旧関東新築分譲マンション掲示板「アップルガーデン【若葉駅前】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. アップルガーデン【若葉駅前】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

天然温泉付き分譲ガレージ有り、駅1分369世帯の大規模マンション。

[スレ作成日時]2005-10-10 22:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルガーデン【若葉駅前】

  1. 622 匿名さん


    それは契約者に対しての責任の話しな

  2. 623 匿名さん

    直接被害があるのは契約者なのだから
    契約者に対しての話であたり前だろう!
    故に何よりも売主の責任が一番重い!!!

  3. 624 匿名さん

    そもそも売主がきちんとした構造計算をして建築確認を取っていれば
    審査機関がどこであろうと問題なかったのだから

  4. 625 匿名さん

    >>624
    その論法じゃあ審査機関の存在意義がありませんよ。

  5. 626 匿名さん

    近々(財)埼玉住宅検査センターの再審査ではっきりしますから

  6. 627 匿名さん

    検問で飲酒運転を見逃した警察と、
    実は飲酒運転をしていたドライバーの関係のようなもの
    悪いのは違反をしている方です。
    さらに危険な大事故を起こしかねないのはドライバーでしょう。

  7. 628 匿名さん

    >>627

    随分ずれてる例えだな

  8. 629 匿名さん

    ここの工事中止でもめているときに、ワールドカップを見に行っていたのは
    ほんとだったのですね。とても研修もしてきたとは思えない文章です。
    http://www.apa.co.jp/appletown/fujiseiji/fs_index.html

  9. 630 匿名さん

    死人(イーホ)を叩いていれば楽ですね。
    しかし責任は生きてる方がしないといけませんね。

  10. 631 匿名さん

    近所に住む物です。
    今日、うわさ話として聞いたのですが、
    階数を半分くらいまで減らした形で再開するとの事です。
    あくまでうわさです。
    購入者ではないので、確認は取れません。

  11. 632 匿名さん

    >>631
    建築確認申請からやり直しですか?

  12. 633 匿名さん

    >>631
    それは完全に契約とは異なる物件になりますから違約金が発生します。
    7月中旬の説明会とやらの通知も一切ありませんし、どうなってるのかね?

  13. 634 匿名さん

    >>633
    実力をもって向かって来いって事じゃないんですか?
    http://www.apa.co.jp/appletown/fujiseiji/fs0605.html
    「マスメディアによって日本の民主主義はどんどん衆愚化」
    マスメディアにはこう述べてますが、自社の満足な説明会も開けないんでしょ?
    アパ被害者の会でも結成して声を上げないとダメなのかも知れませんね。
    いずれにしても誠意のある対応だとは全く思えません。

  14. 635 匿名さん

    当物件の購入を検討した者で、近くに住んでいるのですが、今日の豪雨の後、脇を通りかかったら、滝のような音がしたので、見てみると、かなりの水が流れ落ちる音でした。

    素人なので、詳しくは分かりませんが、工事途中で屋上の防水処理加工をする事はないと思いますので、かなりの水がコンクリート内部に入っているのではと思われます。

    http://up.spawn.jp/index.html
    この中の「アップル若葉1」と「アップル若葉2」です。
    気になったので、携帯で写真を撮影してみました。

  15. 636 匿名さん

    >635
    この写真、南東面の方ですね。南西面でも水音が降雨後1日近くする所がありますよ。
    多分サブエントランスの位置だと思うのですが。
    先日、若葉駅のホームから現場を見ていると、工事関係者らしき人を2,3人見ました。
    現状維持をしているのかな。

  16. 637 匿名さん

    あっぱっぱ・アッパッパ・あっぱっぱ・アッパッパ・あっぱっぱ・アッパッパ・あっぱっぱ・アッパッパ・あっぱっぱ・アッパッパ・あっぱっぱ・アッパッパ・あっぱっぱ・アッパッパ・あっぱっぱ

    あっぷあっぷ・アップアップ・あっぷあっぷ・アップアップ・あっぷあっぷ・アップアップ・あっぷあっぷ・アップアップ・あっぷあっぷ・アップアップ・あっぷあっぷ・アップアップ・あっぷあっぷ・アップアップ・

  17. 638 匿名さん

    629さん、アパなんてそんなものですよ〜。購入者の気持ちも何も考えていませんから。
    売れればいいとしか考えていませんか。そして、あの謝罪文?書記にでも作成させたのではないのかな?

  18. 639 匿名さん

    638です書記ではなく秘書でしたすいません。

  19. 640 匿名さん

    イーホはずいぶん厳しい制裁はうけているので、死人はどうでもいい。
    それより業界NO1の日本ERIは無処分で金もたんまりあるし訴訟対象だな。

    きっこも疑問視してるよ。
    今回の検査機関に関しての処分の違いを見てみると、26件の見落としをしたイーホームズは、検査機関としての指定を取り消され、事実上、廃業に追い込まれた上に、検査員2人が資格を取り消し、9人が業務停止、そして、藤田社長は別件逮捕されるという極めて重い処分を受けた。一方、15件を見落とした日本ERIは、検査員5人が業務停止処分を受け、会社が3ヶ月の一部業務停止を受けただけで、あとは何も無し。コレッて、2人までなら殺しても無期懲役で済むけど、3人以上殺したら死刑ってのと似てるような気がする。だけど、26件はダメだけど15件ならオッケーってのは、どうも理解できない。どっちかって言うと、国交省からの天下りがいるかいないかで、処分が決まったような気がするのは、あたしだけだろうか? だって、全員が公務員の各自治体は、同じ見落としをしてんのに、何のオトガメも無しなんだから‥‥なんて思う今日この頃なのだ。

  20. 641 匿名さん

    アップルガーデン<若葉駅前>
    http://www.stepon.co.jp/shinchiku/091575.html

    今後の見通しは?

  21. 642 匿名さん

    7月になったのに一向に結果発表がありませんねぇ。

  22. 643 匿名さん

    新生活を夢見て契約したのに…。「とりあえず解約をしてもらっても・・・」と言うのは、契約者からの申立てと言う事になれば倍返ししなくてもよいという事でアパは言ってきたのかだろうか?
    とりあえず、今後の見通しを一日も早く発表して欲しい!金利だって上がってくるんだし。
    今から一戸建てを探そうにも、駅近の条件を考えると金額も高くて手が出せないだろうし・・・。

  23. 644 匿名さん


    入居が遅延する事による損失(金利の差額や延びた分の家賃等)は
    アパが補填してくれるんでしょ?

  24. 645 匿名さん

    契約書をよく読んで不動産に詳しい第三者(弁護士)などに相談すべきではないでしょうか?

  25. 646 匿名さん

    7月中旬の説明会と言っていたが未だ連絡無し
    つくづく対応がなっていない

  26. 647 匿名さん

    何も行動を起こさない契約者が**すぎる
    こんな物件にまだ住む気でいるのかね。**だね。

  27. 648 匿名さん

    もし、説明会があるにしても、契約者の方の予定も有るでしょうし、ある程度前もって連絡してもらわなければ、『はい、明日説明会をします』と言われても、大抵の人は、『分かりました、明日出席します」とは、言えないのではないだろうか?
    それとも、説明文でも送って来るのでしょうか?

  28. 649 匿名さん

    まだ再審査の結果が出てないんじゃないの?
    それが出てから説明会やるつもりなんでは。

  29. 650 匿名さん

    >結果が出てないんじゃないの

    結果が出てもすぐは無理でしょう
    対契約者のみならず、関連会社や行政など
    いろいろと整理調整をつけることが多いでしょうから
    その辺の概ねの目処がたってからでしょうけど
    早めの連絡は是非してもらいたいところだ

  30. 651 匿名さん

    いずれにしても2月の発覚から今日まで5ヶ月間は時間が掛かりすぎ。
    結局の所、消費者が**を見る。
    しかし情報開示も積極的に過ぎるとイーホームズみたいに叩かれて潰れるし、アパも慎重にもみ消している。いや対応している。。

  31. 652 匿名さん

    >「とりあえず解約をしてもらっても・・・」と言うのは、契約者からの申立てと言う事になれば
    >倍返ししなくてもよいという事でアパは言ってきたのかだろうか?
    誠実な対応を望みます。

  32. 653 匿名さん

    というか、普通はまだあきらかになっていないのならいないで、
    「7月に行う説明会について詳細をいまだご連絡できず申し訳ありません。
    今このような段階にいて、今後はこうなる予定だ。」というような文書を送るでしょう?

    あまりにも不誠実で信じられません。

    契約者の方大丈夫ですか?
    専門家に相談してなんらかの行動を起こすべきかと。おせっかいだとは思いますが。

  33. 654 匿名さん

    契約者、ほとんど残っていないのでは無いでしょうか?
    今日仕事帰り、モデルルームに明かりが付いていたので、駐車場側から見たら
    契約示すボード、真っ白でした。窓が上にしかないので、ボードの上の方しか
    見えませんが。(15,14,13Fくらいかな、見えたのは)

  34. 655

    住友販売のHPから物件概要を見たら、
    7月下旬販売開始になってましたよ。
    なんらかの進展あったのかな?

  35. 656 匿名さん

    契約者ですが契約書には記載がなく違約金をもらうのは絶望的です。

  36. 657 匿名さん

    営業に人がどんどん転勤してますが心配です

  37. 658 匿名さん

    不動産取引についての相談はこちらへどうぞ
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/490p30-34.htm

  38. 659 匿名さん

    確かにこんな事になっても契約しているのは**なのかもしれません。
    けど、この立地条件・金額・その他住宅ローン控除や金利・年齢的な事を考えて契約した訳で、他を探すにも難しい。違約金よりちゃんとした物件を作り直して欲しい・・・と願う**な契約者です。

  39. 660 匿名さん


    実はそれがベターな選択かもしれませんね

  40. 661 匿名さん

  41. 662 匿名さん

    >>656
    契約書に記載ありますよ

    第31条(契約の解除)
    本契約の解除が乙の義務不履行に基づくときは、乙は甲に対し既に受領した金員を無利息で返還するほか、
    売買代金の2割相当額を違約金として支払わなければならないものとします。

  42. 663 匿名さん

    今後も見通しは立っているのでしょうか?
    7月も下旬になろうとしていますが・・・

  43. 664 匿名さん

    まだ解約していない人は倍返しを期待してるの?
    それとも、どうしてもここが気にいってるの?

  44. 665 匿名さん

    駅前の立地条件、減税の打ち切りが近い、金利の上昇。いろいろあるけど
    今から別の物件探すのがメンドクセーのです。まともに建てばなんでもいいよ。
    まー違約金がもらえるなら一戸建てにするよ。

  45. 666 匿名さん


    おれもそうだな
    ある意味強度については万全のチェックが入った物件で安心だと前向きに考えるようにしているよ

  46. 667 匿名さん

    設計が変わってたりしませんか?

  47. 668 匿名さん

    私はもう住む気はありません
    事件前は、家族みんなで入居を楽しみにしていました
    仮に4月ぐらいに工事が再開されていれば違っていましたが、
    約束の期日の7月中旬を過ぎてまだ、結果が出ていないという現状
    その連絡も、アパ側からは無し(今回も…)
    半年近く雨ざらしの状態で、鉄筋やコンクリートに影響がでますし
    近隣住人、沿線住人にからも悪い噂ばかりで資産価値も無くなりました
    誠意の無さ、対応の悪さ、怠慢、不信、憤り、許しがたい
    手付の倍返しは期待ではなく売主としての当然の責務です

  48. 669 匿名さん

    若葉の駅の西口って所が気に入っています。やはり駅が近いって言うのは魅力的です。車の送り迎えやタクシーを使うとお金も大変です。一戸建ても魅力的ですが、この辺りは一歩奥に入ってしまうとバスも通っていない所が多く、車2台は必要になってくる。(子供が大きくなったら3台以上?)
    駅近は予算が足りないし・・・。
    今は運転も楽しくできるけれど、将来的に年をとった時キツイかな・・・と思うとやはり駅近は魅力的・・。売却する予定で買っていないから、人の噂はいいや・・。対応の悪さには腹が立つけどね。

  49. 670 管理人

    恐れ入りますが規定の450件を超えておりますので新しいスレ立てをお願い致します。

  50. 671 匿名さん


    埼玉の新築マンション掲示板
    https://www.e-mansion.co.jp/com/saitama/index.html
    アパガーデンパレス成田
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38353/res/6
    アパのマンションどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45252/res/111
    アパグループはどうですか
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47427/res/76

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸