旧関東新築分譲マンション掲示板「西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

一軒屋希望なのですが、東京(といっても郊外ですが)では駅近くのものは到底買えないと思い始めています。
立地的に立川へ徒歩11分、南武線の西国立駅に2分というのは魅力的。公共施設が近いし、小さな駅なので周りの環境もいいのです。ただ、
MRを見に行ったら全体的に狭く、特にキッチンがものすごく狭かったんです。徒歩2分ならどうしても全体的に狭くなってしまうんでしょうか?営業の人の話では
広い高い物は売れないということで小さ目が多いということなんですが、今はそういう需要が多いのでしょうか?90ヘーベーくらいの
ものは高くて手が出ません。駅に近いということで昭島のところが広いので気になっていますが、すぐ前に飛行機工場があるし、交通量が多い道路が
あるんですよね。環境って大事だと思うのです。

[スレ作成日時]2004-09-02 12:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?

  1. 302 匿名さん

    この掲示板見てる人って少数じゃないかと思っています。
    1F掲示板に貼り出せば、みなさんに認識してもらえると思うんですけど。
    管理組合がちゃんと発足していれば、そこが呼びかけてくれるもんですけどね。
    まだのようなので・・・
    自社調査なんて当てになりませんよね。それは私もそう思います。
    回答が「姉歯とは関係がありません」っていうのも気に入らないんですよね。
    それが何だって感じなんですけど。
    ここは立川断層もあり、耐震はどこよりもしっかりしててもらいたいです。
    このマンションに住んでいる方でどれくらいが不安に思っているのでしょうね。
    知りたいところです。

  2. 303 匿名さん

    国会で、イーホームズの社長が「日本ERIが姉歯の偽装を1年ほど前に隠ぺいした」
    との証言ですが、ナイスエスアリーナの建築確認も「日本ERI」ですよ。
    皆さんも、確認済証・検査済証を見て下さい。

  3. 304 ボスザル

    >302さん
    すみません、言葉が足りなくて。
    私も1階の掲示板を使ってと意味です。

  4. 305 匿名さん

    >>ボスザルさん。
    1Fの掲示板のことでしたか。すいません、勘違いしちゃって。
    それでしたらみなさんに認識してもらえますね。
    ですが全員がお金を出してくれないと不公平感が出てきますよね。
    150世帯全員からお金を集めるのは難しいですよね。

    長谷工さんがこんなものを出してました。
    一応は安心かなとも思います。
    http://www.haseko.co.jp/hc/pdf/051125.pdf

  5. 306 匿名さん

    298さんご回答ありがとうございます。
    秋ぐちの午前中臭ったのですか?うちは昼間は家にいるものがいないので気づきませんでした。
    どのようなにおいでしょうか?煙臭いのでしょうか。
    洗濯物や布団を干していても大丈夫でしょうかね。

  6. 307 匿名さん

    もくもくと白い煙が流れていくのが今の時期でも見えます。
    ベランダで洗濯物を干していれば煙臭いです。
    ただ風向きで部屋に入ってくる日と来ない日があるようです。
    でも冬場って結構強い西風が吹くんですよねぇ。。。
    あまり意識して洗濯物のにおいをかいでいませんが付いているのかなぁ?

  7. 308 306です

    307さんありがとうございます。
    そういわれると時々かすかに煙臭い事があって煙草のにおいでもないし不思議だなあと思っていたので、
    謎が解決されてすっきりしました。
    今までも近所に住んでいたのですが、煙臭かったことは1度もなかったので思いもよりませんでした。
    風向きの関係なのか階数の関係なのか不思議です。
    ダイオキシン等で世の中が小うるさくなってから大分経ちますが何を燃やしているのでしょうかね。
    ご存知の方はいらっしゃらないと思いますが、ちょっと気になったので…。

  8. 309 匿名さん

    公園の辺りで不審者が出たとの貼り紙がありましたよね。
    12月になると変な人って出てきますよね。
    気をつけましょう。
    あと、1Fの掲示板に「音」に関することも出ていましたね。
    夜中に掃除機をかけないとか洗濯機を回さないとか書いてあったような・・・
    どなたかが管理会社に苦情を言ったんですかね?
    うるさくて悩んでいるお宅は可哀想。お気の毒だなと思います。
    隣近所の大きな生活音もうるさいのでしょうが、夜にゴミ出しをしている人もうるさいです。
    扉の開け閉めの間だけですけどね。
    1Fに住んでいる人はもっとうるさい思いをしているんだろうなぁ。。

  9. 310 長谷工は安心?
  10. 311 ボスザル

    私は、以前アプローチに停めてる車は気にならないと書き込みましたが、それについては今も気になりません。
    ただ1点許せないのが、客用駐車場の先の石でできてるポールっていうんですかねぇ。2本か3本立ってますよね。
    あそこに頭から斜めに駐車してる車があるけど、あれは許せない!
    あれだと客用駐車場に車庫入れができません。
    我が家に遊びに来たお客さんは、バックで客用駐車場まで入ってきて入れてもらいました。
    あのポールの部分って車庫入れするために作ってあるスペースですから、あれだけは許せません。

  11. 312 匿名さん

    いや・・・どんな場所でも所定の場所以外に駐車しているのは許せないでしょう。

  12. 313 “

    とりあえず、アプローチに車は絶対に駐車してほしくありません。

    人を待っている為に停車したいときや運送屋が止めたい時に
    大量の駐車車両で止められない場合があるからです。

    ところで、総会と言うのはいつになったらあるのでしょうか?

  13. 314 匿名さん

    エントランスの前に柱が1本ありますよね、
    あそこにピザ屋さんがバイクを止めていて、この前車寄せが出来ませんでした。
    他にも新聞屋さんがバイクをエントランス付近に置いてあることがあって、
    「それじゃ車寄せが出来ないよ。」というのもありました。
    車寄せの為にエントランス前がロータリーのようになっていること
    きっとわかってないんですよねぇ(-_-;)

    組合の発足は入居後2ヶ月位したらです、とナイスの営業の方に聞いていたので、
    11月には総会があると思っていたのですが、この分じゃ年内は無いってことですよねぇ・・・?!

  14. 315 匿名さん

    311さん、
    それは昼間ですか?よくあるのですか?
    私はその状態で停まっている車は見たことありませんが、
    自転車も通るところだし完全に邪魔ですよね。

    私は客用駐車場の左側にあるスペースに車が停まっているのが気になります。
    あれは何でしょう?住人?今日は練馬ナンバーの車が停まっていました。
    もともと駐車場では無いから軽自動車を停めれる位のスペースですよね。
    あそこに以前ライトバンが停まっていて、完全に頭が出ていました。
    あれじゃ客用駐車場を使う人が車庫入れ出来ないじゃん、と思ったのですが?

  15. 316 ボスザル

    >315さん
    何度かみましたが、夜から朝にかけてでした。
    そういえば、練馬ナンバーよく停まってますよね。

    >314さん
    私も総会は年内にはあるものと思っていましたが、無いようですね。
    何となく感じてることですが、今色々マンション業界は騒がれていますが、なんとなく売ったら売りっぱなしっていう気持ちを感じています。
    たいていの人は、初めて購入する人がほとんどです。
    色々な不安な気持ちがあるのが正直なところだと思います。
    もし私が経営者なら150世帯くらいのマンションなんですからモデルルームで顔見知りなった営業のかたから1本電話入れるようにすればいいのにと思います。
    「何かお困りなことありませんか?」とか「新しい生活はいかがですか?」とか何でもいいんですけどね。
    もう営業の人とは、会うことないんでしょうけど、一応購入にあたって一番接していた人と話せると言いたいことも言いやすいし安心すると思うんですけどね。
    入り口の自動ドアも全然なおらないしね。

  16. 317 ボスザル

    西国立周辺でおいしいお店って知りませんか。
    私は最近、西国立を探索しています。
    焼き鳥なら、一の酉(ここは越すまえからの行き付けのお店で安くてうまい!)
    お寿司なら、最上寿司(ちょっと高いですけどおいしい!)
    あと、とんまるのごたうどんもおしいですよ。
    とんかつ屋さんがあるけどあそこっておいしんですかね?
    街角のラーメン屋さんもまだ行ってませんが、おいしんですかね?

  17. 318 匿名さん

    以前、アプローチのとこに観光バスみたいなのが停まっていました。
    そんな長時間ではなかったと記憶していますが。
    あれはなに?無門庵に停められなかったもの?
    そんな感じで外部の車も停まるようになるし、常に敷地内のあらゆるとこに停める車もあるし。。。
    前にも書きましたが、人は低きに流されます。
    モラルを守らない人のことはどんどん気にしていかないとと思っています。
    組合が発足するのはいつなのか管理会社にメールで問い合わせ中です。
    まだ返事はきていませんが。
    所定の場所以外に停めてある車や自転車は、組合が発足したら早急にどけてもらうよう
    頼んでみるつもりでいます。
    どんなとこに置いてあろうと、それが迷惑にならなかろうと、そんなの関係ないことですよね。
    気になるとか気にならないとかの話じゃないと思います。

  18. 319 匿名さん

    灰色のマイクロバスではないですか?私も何度か目撃していますが、どこぞのレンタカーの印がありました。
    住人の方なら遠慮してもらいたいです。(住人以外の人なら問答無用で通報ですが)
    組合の案内来ないですね。。。師走で皆さん会合どころではなくなりそうですね。もともと11月くらいと
    聞いていましたが、何かしらのアナウンスはしてもらいたいです。張り紙などナイスエスアリーナ西国立
    管理組合となっていますが理事長さんとか何も決まってないのでは。

  19. 320 匿名さん

    >319さん
    理事長さんとか、まだ決まっていないのでしょうね。
    もしか決まってて、その人達が行動していないとなると不安ですけど。
    決まっているなら、どこの誰が理事長なのか連絡あるはずですから、
    既に決まっているということはないのでしょう。
    お正月になって来客も増えるでしょうから、いつもの週末より路駐が増えてしまうでしょうね。
    自転車がアプローチを通ったりしているので、事故にならなきゃ良いですが。
    車を出すほうも死角の部分が増えるので、アプローチの路駐はやめてもらいたいです。
    今のうちに対処してもらいたいのに、管理組合の発足が遅くてイライラします。

  20. 321 匿名さん

    もしかして >>20 みたいなことになってないですよね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸