のお知らせを出せばいい。
    理事会で提案しよう!!

  13. 414 匿名さん

    学校が春休みに入ったからか、最近引っ越しの車をよく見かけてます。
    だんだん窓のあかりが増えてきますね〜。

  14. 415 匿名さん

    ところで、この掲示板を定期的に見て、記入している住民の方は、何人くらいいらっしゃるのでしょうね。
    私は、5〜6人とみているのですが。
    見ているだけの方は、もう少しいらっしゃるのでしょうけど.

  15. 416 匿名さん

    >415
    そうですね。私もそう思います。
    ここもだんだん話す内容もなくなってきた感じがして、もう私自身もたまにしか覗いてません。(^^;)

  16. 417 匿名さん

    確かに、この掲示板自体、住民ではなくこのマンションに住もうと考えている方同志が、語り合う場ですからね。そうなるともうほぼ完売の今では、ここの掲示板の意味は無いという事ですからね。
    もっと住民同志なら、ローレルの掲示板を活用するべきでしょうね。

  17. 418 匿名さん

    さようなら・・・

  18. 419 匿名さん

    まだまだ残ってる。完売してから終了、それが慣例。
    気長にいこう。今年中には完売するだろう。
    でも、検討者がいないのなら、終了するしかないか?

  19. 420 匿名さん

    最近、販売員に案内されてる人をよく見かけるので、検討者は
    いそうですけどね。早く完売するといいですね。

  20. 421 匿名さん

    暖かくなって敷地内の桜も咲き始めましたね〜。^-^

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸