モフ(女性・かつて入居していた(転居済み)・35歳-39歳) アンケート回答日:2022/04/27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アトラスタワー本郷駅前(新築・3LDK・4900万円万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566251/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/390766/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 名古屋内では1番便利な東山線の本郷駅目の前なので、車が無くても困らない。 建物自体のクオリティが高く、住人の質も高いためトラブルが無い。 スーパーが近くに無い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 各フロアにゴミステーションがあり、コンシェルジュサービスやスカイラウンジ、キッズルーム等タワマンならではのツールがほどほどにある。 エレベーター内の鏡が少ししょぼい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 美味しい飲食店が多数あり、飽きがなく楽しめる。 公立の学区のレベルが高いためか、治安が良い。 何より駅が目の前なのと、区役所がとても近いので安心感がある。 隣にあったスーパーが無くなった事。 新しくドラッグストアができるそうなので、期待したいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 目の前が本郷駅なので、車が無くても不便では無い。 バスターミナルも隣にあり市内の行き来は難無く可能。 東京行きの高速バスすぐそばから発着する。 高速の乗り換えも便利。 特に無い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 名東区全体的に治安は良く、学力も高い傾向がある。 駅近だか、公園も近隣にあり自然も豊かで小さなお子様連れのご家族も良く見かける。 特に無し。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人さんもコンシェルジュさんも常駐しているので、安心感がある。 マンション内はいつも清潔に保たれている。 朝のラッシュ時と清掃時間がかぶり、エレベーターが混雑するときがある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東山線の駅近なので資産価値が下がりにくく、利便性が良い。 中古価格を他マンションと比較しても値上がりしており、今後にも期待が持てる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本郷駅が地上な点。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プラウド一社パークフロント 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/524841/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 価格と利便性の良さ。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[アトラスタワー本郷駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE