マンションなんでも質問「管理扉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 管理扉
  • 掲示板
カカ [更新日時] 2008-03-05 17:59:00

ルーフバルコニーに管理扉がありその扉が
縦格子で隙間から外廊下が丸見えです。
プライバシー・そんなこと無いと思いますが
管理人さんの鍵忘れなど・・・いろいろ考えてしまいます。
このような管理扉が直接バルコニーに通じているなんて
どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2008-03-03 20:30:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理扉

  1. 7 匿名さん 2008/03/04 07:56:00

    >05 デベは断る事も出来たでしょうけど、その他アフター補修で諸々問題もあり他の補修箇所と一緒に、無料で取り付けしてもらいましたよ!

    他の補修箇所と一緒にって…足元みて無料でやらせて心が痛みませんか?
    金銭面だけじゃなく、共用部のデザイン・形状の変更は、個人の判断で済ませても
    いいんですか?管理組合にお伺いたてましたか?細かい話だけど。


    >貴重な管理費を使う前に、デベに相談するのは管理組合として必要でしょ!

    当然のように言わないで下さいね。デベは販売時にパンフレットを顧客に進呈
    することは勿論、設計図書も公開してるでしょ?顧客はそれらを見て購入している
    んでしょ?(購入しているってことは納得しているってこと)

  2. 8 匿名はん 2008/03/04 08:55:00

    >>07

    文章からするとデベにお勤めのようですね。

    「プレジデント」の雑誌 3月3日号 P.40 にこんな記事があります。
     
    「出来上がって何も問題がないマンションというのはまずありません。いくら厳密につくっても

    トラブルは必ず出てくる。 そのときにデベロッパーの姿勢が問われるんですね。

    きちんとしたアフターサービスを行って、迅速に対応してくれる会社とそうでない会社がある。」

    三井不動産の現役社員の言葉です。

    あなたの会社は、『そうではない会社』のようですね。

  3. 9 匿名さん 2008/03/04 09:10:00

    >8

    わからないかなぁ、意味が違うでしょう。不具合を補修する事と

    元々の仕様・形状を変更することをごっちゃにしないでいただきたいですね。

    ワザワザ雑誌の一部を取り上げられてますけど、どこのデベの社員だって

    そう言うでしょうよ(笑)その社員さん、何でもかんでも「無償対応します」って

    何処に書いてますか?

    それと、回答もらってませんけど、勝手に共用部を変更してたらダメですよ。

  4. 10 匿名はん 2008/03/04 11:24:00

    >>09

    そんな事を言って、日々、お客さんからの信頼を失っているんでしょ。

  5. 11 匿名さん 2008/03/05 00:05:00

    >10

    「信頼を失っている」という表現とは違うと思いますが、

    クレーマーや、物事の分別のつかない人からは嫌われるかもしれませんね。

  6. 12 匿名はん 2008/03/05 00:54:00

    >>11

    おやおや、頭がフリーズしましたか。

  7. 13 5 2008/03/05 01:06:00

    >>7

    >共用部のデザイン・形状の変更は、個人の判断で済ませても
    >いいんですか?管理組合にお伺いたてましたか?細かい話だけど。

    細かい話ですが
    理事長として理事会で話し合い、管理組合としてデベに相談
    対応してくれるとのことだったので依頼いたしました。
    個人が、共有部の変更をデベに依頼しても、デベは普通やらないでしょ?


    >デベは販売時にパンフレットを顧客に進呈
    >することは勿論、設計図書も公開してるでしょ?顧客はそれらを見て購入している
    >んでしょ?(購入しているってことは納得しているってこと)

    世の中には、完成する前に契約する人も居るんですよ!
    総て設計図通りに造られるとも限らないんですよ!
    図面通りだからと言って、不具合箇所を組合員のお金で改修されたら・・・
    >>7が理事になったら、管理費の持ち出しが多くなるでしょうね!

    私が交渉したデベは、>>8さんとの様な大手ではない中堅デベでしたが
    ちゃんと対応して頂きました。
    >>7のデベでなくて良かったです。

  8. 14 サラリーマンさん 2008/03/05 01:20:00

    >>7
    >他の補修箇所と一緒にって…足元みて無料でやらせて心が痛みませんか?

    余裕の無いデベにお勤めですか?

    お勤め先は?

  9. 15 購入経験者さん 2008/03/05 01:25:00

    >>7
    >回答もらってませんけど、勝手に共用部を変更してたらダメですよ。

    ちゃんと読んでる?
    3で
    >目隠し希望なら、管理組合経由でデベにお願いしてみては?
    って書いてあるでしょ?

    勝手にやるのはまずいでしょ?

  10. 16 デベにお勤めさん 2008/03/05 01:29:00

    >13 図面通りだからと言って、不具合箇所を組合員のお金で改修されたら…

    “不具合箇所”ならば瑕疵責任・品確法・デベが設定したアフターサービス規準等
    に則ってデベが責任をもって対応しますよ、【期間内】ならね。普通どこのデベも
    そうするでしょう。


    >デベは断る事も出来たでしょうけど

    ってことは不具合ではない事を認識していたんでしょう?図々しいですね。
    まぁ、結果ラッキーだったじゃないですか。

  11. 17 匿名さん 2008/03/05 01:45:00

    >8,10,12

    ヨソからの引用・憶測・中傷のみで、自分の意見を言ってませんね。
    物事の分別のつかない人の意見は聞きたくもないですけどね。


    >14 余裕の無いデベにお勤めですか?

    これだから…あなた、お金が発生するたび、何かにつけて
    「おたくは余裕の無い○○か?」って言うクレーマーさんですか?

  12. 18 匿名さん 2008/03/05 02:12:00

    生活上、不安のある部分の変更や補修はありますよ。
    住まないと分からない事もありますからね。

    私の場合、面格子の変更やルーバルの排水周りの変更をお願いしました。
    定期点検時に管理会社経由で依頼して、理事会承認後、変更でしょうか。
    その時の費用は、デベ負担でした。

    その他、共用部変更については管理会社経由、見積もり、理事会承認、にて
    費用は自己負担で行っています。

    うちのマンションでは、共用部分の管理は”管理会社”、
    占有部分については、デベのコールセンターとなっていますので、
    理事会承認が必要なものは、全て管理会社経由で行っています。

    皆さんの所も、そんな感じじゃないんでしょうか?

  13. 19 理事 2008/03/05 02:24:00

    >>16

    余裕の無いデベだと対応出来ないでしょうね!
    ご愁傷様

    >>18
    管理会社が確り取り次ぎし、デベも対応してもらえれば
    一番良い対応だと思いますよ!

    しかし、管理会社とデベの力関係で対応が悪い場合もあるので
    そんな時は、理事会に動いてもらわないと!

  14. 20 匿名さん 2008/03/05 02:32:00

    >>16

    デベ寄りの意見だと、金払えって事でしょ?

    このスレの多くは、管理組合員だから
    無料でやってもらえる事は、やって貰えば良いんじゃないの?
    別に脅して、直してもらっている訳じゃないんだし!

    >>17

    っで貴方のご意見は?

  15. 21 デベにお勤めさん 2008/03/05 02:44:00

    顧客から改修依頼があると、我々は施工会社に改修の指示を出し
    施工会社から完了の連絡をもらい
    完了確認を我々と管理会社で行います。

    実質、施工会社も発注した下請けに改修させます。
    その改修費用も含めて、下請けに発注しているので
    今回のケース程度であれば、デベとしても施工会社としても
    快く手直しをすると思います。

    しかし施工会社が倒産すると、デベが費用負担
    下請けがが倒産すると、施工会社が費用負担するなど
    余裕の無いデベだと対応は難しいと思います。

  16. 22 周辺住民さん 2008/03/05 04:20:00

    スレ主さま

    格子の間隔にもよりますが

    私が住むMSの裏口ホテル錠付き格子扉
    ドアノブの周りは、板で囲っていましたが
    板が小さく格子間隔が子供の腕だと入る隙間、
    鍵を持たずに、手を入れて内側のノブを回して出入りしているのが分かり
    防犯上問題あると判断し、管理組合がデベ相談
    直ちにデベが改修して頂きました。

    スレ主さんの場合も、格子の合間から鍵が開けられる可能性があるか確認し
    問題あるようでしたら、管理組合、デベに相談する事をお勧めします。

    窃盗のプロの事を考えるとわずかな隙間があればサムターン回しで解除可能でしょうが・・

  17. 23 デベ関係 2008/03/05 04:28:00

    顧客からの手直し依頼は貴重な情報源だと思っております。

    今後施工・販売にあたりより顧客満足してもらう為にも

    改善要望はお聞きし、今後の展開に反映するのが多くのデベの考え方だと思いますが・・・

  18. 24 匿名さん 2008/03/05 07:30:00

    最近のMSは、オートロックが当り前で
    防犯を謳わないMSは皆無と考えると

    スレ主の格子は、防犯上どんなものなのでしょうかね?
    管理扉がある住戸は少ないので、問題意識は低いでしょうけど・・・

    防犯上問題ないか、デベに聞いてみては?

  19. 25 匿名さん 2008/03/05 08:14:00

    ヒステリックな御方が約2名、不毛な喧嘩を繰り広げたおかげで
    話がややこしくなっちゃいましたね・・・。
    ちと整理しましょうか。

    ①スレ主さんのお部屋にはルーフバルコニーが付いていて、そこから共用部分
     (全体共用あるいは住宅共用)に抜けられる扉がある。

    ②その扉をスレ主さんは「管理扉」と称しているけれど、スレ主さんの記述からは
     正確な設置目的は判断できない。
     ただし、ルーバルが専用使用部分ならば、その扉は2方向避難のために
     設けられていると考えるのが自然。

    ③2方向避難のためには、ルーバル側から開く際に錠はオープンとなっていなければならない。
     つまり、スレ主さんが言う「鍵」は既にホテルロックが設置されていると思われる。
     (スレ主さんにその認識がないだけ)

    ・・・ってとこでしょうかね。
    で、スレ主さんが問題にしているのは
    A:扉周りがスカスカで、プライバシーの観点から気になる
    B:錠の開け閉めが自動化されておらず、セキュリティ上問題があるのではないか
    という事でしょう。

    Aに関しては、扉とその周辺の造り込みによってどうにでもなる部分ではあるけれど
    スレ主さん自身がMRやパンフ等で仕様を確認した上で購入しているのであれば
    アフター対応の一環で、現状を「瑕疵」として扱うには無理がある筈。
    どうしても気になるから何とかしてくれ、という事なら管理組合マターで解決する方法はありそうだけど
    あくまでスレ主さん個人の主観に起因する事だから簡単では無い筈。
    そして、少なくとも売主に費用負担させて是正させるスジの話ではない。
    誰が費用負担するのか?という事も管理組合内で議論する必要があるでしょう、って事。

    Bに関しては、現況が私の想定通りなら是正の必要そのものが無い。
    仮に、「管理人の施錠忘れ」みたいな事態が本当に起こり得る仕様ならば
    そこはセキュリティプランに手落ちがあったという事で、売主負担による是正が必要になる
    可能性もある。これまた、まずは管理組合内で必要性を確認し、「直す」という結論が
    出た後で、費用負担について議論する必要あり。


    喧嘩をしていた御二人は、本件が何をテーマにしているかを互いに理解せず
    それぞれ気付いたところだけに食い付いて、話が噛み合わないままにバトル開始した、と。
    そういう事ですな。
    少し頭を冷やして、置いてけぼりを喰らったスレ主さんに一言謝っとくべし。

  20. 26 匿名はん 8,10,12 2008/03/05 08:59:00

    はい。スレ主さんには大変失礼致しました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ヴェレーナ西新井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸