旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコートはどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲駅
  7. 東京フロントコートはどうですか

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

どうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-04-30 20:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロントコートはどうですか

  1. 22 TFC悩み中

    今日第2期の抽選がありました。
    倍率は平均すると2.45程だったそうです。
    もっと倍率が高くなるのかと思っていたのですが、こんなものなのでしょうか?
    まぁ、全部で981戸もある物件では良い方なのか??

    ちなみに私の希望していた部屋は1倍で確定してしまいました。

  2. 23 検討者

    あんまし、造りは良くないよねぇぇ。
    ほんと駅近という場所を買うか、物件を買うか。。
    もっとなんとかして欲しかったな。

  3. 24 え!

    購入時期(第1期と2期)の違いで、重要事項説明書内容に違いがあるという情報があります!本当ですか?

  4. 25 匿名さん

    ↑自作自演はやめましょう。
    違いと言うより前よりも設備が良くなりました。範囲内です。

  5. 26

    ↑「自作自演」ってマンション会社じゃないのに意味不明。設備がよくなったか否か情報ない(あるなら教えて欲しい)。範囲内とは何の範囲?重要事項説明で売り手側に一方的変更が許容手されている範囲のこと?個人的に考えている許容範囲のこと?言葉足らずになっているのではないか。手続き的にきちんとした過程を経ているといえるか否かが疑問に思うが。

  6. 27 お!

    気になるなら直接、ギャラリーに問い合わせるのが一番ではないでしょうか。
    匿名の掲示板の情報は信頼度が低いですし。。。

  7. 28

    27の言う通りだと思うが、

    本当に変更をしたのなら、
    購入者の方から、問い合わせるのではなくて、
    まず先に、売主から、購入者に通知するのが、筋ですね。
    これでは信頼関係は、無くなります。

    許容範囲の事かは、購入者個人の問題だと思います

  8. 29 匿名さん

    手続きとしては、まとめて最後に変更点を説明されると思う。それまで変更は無いものと思ってればいい。変更内容に納得するかどうかは説明された時に考える。こちらから問い合わせるのは確かに筋違い。

  9. 30 匿名さん

    おい、誰かデベに載りこむ漢はいないのか!

  10. 31 TFC検討中

    TFCのエントランスって、ノンタッチキーじゃなく、鍵を差し込んでオートロック解除する仕様のものなんですか?
    もしそうだとしたら、1000世帯近くもあって毎日何百人もが鍵ガチャガチャをやってたらすぐ壊れちゃいませんかね?
    帰宅時間帯とか人が集中して、結局誰かが開けるの待って一緒に入るようになるんじゃオートロックの意味あるのかな。。。
    世帯数多いでけにちょっと不安です。
    あと、「前よりも設備が良くなりました」って具体的にどの設備仕様が向上したのですか?

  11. 32 匿名さん

    >1000世帯近くもあって毎日何百人もが鍵ガチャガチャをやってたらすぐ壊れちゃいませんかね?
     
      そりゃー機械だからすぐ壊れるよ。 でも出入り口は他に3.4ヶ所あるしね、
      それに、今の時代オートロックは、無いよりはマシ程度の防犯設備。 
                                                           

  12. 33 匿名さん

    いまのマンションでノンタッチキー付いてるのは新築の公団ぐらい?
    三井とか三菱でもなかなかついてないよ。
    ここは全部の入口何ヶ所あるの?
    全部はノンタッチには出来ないからムリでしょ

  13. 34 他の掲示板によると

    重要事項に変更があったというのは本当みたいですよ。
    なんでもインターネットの接続料月額300円程高くなるようですが・・・。

  14. 35 匿名さん

    あれ、うちのところに来た変更の説明では50円ほど安くなったとありますが・・・

  15. 36 匿名さん

    1期では、実は300戸ちょっとしか契約されてなかったらしいね。
    2期は、どんなものだろう。売れ残っちゃいそうな予感。

  16. 37 他の掲示板によると

    >35 すいません。52円減額になっていましたね。

    ただどうやらスカパー用のバラボラの設置が見送られたようですよ。
    オプティーキャストに申し込めばいいんでしょうけど
    所詮東京建物の資本が入ってる会社ですからねぇ・・・
    なんかウラがありそうですけど。

  17. 38 匿名さん

    >>36
    おいおい、おたくプライヴブルーの営業さんですか?
    2期もちゃんと売れたはずだが。

  18. 39 匿名さん

    2期2次を考えていますが、これを逃すと販売済み住宅に比べて低層
    (15階?)になる棟しか残らなくなると言うのは本当ですか?
    気分的に高いところから見下ろされるのは・・・なんですが、値段的に
    カナリお買い得であればそちらもアリかと悩んでいます。

  19. 40 匿名さん

    >>39
    あの営業攻勢にあうと、デベの言ってるように順調に捌けてるようには
    見えないけれど...焦って買うより、よく見極めた方がいいような。

    仮に来年の今頃まで、物件がある程度残っちゃったならば、その頃迄には
    三井豊洲タワー、三井芝浦タワー2号、三菱晴海団地、住商勝どきタワー
    などが動き出すだろうから、大変かもね。

  20. 41 匿名さん

    晴海はトリトン見るとヤメですね
    芝浦、勝どきとなると三井が一番よさげですな

スムログに「東京フロントコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸