旧関東新築分譲マンション掲示板「生ゴミディスポーザーをお使いの方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 生ゴミディスポーザーをお使いの方

広告を掲載

  • 掲示板
るんるん [更新日時] 2019-09-16 22:21:47

生ゴミディスポーザーは、使いがっては良いのでしょうか?
掃除とか音とか、使ったことがないですし、周りにもいません。
これからマンションを購入にあたって、いろいろしりたいので、自分でもいろいろ調べてみますが、どなた方教えてください。

[スレ作成日時]2004-10-10 20:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

生ゴミディスポーザーをお使いの方

  1. 82 匿名さん

    オムツ臭いのはあなたの遺伝じゃないの?

  2. 83 36=38=42=44=47=63

    自演って?

    >80

    47も63もその他もろもろ私だけど?
    古いスレッド見えないから新しい番号選んで書いてるけど、ダメ?
    81より

  3. 84 83

    >82

    笑えるね。自分の子もよその子もオムツは臭うものなんだよ。

  4. 85 匿名さん

    >自分の子もよその子もオムツは臭うものなんだよ。

    >うちの赤ちゃんオムツが臭いんで。

  5. 86 83

    36より前の書き込みは私じゃないよ。

    57とか64とか私じゃないし。まあどうでもいいけど。
    ディスポーザー付いてて不満な点がある人はいないのか?
    って方がぎゃくに驚きだよ。

    正直言って配管が汚そうって印象は否めない。

  6. 87 匿名さん

    見てもいないのに人様の台所を不潔よばわりした挙句
    自分の赤ん坊のオムツの臭さは他所の子と同じよ、か。

  7. 88 匿名さん

    >正直言って配管が汚そうって印象は否めない。
    結局アンチが印象で語ってただけね。

  8. 89 匿名さん

    >87

    自分のうちの子のオムツだけは臭わないって本気で思ってるの?
    87自身がお子様だね。

  9. 90 匿名さん

    アンチの主張をまとめました
    うるさそう、場所くいそう、使ってる人が油流してそう、
    使ってる人の台所が汚そう、配管が汚そう。
    事故が起こりそう(意味不明)

    これじゃあない方が快適とはいえないな。全部印象だからね。

  10. 91 匿名さん

    >>89
    >うちの赤ちゃんオムツが臭いんで。

  11. 92 匿名さん

    88&90へ
    じゃあ、ディスポーザーは100%良いところしかないの?
    ディスポーザーがついていないマンションなんて買うべきではない?

  12. 93 匿名さん

    人のことは想像や印象で悪く決め付けて自分は違うというくせに、
    自分のことをからかわれると他人も同じよと自分に都合のいい決め付けをする、
    そのオバサン論理に呆れてんですよ。

  13. 94 匿名さん

    >じゃあ、ディスポーザーは100%良いところしかないの?
    今のところ悪いところは見当たりません。
    >ディスポーザーがついていないマンションなんて買うべきではない?
    誰かそんなこと言った?

  14. 95 匿名さん

    オムツは臭いものだから各メーカーがオムツ処理専用ゴミ箱とか販売してるんだよ。

    世間のお母さん方は蓋付きの専用ゴミ箱を用意したり。

  15. 96 匿名さん

    極端な結論しか受け付けられないオバサン感性

  16. 97 匿名さん

    >94
    これからマンションを購入にあたって、いろいろしりたいので
    ディスポーザーが付いているマンションを買ったほうが良いのでしょうか?

  17. 98 匿名さん

    オムツは臭いけど
    >うちの赤ちゃんオムツが臭いんで。
    あなたのうちは特別臭いと読めますが。

  18. 99 匿名さん

    >97
    いろいろ意見が出ているので参考にしてください。

  19. 100 匿名さん

    >94

    悪いところが見当たらないのは、見ようとしていないからでは?
    このスレッドで問題点を指摘する方が何人かいらっしゃるけど
    ことごとく無視されてますよね。(マイナス点については誰も回答していない)

    >>07
    >>17
    >>30
    >>21
    >>34

    など

  20. 101 匿名さん

    >>07
    回答済み
    >>17
    知らない、気になる金額ではない
    >>30
    これがマイナス点?
    >>21
    うちだけかもしれませんがと書いてあります。
    うちにはそのような症状がないので知りません。
    >>34
    故障したことないので分かりません。

  21. 102 匿名

    以前住んでたマンションでは、年一回配管を高圧洗浄してたけど
    ディスポーザー付の流し台だと、どうするんですかね?下部収納の内部から
    ホース入れてやるんでしょうかね。どなたか知ってます?
    欠点までいかないけれど・・・浄化槽のブロアの音が響く、
    浄化槽付近が臭う・・・以上気になるところです。

  22. 103 匿名さん

    >98
    そんなの本題じゃないんだけど訂正しとくわ。

    ディスポーザーの有無より毎日ゴミだし出来る地域(マンション)かどうかの
    ほうがうちにとっては重要かも。
    毎日大量にでるオムツをなかなか処分できなかったりしたら家の中が
    臭くなりそうなので。

    ってことでよろしく。

  23. 104 匿名さん

    アンチって自分の意見と違うやつは皆シンパだと思い込むんだな

  24. 105 匿名さん

    スプーンを入れたら必ずとまりますか?ティースプーンでも?
    電池入れたらとまりますか?

  25. 106 匿名さん

    >>103
    うちも毎日ゴミだし出来ます。でもディスポーザーはあったほうが全然便利。

  26. 107 匿名さん

    オムツのディスポーザーとかあったら真っ先に使いそうですね。

  27. 108 匿名さん

    >>105
    はいとまります。

  28. 109 匿名さん

    >105
    メーカーに聞いたほうが早い

  29. 110 匿名さん

    三井不動産のマンションを検討してますが高いくせにディスポーザーが付いてないんですけど
    東急のマンションの方が安いしディスポーザーが付いているしこっちの方がいいんでしょうか?

  30. 111 匿名さん

    引っ掛けようよしてるのがミエミエ。

  31. 112 匿名さん

    どっちを買うなんて自分で決めろよ。
    ディスポーザーに関してはここで書き込まれてることを参考にすればいい。

  32. 113 匿名さん

    負けず嫌いな主婦だな・・・
    育児ノイローゼじゃないのか?

  33. 114 匿名さん

    ぎょえ〜、このスレこんなことになっていたんだ。
    自分は購入する新築マンションに標準でディスポーザーが付いているんで、
    その使い心地を、使用している人に聞きたかっただけなのにな。

  34. 115 匿名さん

    まあそれなりに参考になるでしょ?

  35. 116 匿名さん

    今日は若い男性(らしき人)が多くておもしろかったよ。
    暇な主婦と遊んでくれてサンキュー。

    使ってる人たちがこれだけ一生懸命勧めるならディスポーザーありの物件もいいかもなあ。
    御疲れ様でした!>みんな

  36. 117 匿名さん

    最後に書き込んで終わりにしたいのね。
    負けず嫌いな主婦は。

  37. 118 匿名さん

    しかもsageにしてこっそりとね(笑)

  38. 119 匿名さん

    だってあげる必要ないでしょ?

  39. 120 匿名さん

    昨日は上げてたよね。

  40. 121 匿名さん

    うん。でも今日は上げないの。
    120さんは今日も遊びたいの?上司にばれないように気をつけてね。

  41. 122 匿名さん

    あ、上げちゃった。((((^^;;
    ごめ〜ん。

  42. 123 匿名さん

    >>121
    超能力者?
    相手のパーソナルデータがわかるんだ・・・。

  43. 124 匿名さん

    うん。

    ってそんなわけないじゃん。わかんないよ。

  44. 125 匿名さん

    そろそろ、餓鬼のくせーオムツ替えろよ。

  45. 126 匿名さん

    もう替えたよ。

  46. 127 匿名さん

    臭いのは絶対遺伝だよな。

  47. 128 匿名さん

    新築に住んで半年、もうディスポーザー無しの部屋に戻りたくない主婦です

    お茶ガラやコーヒーかすの処理(さっと流すだけ)が特に嬉しい。
    イカをさばいた時や調理中に出る野菜くずもその場でスッキリ無くなるし
    焼魚の後処理なども一瞬で終わる。
    食洗機と組み合わせて使えば数分でキッチンをピカピカに戻せます。

  48. 129 匿名さん

    水をしっかり流しながら使わないと、配管が汚れるよ。
    配管掃除代金は、一世帯あたり8000円くらいだから、そんなに高くないけど。
    ちりも積もればなので、きちんと説明書どおり使ったほうがいいですよ。

    あるにこしたことはない装備ですけど。
    ん、あったほうが断然いいですね!!

  49. 130 匿名さん

    >>110
    三井は住宅設備に関して社内の監査部門が「これはOK、これはダメ」と
    判断しています。ディスポーザーについては、環境負荷が高いことと、メンテ
    ナンスのコストに不透明な部分が多いので、取り付けない方針だそうです。

    以下ひとりごとです。
    環境ISOとかを視野に入れた場合、ディスポーザー付きマンションは売りたくない
    というのが本音かと思います。確かにユーザーにとっては便利だと思います。
    ファミリー向けのマンションはオープン型のキッチンが主流なので、生ゴミ臭の
    対策としてディスポーザーが最もラクチンってことで。自分としては、環境負荷を
    上げるようなマンション作っちゃいけないと思いますけどね。

  50. 131 匿名さん

    生ゴミをゴミに出して、ごみ回収車に積んで排気ガス出しながら処理場
    まで運んで、そこで高温焼却(低温だとダイオキシンが出る?)するのと、
    マンションごとに処理槽で微生物処理して下水に流すのと、
    どっちが環境負荷が高いのか、どの辺まで考えてるのかな、三井さんは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4,700万円台予定~6,600万円台予定

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸