東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート広尾 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 広尾駅
  8. グランスイート広尾 Part2
物件比較中さん [更新日時] 2014-05-20 07:53:01

前スレが1000件になったので、
グランスイート広尾のPart2を立てました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320531/

所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5、53番31、53番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数:118戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
間取り:1~3LDK、37.85m2 ~ 129.84m2
販売開始予定:平成25年8月上旬
入居:平成26年3月下旬予定
事業主・売主:丸紅
設計・施工:前田建設
管理会社:丸紅コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランスイート広尾の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-17 20:21:02

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート広尾口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん 2014/01/30 15:16:46

    高樹町の本質的問題だけど、工期短く納期必死なのは手抜きの元。
    設計も監理も施工も前田建設ってモニタリング効いてるのかな。

  2. 222 匿名さん 2014/01/31 02:42:55

    221 それは暗に鹿島より格下の前田だから危ないんじゃないの?ここはやめといた方がいいんじゃないの?と言うことをほのめかしているのですか?

  3. 223 匿名さん 2014/01/31 04:09:28

    鹿島の問題が会社固有か、業界に根付くものなのか行政の判断が待たれますね。

  4. 224 匿名さん 2014/01/31 04:57:39

    M物件のスレを読んでみると、鹿島固有というよりこの時期の業界全体の問題にみえてきますね。
    221は、格上下の問題ではなく、施工に指示したり監理する立場の設計、監理も同一業者というのが気になるということじゃない。どの物件の購入者も告発ない限り何も知り得ないのか、しっかり対応してほしいですね。

  5. 225 マンション投資家さん 2014/01/31 05:01:12

    前田はマンションの実践が結構あって仕上がりもきれいですよ。

  6. 226 匿名さん 2014/01/31 08:20:46

    鹿島もマンションの実践多くて評判も竹中と同様によかったはずです。

  7. 227 物件比較中さん 2014/01/31 08:49:13

    スーゼネってプランニング、コーディネイトだけで、施工は下請け、孫請け。
    前田建設くらいの方が目が行き届いて良いんじゃない!?

  8. 229 匿名さん 2014/01/31 13:15:34

    会社の大小に関係なく設計・監理のプロセスをしっかりしていないとm菱物件みたいなことになりますよね。ここは知らんが

  9. 232 匿名さん 2014/02/01 04:17:30

    いずれにせよ、高樹町の物件のように現場からの告発というドラスティックなケースでなくても、同時期のどの物件も売主に徹底調査と開示を求める状況にあるかと思います。億近い買物するわけですから。高樹町のスレはどの購入者にとって非常に参考になるので見てみるといいと思います。

  10. 233 購入検討中さん 2014/02/01 05:03:20

    億近いのではなく、億がほとんどなんです。

  11. 234 購入検討中さん 2014/02/01 15:39:28

    小さいお部屋はお安いのもありますが、11000万〜13000万のがほとんどですかね。
    広いプレミアム住戸は残り1で。

  12. 235 匿名さん 2014/02/01 18:27:43

    なんか二期になって価格が少し和らいだ気がするのは、
    気のせい?

    あまりきちんと見ていないのでアレなのですが、一期は、
    とにかく高いな、と思った記憶なのですが。

  13. 236 匿名さん 2014/02/01 23:07:05

    都心の高級物件は価格が高い部屋から売れていくことが多いからでは。
    二期だと標準的な部屋が残ってる感じになる

  14. 237 匿名さん 2014/02/02 12:12:24

    235さんはブレミアム住戸のことを言われてるのでは?

    いまは一般住戸を販売中だから安くみえるのかと。

  15. 240 購入検討中さん 2014/02/02 23:28:11

    反対側のM広尾物件から、こちらに流れてる方多そうですね。

  16. 241 匿名 2014/02/03 00:44:29

    多そう?何人ぐらい?

  17. 242 匿名さん 2014/02/03 00:59:03

    どちらも大通りに近くて、工期が短くて、似てますもんね。

  18. 243 匿名さん 2014/02/04 13:39:10

    1月の高級マンション販売はいまいちだったみたいですね。

  19. 244 匿名さん 2014/02/04 13:51:36

    ここはこれから2期1次で20でしょ。まずまずですよ。億ションでは。

  20. 245 周辺住民さん 2014/02/04 22:32:35

    最近、外から見に来ている方をよく見るようになりました。

  21. 246 匿名さん 2014/02/05 02:59:21

    施工に問題が無いか確認したいのかも知れませんよ。

  22. 247 周辺住民さん 2014/02/05 04:20:13

    一周まわったりしていらっしゃるから、どちらの向きにするか考えてるような感じでしたよ。
    中は、東側は特に道路に近いため、よく見えるから、チェックできるかもですね。

  23. 248 匿名さん 2014/02/05 05:42:02

    施工の確認は無理でしょ。ただ物が出来上がっているので日当たり、方角など現物で確認できるのは、いいですね

  24. 249 匿名さん 2014/02/05 06:07:54

    本当は契約前に中に入って色々確認したいですよね。

  25. 250 匿名さん 2014/02/05 08:30:17

    確かに契約者は施工状況の確認は一切できず、隠蔽されたらなすすべなしといういまの制度はどうかと思うな。施工途中で現場の確認できるようになったら専門家も連れていけるのに。

  26. 251 匿名さん 2014/02/06 12:19:50

    計約前に確認できるマンションってあるんですかね?

  27. 255 購入経験者さん 2014/02/06 15:35:35

    もちろん、あります。

  28. 256 契約済 2014/02/06 15:59:25

    入居可能時期が5月末に延びてませんか?もともとは4月末だったような。。。

  29. 257 匿名さん 2014/02/06 16:04:15

    一時間くらい前に手抜き工事を匂わせるような書き込みなかった?いつの間に削除されたのかな。私の気のせいか、単なるいたずらなのかもしれませんが。間違ってたらすいません。

  30. 258 匿名さん 2014/02/06 21:24:30

    工事おくれてんの?

  31. 259 購入検討中さん 2014/02/06 21:29:20

    一期契約の人は4月末入居らしいですよ。

  32. 260 匿名さん 2014/02/06 23:47:18

    遅れて無いですよ。2期は、後ろにずらしただけですね

  33. 261 匿名さん 2014/02/07 05:16:35

    >257さん
    具体的にどのような内容でしょうか?

  34. 262 匿名さん 2014/02/07 06:25:12

    後ろにズラしたって、どういう意味?なぜズラしたの?

  35. 263 契約済みさん 2014/02/07 06:35:12

    >262さん、
    引越でエントランスでの運搬作業が集中しないように後ろにずらしただけですよ。ご心配なく。ご承知の通りトラックを縦列で数台止められる場所でないものですから。

  36. 264 匿名さん 2014/02/07 06:49:43

    そんなこと、最初から分かっていたことなのでは…。263は、悪質なネガ?

  37. 265 匿名さん 2014/02/07 08:53:05

    もうすこし、生産的な話題にしましょう。スレの質が落ちますので。

  38. 266 匿名さん 2014/02/07 09:09:18

    入居の時期が変更されたワケを聞くと、スレの質が落ちる。。。?

    何か、隠していらっしゃいます?

  39. 267 匿名さん 2014/02/07 09:30:02

    変更理由はあきらかなんじゃないですか? 3月末に押し込まれる方がよくないと思いますが。ここは早い時期に4月に延期しています。あまり勘ぐるのもよくないですよ。まあ、どこのスレも同じような書き込みだらけですがね。m社の件で。

  40. 268 匿名さん 2014/02/07 10:47:45

    駅までフラットというのがいいですよね。この間、広尾にあるポテトフライの専門店が
    すごい行列だとテレビでやっていました。広尾って結構、隠れ家的なお店なんかもあって
    散策が楽しそう。広尾病院や、愛育病院なども近くにあり安心ですね。愛育病院って
    産婦人科、小児科だけだと思っていたら、内科も皮膚科もある様です。

  41. 269 匿名さん 2014/02/07 11:01:03

    移転計画ありますよね?

  42. 270 ご近所さん 2014/02/07 11:24:04

    こだと、北里病院が歩いてすぐかと。
    都立広尾病院も近いですよ

  43. 271 匿名さん 2014/02/07 12:42:29

    http://s.ameblo.jp/kawaish/entry-11760632822.html

    健康を考えて14階以下…、高層マンションではなく低層マンションにするのが正解か…?!

  44. 272 匿名さん 2014/02/07 13:09:30

    >271
    ですか。IOCの公式見解ですので、科学的根拠があるんでしょうね。特に欧州では高層マンションは少ないと聞いています。

  45. 273 匿名さん 2014/02/07 14:39:53

    私もタワーに住んでたとき、あまり気分がすぐれない感じがありました。。
    やはり健康にも違いがあるんですね。

  46. 274 周辺住民さん 2014/02/07 15:17:19

    おもしろい企画がスタートしてますね!
    http://sonouchi.jp/gs-hiroo/
    駅から、ショートカットせず、徒歩実測5分ちょいでした、と。(笑)
    自分はあるところをショートカットしてますので、いつも4分少々。。。

  47. 276 購入検討中さん 2014/02/07 15:40:20

    >275
    根拠を提示してくださいね。意味不明ですので。

  48. 277 匿名さん 2014/02/07 15:49:32

    275さん、本当ですか?本当なら詳細を教えてください。

  49. 278 購入検討中さん 2014/02/07 15:53:33

    最近、どのスレでも多いんですよ。この手の書き込みが。三菱の件以来。275は外からみた現場でしょ。中の構造とかいう話でなければあまり意味ないと思いますが、ちゃんとなにが残念かだしてくださいな。

  50. 279 匿名さん 2014/02/07 16:00:13

    ここと関係ありませんが、プラウド南麻布、建設中に建物内でティシャツ干したりしていたので、思わず、げー、と思った記憶はあります。

  51. 280 検討中の奥さま 2014/02/07 16:07:00

    ホント、駅近で助かりますね。
    http://sonouchi.jp/gs-hiroo/

  52. 281 匿名さん 2014/02/07 16:13:34

    41
    なんかリンク先と以下が感じが似ているけど、
    違う部屋なのかな?次から次へと、余っている?

    http://goo.gl/X9bYcy
    http://goo.gl/MWJpSf


    ウエリス有栖川も賃貸が一杯てでる。

    ここも、結構残っている。

    麻布・広尾エリアはもっと人気があるのかと思っていたけど、そうでもないんだね。

  53. 283 匿名さん 2014/02/07 16:21:57

    275さん、言える範囲で構いませんので書き込んでください。

  54. 284 匿名さん 2014/02/07 16:27:57

    ガーデンヒルズはよく売りに出てるよ。
    有栖川はどこかの事業会社がかって賃貸にだしている。
    ここは今2期1次ですね。残りといえばそうだが、ここは販売開始してまだ、半年もたってない。億ションにしては順調かな。
    麻布エリアは人気だが。青山、赤坂同様に。

    アベノミクスが失速ぎみだから、昨年の今と比べちゃいかんよ。増税前だしね。マインドが少し冷えだしたんじゃない?円安だけで儲かっている企業が多いしベアも不透明。

  55. 285 匿名さん 2014/02/07 16:31:41

    建築現場を外から見てもわかんないでしょ
    意味不明な書き込み自体が残念

  56. 286 購入検討中さん 2014/02/07 22:37:20

    ウェリス有栖川、投資用に購入した方が賃貸に出してるみたいですよ。
    確か6件ほど賃貸があると不動産屋から聞きました。

    広尾羽澤の物件も4割は賃貸みたいですよ。

  57. 287 匿名さん 2014/02/08 01:00:28

    ここも、同じくらいは賃貸と考えるべきなんでしょうね。

  58. 288 匿名さん 2014/02/08 02:34:15

    275と同じ書き込みがレジデンス三田にもいれられてますね。三菱の事件以来、荒らしている人がいるんでしょ。困ったものですな。

  59. 289 購入検討中さん 2014/02/08 05:45:16

    1ケタくらいの賃貸はあるかもしれませんね。

  60. 290 購入検討中さん 2014/02/09 03:08:40

    寧ろ賃貸でなく購入されている方がいるのでしょうか?

    小さな部屋で2L,3Lにしているとこや、広尾にしては
    高級感のないエリアと都営とお墓に囲まれてあたるあたりとか、通常南麻布考える方には不満かと。
    耐震、免震構造でもないですし。

    ただ、駅近なので投資向けに検討しています。

  61. 291 物件比較中さん 2014/02/09 03:32:57

    前田建設の悪評すごいですね。ちょっとためらうレベルかと思うのは私だけでしょうか。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47659/

  62. 292 購入検討中さん 2014/02/09 03:34:36

    ウェリスの賃貸、凄い賃料ですね…
    新築 4階 1LDK 64.31m2 71.6万円
    http://kenrent.jp/search/172975/

    ここの物件ならもう少し抑えられますから、
    稼働率は安心出来そうな気がしますね。

  63. 293 近隣住民 2014/02/09 12:19:08

    1階と3階の2物件のみが適性価格。他は何をどう考えたらこうなるか理解できません。以下に駅近でも、この平米の部屋は坪2万が限度。KENもよくこんな強気なレントをそのままのせたなと思ってしまいます。投資用にご検討の方はご存知のこととは思いますがご注意を。

  64. 294 購入検討中さん 2014/02/09 12:59:50

    昨年からたくさんの物件を見て回りましたが、結果、ここが一番と判断しました。
    判断基準は、みなさんも書いてある通り、仕様・駅からの距離・立地・価格・将来性などなどどれを取っても他の物件を上回ってました。
    と、決断した瞬間二期一次は昨日までだったようで。(今日までと勘違いしていました。。)
    二次はいつ頃になりますでしょうか?

  65. 295 匿名さん 2014/02/09 13:17:03

    例の物件から流れてきたものです。
    私も色々と見回った上で、この物件と例の物件の2択になり、結局職場への距離だけで例の物件を決めてしまいました。
    もう少し早く報告を受けていれば、こちらの物件に流れたのですが、もう結構売れてしまいましたでしょうか?
    スレを見る限り、まだ半数程度残っているように見受けられるのが唯一の救いです。
    私共同様、こちらに流れてくる方は多いと思いますよ。

  66. 296 購入検討中 2014/02/09 13:30:18

    ここと戸建を検討中です。
    先週MRに行った際、2期2次の申し込みは希望のあった部屋を2月22日の一日限りで受け付ける予定と担当の方が言ってました。あくまでも予定の様ですが…。

  67. 297 検討中の奥さま 2014/02/09 14:03:07

    この仕様で賃貸前提とは、またもったいないですねー。
    確かに、この物件の費用対効果は抜群だと思いますが、ここまでの仕様だと自分で住みたい!

  68. 298 申込予定さん 2014/02/09 14:09:50

    昨日、抽選外れました…
    結局どの部屋も抽選必至だったらしく、やっぱり超人気物件なのですね。
    とは言っても、まだ結構いい部屋残っているので、次ですね!

  69. 299 匿名さん 2014/02/09 15:04:38

    見え見えの援護射撃が散見します。大変ですね、販売は。それはさて置き、高樹町の件を目の当たりにするとなかなか能天気に購入できないと思いますが、皆さん不安はないんでしょうか?どうやって決心されるんでしょうか?

  70. 301 契約済みさん 2014/02/09 15:12:44

    取り敢えず要望を出すですが、
    要望があった部屋も一度に販売に出さず、小分けに販売したりしてるようですよ。
    なので、まだ良い間取りあると思いますよ。

  71. 302 匿名さん 2014/02/09 15:16:21

    契約者板がきな臭いことになっていますが、要望のあった部屋を出し惜しみする余裕はあるのでしょうか?

  72. 303 契約済みさん 2014/02/09 16:20:46

    小さい部屋は、まだ売ってもらえないのですよ。

  73. 305 匿名さん 2014/02/10 00:14:57

    売れてないんでしょ、ここ。

  74. 306 匿名さん 2014/02/10 00:32:20

    売れてますよ。私買いました。

  75. 307 匿名さん 2014/02/10 02:50:13

    ここに来て、へんなネガがはいりますね。M菱かな。或いはNか。

  76. 308 匿名さん 2014/02/10 07:00:50

    竣工前に完売できないのが確実な物件つかまえて
    売れてると言われてもね…

  77. 309 匿名さん 2014/02/10 08:14:36

    販売開始から竣工まで7か月しかなく億ションを全部売り切るのはさすがに無理でしょ。じわじわ売れてる感じで夏ぐらいにはほぼ完売するんじゃないかな。周辺にコンペがいないからのんびり売るんじゃないですか。

  78. 310 匿名さん 2014/02/10 08:36:22

    そもそも、なんで販売開始から竣工までを短くしたの?もっと早く販売開始すれば良かったじゃない。

  79. 311 匿名さん 2014/02/10 09:41:31

    モデルルームの場所が確保できなくて販売が遅れたみたいですよ。

  80. 312 匿名さん 2014/02/10 10:12:25

    ちがうちがう
    度重なる設計変更のために発売が遅れたの
    過去スレ読めばすべて書いてある

  81. 313 匿名さん 2014/02/10 10:18:11

    別にいつから売ろうが売主の都合ですよ。完成してからでもいいんですから。

  82. 314 匿名さん 2014/02/10 10:21:35

    工事に着手してからも販売開始してませんでしたし、自分は単に周囲の競合物件(南青山高樹町、西麻布、広尾羽澤)と販売時期をずらしただけかと思っていました。

  83. 315 匿名さん 2014/02/10 10:24:27

    312さん、ありがとうございます。

    だから、契約者板で「ここは最初にゴタゴタがあった」みたいなことが書かれてるんですね。

  84. 316 匿名さん 2014/02/10 10:34:04

    設計変更です。何処にでもある話ですよ。

  85. 317 匿名さん 2014/02/10 10:57:04

    期末(3月末)に無理矢理押し込まなかっただけ、ここはいいと思うがね。最近はどこの工事現場も突貫状態ですから。

  86. 318 匿名さん 2014/02/10 12:25:42

    周辺住民さんの反対が原因と記憶してますが、
    度重なる設計変更によりここの工期も余裕が無さげです。

    前建はあまり評判良くない的なスレも契約者板にありますが、
    まさかね……。

  87. 319 匿名さん 2014/02/10 12:52:41

    前田は最近では千代田富士見や、少し古いが近所のパーマン南麻布を施工してますね。大手デベからは信頼されいると思います。余裕の無さはどこもそうではないですかね。でも3月末の引き渡しはプレッシャーはかなりですよ。期末ですから遅れたら大変です。

  88. 320 匿名さん 2014/02/10 13:28:56

    千代田富士見はマンションと一体開発される商業棟に
    前建の事務所が入るから、前建の施工になっただけです。
    大手から信頼されてるというのは違います。

    それにしても契約者板にある前建スレの内容は
    読んでて怖いですね。

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸