旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコートはどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲駅
  7. 東京フロントコートはどうですか

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

どうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-04-30 20:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロントコートはどうですか

  1. 242 219

    公庫金利関連の続報ですが、今日の財務省の発表では財投金利が
    5月時点よりもわずかに下回る水準になりました。
    したがって、基準金利は5月時点の2.75%ぐらいに下がる公算大です。
    11日の公庫発表が楽しみですね。>第3期の方々

  2. 243 匿名さん

    >242
    情報ありがとうございます。
    下がる分には大歓迎です。
    それまでにクジ運を上げておかないと!

  3. 244 匿名さん

     >237,238
    何か我々でできることはあるのでしょうか?

  4. 245 匿名さん

     >236さん
     >それから、公庫への申し込み書は東京建物が預かっていて、
     >改定金利を見て、実際に公庫へ提出するか、1ヶ月先送りするか
     >選ばせてくれます。
     >少なくとも私についてはそういう手順であると説明を受けています。
    貴重な情報をありがとうございます。
    明日、販売員に私のケースを聞いてみます。。。

  5. 246 匿名さん

    >235さん
    201や217に紹介されているオプションの意見交換を見ると、
    同じ型番の電子コンベックや食洗器は工事費込みでも
    他の業者に頼んだ方が絶対格安です。
    私もこれを読んでオプションで頼む気がしなくなりました。

  6. 247 匿名さん

    >246
    だいたい竣工後に周辺の業者が入居者を対象にキャンペーン等をやります。
    それを待っても十分でしょう。今から申し込んで入居までにモデルチェンジがあると
    旧型のを付けられてしまうとかって聞いたことがあります。
    問題はG社のキッチンの扉の色に合わせられるかどうか・・・です。
    コンベックは無関係ですが食洗機は前面に扉と同色のパネルが入るようになっています。

  7. 248 235

    >247
    なるほど!
    それを待って購入します!

  8. 249 匿名さん

     本日発表の公庫金利は、11年目以降が、0.05下がって、3.30に
    なったようですね。
     →http://www.jyukou.go.jp/news/news/kinri_index.html

     全体でどれ位節約できるのだろうか。。。楽しみです!

  9. 250 219

    >249
    思ったほど金利下がらなかったですね・・・。
    公庫の新型住宅ローンへの移行を促そうという経営判断が働いているのかも。
    今だったら、みずほ経由だと35年固定全期間2.87%ですからね。

  10. 251 匿名さん

    >250さん
    >今だったら、みずほ経由だと35年固定全期間2.87%ですからね。

    すみません、ローンに詳しくないのでこういう情報知らないのですが、
    公庫の審査時にみずほ経由とか申し込めばいいのですか?
    お手数ですが教えてくださいm(o)m

  11. 252 TFCファン

    11/7にTFC現場へ行きましたが、写真をアップしましたので
    関心のある方は訪問してください。

    http://tfclife.jugem.jp/

  12. 253 匿名さん

    お願いですからローンのことくらい匿名掲示板で聞かないで自分で調べてください・・・。
    そんなことでこの先大丈夫かなとか余計な心配しちゃいます。

  13. 254 匿名さん

    >251
    住宅ローン掲示板ありますよ。
    こちらを参考にしてみては。

  14. 255 匿名さん
  15. 256 大丈夫?

    台風23号の翌日、隣の運河を見たが、あと1メートル増水したら完全にア
    ウトでした。月島とか見ると堤防の高さが豊洲の5倍はありますが、大丈
    夫でしょうか?

  16. 257 大丈夫だ〜

    駄目かな。今までどうだったのでしょうか心配です。
    ところで何時頃完売する予定なんでしょうか?
    と言うより販売数は残り何戸何でしょうね?
    気になります。お隣は未だ少々売れ残りがあるようですが。

  17. 258 大丈夫?

    残り30ぐらいだと思いますよ!年内には売り出しがあるでしょう!
    あと運河はあふれることがないことを祈るばかりです!(苦笑)

    ところでPはすべての棟がSRC(一部上層階のみがRC)なのにTはフォ
    レストはじめ、南よりの3棟が全部RCなのは大丈夫?14階建てでRCな
    んて強度が心配です!どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?フォレ
    ストは強度が弱いかな。

  18. 259 大丈夫ですよ

    >256
    豊洲運河は辰巳水門をはじめとする5つの水門と辰巳排水機場(ポンプで水を外海に排出する施設)により守られており、
    伊勢湾台風級の台風が来ても大丈夫だそうです。台風23号の時は水門が閉められたそうです。
    詳しくは以下のHPをご覧ください。

    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/bousai-jimusho/index.htm

  19. 260 匿名さん

    お隣の掲示板にリンクが貼られてましたが
    江東区内の地価比較表です。
    豊洲地区はそろそろ下げ止まりそうですよ。
    http://koto365.net/koto_data/chika.php#per_top

  20. 261 匿名さん

     >260さん
    とっても良い傾向ですね。
    都心部は下げ止まっているようですし・・・

スムログに「東京フロントコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸