旧関東新築分譲マンション掲示板「港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

港北ニュータウンにマンション購入予定のモノです。
資産価値は上がるはず、と営業の人には言われてますが
果たしてどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-24 19:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?

  1. 182 匿名さん

    共倒れ・・・近隣意外からの集客がないとありえますよね。
    近隣の基準は曖昧ですが、遠くから来てる方っていらっしゃいます?

  2. 183 匿名さん

    週末には川崎ナンバーの車がわんさか出没しますよね。
    でも、やはり郊外・・・平日のあの状況を見ると厳しそうですね。

  3. 184 匿名さん

    港北NTの風が強い気がするのは私だけ?

  4. 185 匿名さん

    センター南の駅とロータリーの間って何かできるの?

  5. 186 匿名さん

    山を切り開いてわざと作った無機質な自然環境、気持ち悪いです。昔から人が住み、営々と繰り返してきた安らぎが感じられません。

  6. 187 匿名さん

    >186
    個人の好みがあると思います。
    横浜市は「再開発が必要なんじゃない?」というようなごみごみした場所が
    多い中、港北NTは道も広く整備され、公園も数多くあります。
    なので私は結構港北NTを気に入っています。
    そこに住居を構えるかどうかは人それぞれでしょう。

  7. 188 匿名さん

    >>183
    都筑区の隣は川崎市ですよ!
    東急SCは平日でもまあまあ混雑してます。
    限定してしまうところがちょっと情けないかも。

  8. 189 匿名さん

    港北ユー霊タウン
    毎日通るが人の住むべきところではない
    いずれは本当に港北ゴーストタウン

  9. 190 匿名さん

    >>188
    相手にすることが間違っている。

  10. 191 匿名さん

    つづきまもるくんは移動しましたか?

  11. 192 ハンズは確実にこない!

    >>173
    港北NTの両脇を南北に走ってる私鉄の会社名をどこだと?
    そこに作ったら、私鉄の沿線の住民が怒るよ。
    確かに集客はありそうだけど、歯を食いしばっても出さないでしょ。

  12. 193 匿名さん

    結局は、東横や田都沿線に住めない***の**ということ。
    これにて終了!

  13. 194 匿名さん

    東横や田都が眼中にない群もいるはずなので、あまりにも自分の物差しではかりすぎでは?
    価値があがるかどうかは別として。

  14. 195 匿名さん

    港北NTは犯罪が多い危険な所、深夜は男性でも一人歩きは危険です
    相互にコミュニティが無いので、窃盗団等下見にきても部外者とわからない
    人間関係の希薄さがさらに犯罪を生んでいく、住宅施錠等厳重にね(神奈川県警関係者)

  15. 196 匿名さん

    >>192
    東横や田都はそんなにすごい?
    実際今沿線に住んでるけどそうは思わないな。

  16. 197 匿名さん

    私も田都に住んでいますが買い物はよくセンター北、センター南に行きます。
    港北NTに引っ越そうか本気で考えてます。

  17. 198 匿名さん

    >>192
    田都沿線に住んでいるけど、ハンズがNTにできてもなんら
    問題ないと思うけどな。何で東横&田都沿線住民が怒るの?
    あとNT内には既に「コーナン」という巨大ホームセンタが
    既にあるから、必要ないと思う。
    あったらいいなと思うのは、
    ・巨大な本屋
    ・色々なレストランが入ったビル(セン南の東急SC内がいまいちだから)
    ・飲み屋/娯楽施設
    ・ビジネスホテル
    港北NTは都心への通勤が不便だから、個人的には住みたいとは思わないけど
    色々な商業が発展してもらうのはありがたい。

  18. 199 匿名さん

    港北NT、何かに似ていると思ったら、シム・シティで作った町と似ているんだね。
    ちょっと古いか。

  19. 200 匿名さん

    >193
    いや、別に東横や田都沿線沿いなんて住みたくないから。
    そもそもそこに住んでるのが勝ち組、とか考えてる時点でバカ。
    住む場所なんて自分が満足できれば言い訳でステータスとか関係無いだろ。

  20. 201 匿名さん

    >200さん
    私は193じゃないけど、200さんが言ってるのは居住価値。193さんが言ってるのは資産価値。
    居住価値だけなら自分が満足できればいいけど、必ずしもずっと住みつづけるワケではない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸