旧関東新築分譲マンション掲示板「【北の鎌倉】パークシティ我孫子【千代田線で表参道に!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. 我孫子駅
  7. 【北の鎌倉】パークシティ我孫子【千代田線で表参道に!】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

千代田線、成田線、常磐線の始発駅である我孫子駅から徒歩3分に298戸のランドマークが誕生します。
あの「東京メトロ千代田線」で大手町まで座ってらくらくたったの38分!都心へのアクセスの良さは郡を抜いています。
我孫子は「北の鎌倉」で有名で、北の井の頭池と呼ばれる手賀沼に代表される自然に溢れた残された田園都市です。
あっという間に完売してしまいそうで心配なのですが、どうでしょうか?



こちらは過去スレです。
パークシティ我孫子の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-12 19:19:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ我孫子口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん 2006/01/15 16:06:00

    >341さん

    契約前に、全部埋まらない場合の管理費・修繕積立金について聞いていますが、売れるまで三井が負担するそうです。
    したがって、入居者による負担増はないと思います。

    インターネットでわかるんですね。早速やってみましたが希望とは違うところでした。残念〜TT
    規約で2年に一度ぐらいは配置換えしてほしいですね。
    ちなみに、駐車面やや傾いていることに最近気付きました。

  2. 343 匿名さん 2006/01/16 14:30:00

    >341さん
    駐車場早速確認しました。
    私も希望とは大きく違っていました。
    運動だと思って、階段使おう。

    >342さん
    狭い面積で自走式ですから、やはりやや傾くのはやむを得ないのでしょう。
    街中のパーキングなら、よくありますよね。

    現在1階のポーチ部分の工事や、今日は植栽が少し進んでいる様子でした。
    もう少しですね。
    そういえば、ローン契約をしている銀行から何度も留守電が入っていて
    入居説明会時の金消会のことらしいのですが、どなたか詳しい用件ご存知ですか?

  3. 344 匿名さん 2006/01/16 15:40:00

    >343さん
    銀行からの連絡は、当日は大丈夫ですか?とかの確認じゃないかと思います。
    うちにかかってきた電話はそうでしたよ。

  4. 345 匿名さん 2006/01/16 22:21:00

    >344さん

    343です。
    ありがとうございました。
    金利が上がっているので、そちらが気がかりでなりませんでした。
    電話してみます。

  5. 346 匿名さん 2006/01/16 23:54:00

    342さん
    コメントありがとうございました。三井のほうでしっかりと面倒見てくれるのでしたら安心ですね。
    それでも、やっはり完売してほしいですね。営業さんにがんばってもらうしかありません。

    343さん
    わたしのところに銀行から電話はありませんが、金利は気になりますよね。
    特にうちはフラット35なので、春の金利上昇を警戒しています。
    融資実行が4月に入ってから、と聞いていますし。

  6. 347 匿名さん 2006/01/17 11:18:00

    駐車場、駐輪場の結果が今日、郵送で届きました。
    結果は第4希望のところでガッカリしてます。
    342さんも書いてらっしゃいますが、数年ごとに配置変えをして欲しいと思いました。

    うちには銀行からの電話はありませんが、引越しのサカイから電話があったそうです。
    見積もりの件らしいのですが、うちはまだ何も決められずンケートには
    引越し希望日のみを記入して投函しました。
    どなたかサカイからの電話を受けた方、いらっしゃいますか?

  7. 348 匿名さん 2006/01/17 12:34:00

    数年後との配置換えについては、管理組合で話し合うことになりそうですね。

    わたしのところには引越しのサカイからは電話はないようですが、わたしのところは「未定」と出しています。

  8. 349 匿名さん 2006/01/17 13:03:00

    うちは見積もり希望を2月末にして出しました。
    1ヶ月半ぐらい前までに見積もりをお願いしますと書いてあったので
    4月中旬に引っ越すとして、ぎりぎりでしょうか。

    駐車場の件、今日郵送できていました。
    抽選順位が180番台だったので
    最低でもこの数は売れているということですよね。
    (モデルルームのバラがうそだとしても)
    どなたかそれ以降の方いますか?
    うちも希望からはかなり外れたので、定期的に配置換えは賛成です。

  9. 350 匿名さん 2006/01/17 14:36:00

    私も数年ごとの駐車場の配置換えに賛成です。
    私はネットで確認したのですが、郵送でも届くのですか?
    349さんのトコにある「抽選順位」が気になります。

  10. 351 匿名さん 2006/01/17 15:45:00

    優先順位、349さんと同じ番台です。
    うちは第三希望の場所でした。まあまあって感じ。このままでいいです。

    とはいえ、配置換えはやることになるのだろうとは思いますが、
    やるならついでに料金も見直してほしいです。
    例えば自走式でエレベータに近い方が人気があるのなら、
    エレベータに近い方から2〜3段階に料金に差をつけるとか。
    そうしたら希望もばらけるかもしれないし、
    希望通りじゃなくても、少しは気がおさまるかもしれない。
    今の場所より悪くなって料金同じだったらちょっと抵抗がありますから。

  11. 352 匿名さん 2006/01/17 17:04:00

    約300台もの車の場所替えってどうやってやるのでしょう?
    難しい気がします。

  12. 353 匿名さん 2006/01/17 17:29:00

    場所換えは今回の抽選と同じシステムを使わせてもらえば良いのではないでしょうか。

    それに車を買い換えて車種を換えたら今回のスペースでは駐車できなくなる場合も
    でてきますよね。そういった時はどうなるのでしょうか。
    うちは子供がもう少し大きくなったら、ワゴンタイプにするつもりでいるので少し心配です。

  13. 354 匿名さん 2006/01/18 00:16:00

    一斉に移動させるのは大変じゃないかなと思ったのです。
    どうやってやるのかイメージわかなくて。

  14. 355 匿名さん 2006/01/18 04:40:00

    354です。いろいろ検索してわかりました。失礼しました。

  15. 356 匿名さん 2006/01/18 14:21:00

    >355さん。具体的にどうやって移動させるかわかったということですか?
    私も配置換え賛成と発言しましたが、352さんの発言を見て、特に立体駐車場では難しいかなと思ったのです。
    でもマンション等の集合住宅でやっているところありますよね。
    こちらの場合時間を決めて、その間は皆エスパに買い物に行くとかになるんですかね?

    今日現在の建設進捗状況ですが、インナーガーデン、坪庭に植樹がされていました。
    南側と東側の棟の間にも植樹がされています。
    集会室の外側のウッドデッキも工事が進んでいました。
    その道路側との境界に、人の背丈を越えるポールが立っていたので、外からは全く見えない構造になるのでしょうか?
    ロビーから2階に上がる階段もできていました。
    大分引越しが現実に近づいたと実感するようになりました。

  16. 357 匿名さん 2006/01/19 07:51:00

    ちょっと思ったのですが、駐車場の配置換えを希望するならば、抽選前に申し入れするべきでしょうね。
    ただ、定期的な配置換えはおそらく難しいでしょうし、再抽選方式はあり得ません。意味が無い。
    強いて言えば、人によって、希望場所は異なると思いますので、入居後に駐車場変更可能者?!を募って、
    個人間交渉を行う方が現実的な気がします(例えば、階層にこだわる人同士だと・・
    エレベータに近いけど4階←→エレベータから遠いけど1階・・みたいな)。
    そういう場を作るために管理組合が動くのであれば、しっくりくるような気がします。

  17. 358 匿名さん 2006/01/19 14:34:00

    >357さん
    356です。なるほどそうかも知れません。私は希望から大きく外れたので、配置換えの希望を持っていますが、
    皆がそうだというわけではありませんよね。住人の掲示板とかで、個々に交渉するのが現実的なのでしょうか。

  18. 359 匿名さん 2006/01/21 17:08:00

    皆さん入居説明かいかれましたか?
    説明会で聞いたのですが、光ファイバーは100メガ×6回線だそうです。
    これでネット環境は不満なさそう。
    あとは電話をNTTにするか、JCOMにするか迷っています。どっちがいいのでしょう。
    JCOMだと工事費が高いのがちょっと痛いですね。

  19. 360 匿名さん 2006/01/22 02:24:00

    100メガ×6回線なら十分ですね。
    1G×1回線のマンションにも太刀打ちできそうですね。

  20. 361 匿名さん 2006/01/22 03:11:00

    JCOMは、ケーブルテレビと電話回線を同時に申し込むと、
    工事費は10000円になるとパンフレットに書いてあったのですが、
    (別々にやると24000円)
    入説の際に、そのような説明を受けた方、いらっしゃいませんか。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸