東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア住吉ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 住吉駅
  8. クレヴィア住吉ってどうでしょうか?

広告を掲載

働く女子さん [更新日時] 2015-05-01 20:20:00

住吉駅10分のクレヴィア住吉について情報交換しましょう。
主要な駅に30分以内で着くので便利ですよね。
住みやすさなどのエリア情報もお願いします。

公式URL:http://crevia125.jp/
所在地:東京都江東区扇橋三丁目17番7他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.12m²〜86.67m²
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社 東京本店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-12-19 14:36:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア住吉口コミ掲示板・評判

  1. 226 匿名さん

    木場のヴェレーナが驚きだったので、こちらは安く感じましたが、場所を考えると確かに安くはないですよね。

    だけど、70で5000万で湾岸のマンション買えますか?ましてや港区中央区のマンション買えますか?ごめんなさい、私が知らないだけかもしれないけど。

  2. 227 匿名さん

    >>226
    買える。

  3. 228 購入経験者さん

    >>227
    最近は6000万でも厳しいですよー

  4. 229 匿名さん

    不人気エリアならかえるのでは?
    例えばこれ
    http://www.goldcrest.co.jp/html/csw/
    晴海や豊洲はムリですね

  5. 230 主婦さん

    5000万円台ならかえるでしょう。
    上記も豊洲まで自転車で7分なら不人気エリアというにはちょっと手厳しい気が
    住吉駅自転車7分も、徒歩15分も同様では?

  6. 231 匿名さん

    潮見は不人気でしょうよ。神隠しの印象しかないですし。豊洲からの距離で判断するならあの枝川さえも人気エリアになってしまう。あと自転車1分は徒歩2分より大きな距離を意味するものだと思いますよ

  7. 232 匿名さん

    ディスポーザーは日本に導入されてから歴史が浅く、
    耐用年数含めメンテナンスコスト的にどうなのか
    データが出ていないところに不安を感じますし、
    24時間ゴミ捨てOKならついていなくても何ら問題なしだと
    感じます。

  8. 233 匿名さん

    ディスポーザは、使ってみないと分からないほど便利やで。
    骨殻、強繊維質以外は何でも捨てられる。三角コーナーいらずでクッソ便利やで。
    屋内本体のメンテは、うまいことやれば火災保険でカバーできるので、共有部分のメンテのみ。

  9. 234 周辺住民さん

    ここら辺(深川地区)の公園隣接のマンションへの住み替えを検討しています。
    最寄り駅がまったく違うので、クレヴィアとの比較はできませんが、公園隣接のヴェレーナ木場公園はすでに坪300万円超でプラウド木場公園はそれをゆうに超える金額に設定される予定と他のモデルルームで言われました。そんなの買う人はいないはず、営業トークだろうと思っていましたが、実際売れているようです。ここら辺を買うのは実需の人で投資用の人はいないと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか。ここも立地はとても魅力的な物件ですが、条件の良いお部屋は高すぎて、手がでません。一方で住宅ローン金利がこれから上がるのではと思うと、値が下がるまで待つべきか、中古でも探して買うべきか非常に迷います。

  10. 235 匿名さん

    たぶん東京オリンピックまで安くならないと思う。
    ここはまだ良心的なほうじゃないでしょうか?
    少なくとも低層階は公園側でも坪単価210万くらいで結構手頃でした。

  11. 236 匿名さん

    >>234
    坪単300超の仕様ですよ。
    通常はオプションのホーロー壁とか、ウッドデッキが初期組み込みとか、良い条件の物件には、デベも付加価値付けて高く売りたがる。けど、ここは逆に、コストカット見え見えであまりにも設備が乏しい。

  12. 237 匿名さん

    子育て世代なので、設備なくても親水公園隣接は羨ましいですね。

  13. 238 匿名さん

    >>236
    いやいや、ヴェレーナって直床でしょ?
    ここもだけど笑

  14. 239 匿名さん

    このマンションの南側、電柱地中化工事してましたよ。
    三島橋も架け替え工事してるし、いい感じな立地になるかも

  15. 240 匿名さん

    三島橋は良し悪しあると思います。清洲橋通り→明治通り→357に抜けやすくなるのでトラックなどの交通量が増えるかもしれません。

  16. 241 匿名さん

    >>240
    片側一車線の道だし、遠回りするドライバーはいないので、変わらないでしょうね

  17. 242 匿名さん

    >>240
    清洲橋通りから明治通りへ右折できません

  18. 243 匿名さん

    エコポイント再開らしいですが、この物件は対象外?

  19. 244 240

    >>241
    確かに1車線なのでメインは清洲橋通りだと思いますが交通量は増えると思います。橋の架け替えの後に道路を明治通りまでまっすぐ伸ばすことが計画されているからです。

    >>242
    そうなんです。だから三原橋の補助線が明治通りまで伸びればそこを通って明治通りに出れるようになるのです。

  20. 245 匿名さん

    >>244
    道路の計画はないと思いますよ。
    どこで確認されたんでしょうか?

  21. 246 匿名さん

    ってことは、アリオとスポーツジムの間の道と連結されるということかな。

  22. 247 匿名さん

    現地を歩けば、そのルートの道路は不可能だと分かりますよ。

  23. 248 匿名さん

    そうなんですか…。
    確認してみないといけませんね。

    エコポイントの事は何もこちらは記載がないですね。
    取得予定だと、かなりのアピールポイントになるかと思いますので、
    かなり書いてくるんじゃないかなぁと思うのですけれども…

  24. 249 匿名さん

    ホームページ見ると残り3部屋ですかね
    入居前に売り切れるか

  25. 250 匿名さん

    >>249
    残りは少なそうですが、まだ最終期の分が残ってるかもしれないですね。。

  26. 251 匿名さん

    残り5戸きってたらそういう広告にするから多分もっと残ってるよ

  27. 252 匿名さん

    でも、最終期があるにしても予告とかないですね
    どっちなんだろうか

  28. 253 匿名さん
  29. 254 匿名さん

    公式の売り出し予定が更新されましたね。そしてまだ最終期ではない!更に売れ残ってます。買い叩けるかな。

  30. 255 匿名さん

    何故直床工法?

    ありえない・・・

    コストカット?

  31. 256 匿名さん

    直床や二重床について、良いこと、悪いことと
    いろいろ言われていることがありますが、
    一体何が正しいのかわかりませんね。

    自分は、直床の場合、天井高を確保するために使われることが多く、
    二重床より遮音性に優れていると聞いたことがありますので、
    悪くはないのかなと思っています。

  32. 257 購入検討中さん

    >>256
    それはないです。
    考えられるのはコストのみかと。

  33. 258 周辺住民さん

    直床に住んでますが、遮音性は全く問題ありません。
    直床の場合、リフォームの時に水回りの配置を大胆に動かすことができないというデメリットはききますが、二重床だからといってリフォームの自由度が上がるかというと必ずしもそうではないようです(二重床の中古を買おうと思った時期があり、いろいろ調べましたが、詳細は忘れましたので、心配ならご自分で調べてください)。

    このマンション、エントランスの植栽が完了し、なかなか洒落た外観に仕上がっています。
    公園のすぐそばで、立地はすごく良いのに、まだ売れ残っているのが不思議です。
    マンション前の橋の工事も、間もなく終了するでしょうし、買い物その他生活にも便利だと思うのですけどね。
    小さい部屋が多くて、使いにくいからでしょうかね?

  34. 259 匿名さん

    モデルルームに行きましたが、残り3戸のようです。
    私は条件が合わず見送りますが、立地は魅力ですよね
    南側の電柱も地中化工事してたのですっきりしそう。
    騒音が心配ですが。

  35. 260 匿名

    259様、残り3戸とは公式HPに掲載されているお部屋と同じでしたか?
    以前、見学に行ったのですが条件が合わず見送ったものの、まだ少し気になっています。
    もう3LDKは完売したのでしょうか?

  36. 261 匿名さん

    スーモに記載されてる部屋と同じと思います

  37. 262 匿名さん [男性]

    近場の錦糸町や南砂でも去年はやっていたので、流石に息切れしてるのではないでしょうか。

  38. 263 匿名

    >>261
    ありがとうございます。

  39. 264 匿名さん

    現状では3戸の先着順販売ということですか
    2LDK 3LDK 4LDK
    それぞれ1戸ずつという風に理解してよろしいのかな?

    直床でも結局はスラブ厚があれば
    音に関してはきちんと遮ることはできるかと思います。
    物を落としたりとか、
    大騒ぎで走り回ったり飛び降りたりとかしない限り。

    リフォームも早々するわけじゃないから、まあ大丈夫かなぁと。

  40. 265 匿名さん

    隣の空き瓶回収業者みたいなのが気になる
    トラックもうるさいし

  41. 266 購入検討中さん

    夜中に三ツ目通りから右折して清澄橋通りを通る大型ダンプを何とかしてほしいですね。とにかくうるさい!

  42. 267 匿名さん

    通り沿いなのだから低層階が煩いのは当然だと思うのですが。窓閉め切っても防音に難ありということはないでしょう。

  43. 268 匿名さん

    264さん
    残り5戸ですね。
    最終期で2戸、先着順販売で3戸。
    2LDKはなく、3LDKと4LDKのようです。

    今時のマンション、遮音性能も高いと思います。
    窓を閉めていれば外の音なんて全く気にならないと思います。

  44. 269 匿名さん

    >258さん
    直床でも遮音性は問題がないんですね。
    今現在お住まいの方のご意見はとても参考になります。
    メンテナンスについてですが、二重床の方が配管のメンテナンスが
    し易いとは聞いた事がありますね。リフォームは水回りの移動が
    しやすいとか?しかし普通はそのような大掛かりなリフォームは
    まずないように思いますよね。

  45. 270 購入検討中さん
  46. 271 匿名さん

    4月4日から最終期の登録受付が開始されています。

    キッズルーム、授乳室もあるのがいいですね。
    小さい子供がいるので、子供の集中力が大丈夫かとモデルルームに行くと緊張します。
    ここなら安心して行けそうです。

  47. 272 匿名さん

    なかなか販売に苦労してますね。やはり不動産のピークはすぎたのか?

  48. 273 購入検討中さん [男性 30代]

    駅距離と海抜0Mを受け入れられるなら、今の相場だとこの価格帯は魅力的に感じますけどね。

    週末行ってきまーす。

  49. 274 物件比較中さん

    南側の道路は交通量まぁまぁありますね。

    残ってるのは低層階なので、春でも窓を開けて春風ん取り入れるみたいのはちょっと厳しいかな。窓閉めてても車の走ってるの分かるくらいですから。

    いずれにせよもうすぐ完売ですね。来週にはMR終わるらしいので、それまでに完売か、3Lが残るか?

  50. 275 匿名さん

    竣工から2ヵ月位経っているんですね。
    今日の時点でホームページでは
    あと2邸になっていますよ。
    なんとか完売するんじゃないですかね。

    3LDKと4LDKですか?
    どちらも低層階なんでしょうか?
    どちらも角住戸のようで、道路側だとしたら、
    やはり音が気になるのかな。

    マンションギャラリーが終了しても
    現地が見られるならその方が
    わかりやすくていいですね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸