旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★11

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

450レスを迎えた過去ログです。
商業施設もできるし楽しい情報交換を。
一般的な話に対する荒らしはスルーで!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38322/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39282/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39169/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39197/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39017/

[スレ作成日時]2006-02-26 22:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★11

  1. 2 匿名さん

    >450さん
    左右隣、下はわかるんですが、上もやはり必要ですかね?
    うちは、勝手に自分が貰って嬉しい物を、と考えてます。
    せめて、家族層がわかれば良いのですが…。

  2. 3 匿名さん

    上っていらないもんですか・・・?よくわからないもので。
    ものを準備しておいて、上の人が来たらその場で交換・・・とか?

    無難なものが一番いいんでしょうね。

  3. 4 匿名さん

    上にも挨拶した方が、後々にいいかも知れませんね。
    上の人からしたら下の人なので、挨拶に来るでしょうから。
    上、下、横、横、横、横ぐらいに気の済むまで挨拶をしたら、
    今後のコミュニケーションがうまく行きそうです。

    挨拶は、残らない物で、あまり価値の無い物が、いいかも知れません。
    印象付けたい場合は、変わった物も視野に入れてもいいかな。
    タオル、石鹸、洗剤、お酒?

  4. 5 匿名さん

    上の方が無頓着な方の場合、下からせっついてあげないといけませんね。
    下の方は上にどんな方が住むのか、不安になることもあるでしょうから。

    挨拶にもこない人が、上で騒々しくされると余計に腹が立つものですよ。

  5. 6 匿名さん

    そうだ!! 上の人にとったら我が家は下になるわけですから、あいさつに来ますよね…
    その時、渡せばいいのか…

    石鹸や、洗剤っていつも使ってるメーカーがあるから貰うと困っちゃうかも…いつも誰かにあげちゃうし…

    お子さんが居る家庭なら、どこかの美味しいお菓子がよいかな…。

  6. 7 匿名さん

    土曜日やっと金消会が終わりました。これで心置きなく引越準備に入れます。

  7. 8 匿名さん

    入浴剤なんてどうでしょうかね。
    これならどこの家庭も使いそうだし。。

  8. 9 匿名さん

    >08さん
    入浴剤もらったら、個人的にすっごく嬉しいです。

  9. 10 匿名さん

    洗剤は嫌がる(嫌がらせと取る)人がいるって聞いたことがある。

  10. 11 匿名さん

    サウス棟契約者です。
    リビング窓のカーテンレール直下もしくは、レール隅にあるリングの中心から床までの正確な長さを
    どなたかおわかりになる方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。
    内覧会時に自分で測ったのですがカーテン業者さんからこの大きさの窓の大きさは1cmでも違うと
    だいぶ変わってしまうから・・・と言われてしまい自信がありません。
    業者さんにちゃんと測ってもらえれば良かったのですがもう中に入れないし困っています。
    宜しくお願い致します。

  11. 12 匿名さん

    >11さん
    カーテンの寸法は、リングの中心ではなく リングの下からですよ〜
    中心と下だけでも、1cmとはいかなくとも5mmくらい差がでちゃうのではないでしょうか?

  12. 13 匿名さん

    ビール券とかは?石鹸等はかえって失礼に当たると何かで見た気がします。

  13. 14 匿名さん

    やっぱり無難なのはタオルでしょう。よく知らない方から食べ物をもらうのは微妙です。。

  14. 15 匿名さん

    >>13
    ビール券はサッポロは存続だが他は廃止の方向にするんではなかったかと。
    石鹸、洗剤は極めてまれに「あんた汚いわよ、これで洗いなさいな」って受け取る
    人がいると聞いた。昔はそんなこと考えたこともなかったが。

  15. 16 匿名さん

    これだけ意見が出たあとに申し訳ないのですが、
    引越しやサんに聞いたところ一斉入居の場合は
    特にいらないっといわれました。
    普通の引越しは挨拶が必要ですけど。
    でも、気持ち程度にお隣ぐらいは・・・と思いますけど。

  16. 17 匿名さん

    >16さん
    引越しやさんはあくまで引越しのプロ、人生の達人ではなくただの人ですよ、
    鵜呑みにされないほうが良いと思います。

    最初の挨拶は、これから長くお付き合いする方々と
    「仲良くしたいです」と言う気持ちのひとつの伝え方ではないでしょうか、

  17. 18 匿名さん

    あああ!4月頭引越しなのに荷造りとか全然進まないΣ(´口`;

  18. 19 匿名さん

  19. 20 匿名さん

  20. 21 匿名さん

  21. 22 匿名さん

  22. 23 匿名さん

    (気分を変えて)
    早い人だとあともう半月で引越しですね。
    皆さんはもうパッキングに取り掛かっていますか?

  23. 24 匿名さん

    まだ何も、やってないんです〜まだ確認会も終わってないし…気分が荷造りにいかなくて…。

  24. 25 匿名さん

    家は結構今捨てることに力を注いでいます。
    着ない洋服や使わない食器などはこの際思い切って処分しました。

  25. 26 匿名さん

  26. 27 匿名さん

  27. 28 匿名さん

    新築マンションの買うのは2回目ですが、
    前回の入居時、一斉だから、いいんじゃない?
    と挨拶周りはしませんでしたが、ご近所から挨拶周りを受けもしませんでした。

    ただ、いざ入居してから、「この方が下の家の方かなあ?」などと顔が分からないために不安に思うなど、
    挨拶しておけばよかった!と思えることが何度もありました。
    だから、私は挨拶に行こうと思っています。

  28. 29 匿名さん

    >ご近所から挨拶周りを受けもしませんでした。
    えーーーそんなもんなんですかね〜

  29. 30 匿名さん

    >29さん
    きっと28さんは入居のタイミイングがずれていたんでしょう。
    一度お伺いして入居前だとその後忙しくて忘れてしまいがちですからね。

  30. 31 匿名さん

  31. 32 匿名さん

  32. 33 匿名さん

    ちなみに来月は今月より軒並み銀行金利上がります。
    提携ローンもフラットも上がりますから来月実行のつらいところです・・・。

  33. 34 匿名さん

    >11さん

    リビングの窓の大きさは全戸一緒ですか?
    うちは内覧会時に業者の方に計ってもらいました。
    その後正式に発注したのですが、そのサイズが2,520となっています。
    全部業者の方におまかせしたので、リングのどの辺からのサイズかはわかりません・・・・。
    ご参考にしてみてください。
    入居まで1ヶ月をきりましたね!本当に楽しみです。

  34. 35 匿名さん

    我が家もマンション購入2度目ですが、両隣には挨拶に行きました。
    下は駐車場なので関係なかったのですが、上にも行くべきだったと
    思っています。
    今回は左右、上下に挨拶に行く予定です。

  35. 36 匿名さん

  36. 37 匿名さん

    ↑頼むから粘着しないで欲しいけど。
    いろいろ掲示版を渡り歩いて欲求不満を解消しているのでしょうが
    暇に任せるのではなくちゃんと働きなさい。

  37. 38 匿名さん

    どちらも荒らしていることに気が付いてね。
    私から見たらどちらも違いないですよ。
    言い争いは、他の板でお願いします。

  38. 39 37

    スルーすればいいものを大人気なかったです。

  39. 40 匿名さん

    >36
     だったら、あんたが違うマンションに住めば・・・・

  40. 41 匿名さん

    「そんな人と一緒のマンションに住むのが嫌になるな」
    こっちの方があんたみたいのがいると嫌になるよ。

  41. 42 匿名さん

    36・40・41
      スルー

  42. 43 匿名さん

    >12さん、>34さん
    ご丁寧にありがとうございました。
    私がレール直下から測ったのは2550でした(^-^;
    業者さんに34さんの2520の数字を言ってみて相談してみたいと思います。
    天井高が同じであれば(3mとかのお部屋もありますよね)おそらく窓の大きさは
    同じだと思うのですが・・・。
    教えていただいてどうもありがとうございました。

  43. 44 匿名さん

    >11さん
    うちはリングの下から床まで253.5cmでした。
    カーテンは253で仕上がってきます。自分で上下5mmは調節できますと業者に言われました。
    ご参考まで。

  44. 45 傍観者

    又、東京建物より回答あり次第、報告します!!!!」
    「別にそうは思いません!!」
    「いいかげんな回答出来ないはずです!!」
    「そうは思いません!!」
    「こっちはあなたなんか相手にしてないですよ!!!」
    「自分に対してムカつく書き込みには言い返しますよ!!」
    最近、このセリフがなくて、私どもは寂しいです。

  45. 46 匿名さん

    >45
    スルー

  46. 47 匿名さん

    まともな意見でても自分じゃ気に入らなければスルー。
    >37
    なんで人を無職と決め付ける?
    そんな思いやりのない住民しかいないのか?ここは。

  47. 48 匿名さん

    砂町板から様子を伺いにきました。あんたら引っ越してこないで、ますます南砂がけがれるから。

  48. 49 匿名さん

    >44さん

    >11です。
    リング下からの明確な数字を教えていただき助かりました。
    早速業者さんに伝えたいと思います。
    どうもありがとうございました。

  49. 50 匿名さん

    >48
    嫌なら、あんたが出てけー

  50. 51 匿名さん

    うちは業者さんに採寸してもっらたが、リング下から2530でした。
    ところで、フロアーコーティングはしますか?したほうがいいのですか?
    うちはかなり迷っていますが、

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸