旧関東新築分譲マンション掲示板「コンアルマーディオ横濱鶴見について意見交換しましょう 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コンアルマーディオ横濱鶴見について意見交換しましょう 2

広告を掲載

  • 掲示板
コンアルマーディオを考える [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ヒューザーの物件で、全戸150平米、一つの階に2戸のみの設計の
夢のマンションが以下のようになってしまいました。
ご意見、ご感想、ご相談等、穏やかに話し合って行きましょう。
------------------------------------------------------------
横浜市、耐震強度偽装で初のマンション使用禁止命令

千葉県の姉歯建築設計事務所がマンションなどの構造計算書を偽造していた問題で、
横浜市は26日、震度5強で倒壊の恐れがあるとされたマンション
「コンアルマーディオ横浜鶴見」の所有者に対し、
建築基準法に基づく使用禁止命令を出すことを決めた。
一連の偽造問題で自治体が使用禁止命令を決めたのは初。

[スレ作成日時]2005-12-07 01:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンアルマーディオ横濱鶴見について意見交換しましょう 2

  1. 122 匿名さん

    >120
    ヒューザーに賠償する能力があると思っているんですか?
    ないからここまで大問題に発展しているんでしょう。

    また、建築物の審査を安易に民間に任せこのような事態を
    引き起こしたのは明らかに国の責任です。

  2. 123 匿名さん

    >>122
    だから官に任せても見抜けなかっただろう。
    しかも官だと確実に隠蔽されていただろうな。

  3. 124 匿名さん

    個人的に救済したのでは意味がないのです。
    国民全てが、困った同じ国民を救済する、
    そういう社会、国を作っていかなければいけないのです。

    私有財産に国税を注入しない、
    こんなルールは、国が全ての人民の幸福と幸福を守り、
    危険から保護する役割を放棄しているに過ぎません。
    単なる弱肉強食に都合のいい、資本家の決めたルールです。

    しかし、この大きな壁は既に取り払われたのです。
    困っている人には、直接国税をそそぎ込み、国の力で救済する。
    そんな当たり前のことが、当たり前に行われるように「なった」のです。

  4. 125 匿名さん

    建築物の審査は国が責任を持って行うべきなんだよ。
    姉歯だって偽造を始めたのは(審査機関が民営化されてから)審査の甘そうな
    イーホームズで始めたと認めているじゃない。

  5. 126 120

    120です。

    121さん、122さんのお気持ちは分かりますが、
    経済的自由を求めたのはわれわれ国民ですよ。

    ちょっとたとえが悪いかもしれませんが、
    犯罪をなくすために国民全員を監視するか、
    お互いに気をつけるか、といったところではないでしょうか。

    どこかの産油国みたいに、国が経済まで全部面倒見られるならそれが一番なんですけどね。

  6. 127 127

    よく社会問題が発生すると必ずそこにつけ込んでくる
    >>104
    のようなイデオロギーゆんゆんの輩が出てくるのはどうしたものか。

  7. 128 siuo

    >>民営化という名の国富の私物化は、
    >>社会システムの社会民主主義への進化に逆行する時代錯誤な施策です。
    かなりイタイな・・・

  8. 129 匿名さん

    違う意味で伝説のスレになりそうですね。

  9. 130 匿名さん

    イデオロギーとか、イタイとか言っているほうが、
    現実の流れを把握できていないのです。

    今回のヒューザー詐欺にあった人たちを救済することに、
    多くの国民が諸手を挙げて賛成したとのアンケート結果が出たではないですか。

    国民は行き過ぎた経済的自由の放任と言う、弱肉強食の社会よりも、
    適切にコントロールされ、危険を排除し、無駄なく計画され、悪徳資本家の強欲を排し、
    弱き者も助け合う、慈悲と友愛の社会を望んでいるのです。

    国税による救済と言う、ヒューザー住民が勝ち取った小さな勝利。
    これはまだ体制に空けた小さな穴でしかありません。
    しかしこれは、急所に穿たれた致命的な穴です。
    大きく拡げていけば、必ずや新しい社会秩序の建設へとつながる道なのです。

  10. 131 匿名さん

    よくわからんなぁ。行政の関与は程度問題で、今回は下の上くらい。
    あとはタチの悪い業者とおまぬけな住人がいるだけなんじゃないの。
    行政は下の上に相当する責任を果たし、残りはそのタチの悪い業者と
    おまぬけな住人がかぶる。他には考えられないのだが。確かに、何か
    勘違いしている住人は、テレビには出ているな。あんな○○は、一部
    なんじゃないのかな。

  11. 132 120

    >130さん、
    ヒューザー詐欺にあった人たちを救済することに、多くの国民が諸手を挙げて賛成したとのアンケート結果」について教えてください。
    やむをえない、とか、安全を確保するための最低限は必要とかではなく、
    国がいままでどおりの広さに安全に建替えてくれて、追加の費用負担もしなくていいレベルまで面倒を見るべき、と言う選択肢に多くの賛成が集まっているのであれば、
    その人たちと組んであなたは立ち上がるべきです。

  12. 133 匿名さん

    世論のツラをかぶった住人が紛れ込んでいるようだが。

  13. 134 匿名さん

    >>133
    それとともに、結果が出た後に「俺にはこんなことくらい予想がついていた」
    「俺は他人の力に頼らない」と仮定の話でいきがって、矮小な現実から
    目をそらし、バーチャル世界の中だけで優越感に浸ろうとする下種も紛れ込んでいるようだ。

  14. 135 匿名さん

    ヒューザーの住民には税金を投入するがホテルには投入しません。自分で何とかしてください。
    という政府の姿勢もおかしいと思うが。
    何でこんなに不公平なの?

  15. 136 匿名さん

    ”街中”に存在することが価値であるようなホテルに対して
    「あんたらの事は知らん」という役所のトップ。
    地震が来た後にどこの役所が先頭きって対応しなきゃいけないのか
    わかってない奴がトップ。

  16. 137 匿名さん

    >>135
    そりゃあ、ヒューザー住民の中に高名刀議員や学会関係やが多いからだろう。
    痔罠等は、献金や賄賂貰っているようだしね。

  17. 138 匿名さん

    >>137
    献金・賄賂だったら、ホテルの黒幕の方が・・・

  18. 139 匿名さん

    ヒューザーからの献金は森派が受け取っていたそうですが。

  19. 140 匿名さん

    >>125
    行政が建築確認しているのもあるだろう。
    今回民だからこそ、発表できたんだろう。
    国だったら、小島と一緒に地震がきて倒壊するまで隠蔽していただろうに。

    【国交省発表にあった建築確認を行った機関】(登場順)
      イーホームズ
      東日本住宅評価センター
      日本ERI
      (財)日本建築総合試験所 ※これは報道機関発表のもの.
      ※この他、行政側として群馬県、前橋市(群馬県)、伊勢崎市(群馬県)、台東区(東京都)、荒川区(東京都)、平塚市(神奈川県)、長野県、松本市(長野県)、岐阜県、愛知県がある。
      ※さらに報道された行政機関に大田区(東京都)、川崎市神奈川県)がある。

  20. 141 匿名さん

    >140
    そうかな?
    昨日の読売の記事によれば、練馬区に昨年完成したマンションも姉歯物件があり、
    区が審査したイーホームズに再審査をさせたところ「問題なし」との返答だったが
    区の担当者はその書類を不審に思い、他の設計事務所に依頼したところ、耐震性に
    問題ありとの結果が出たそうだ。
    イーホームズの審査能力自体に問題があるのではないか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸