旧関東新築分譲マンション掲示板「マンションと戸建で悩んでます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. マンションと戸建で悩んでます

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新築マンションを買おうと考えていますが、値段を考えると
戸建が買えてしまうので悩んでいます。
と言うのも、ウチは男の子がいるので、将来的にマンション
だと騒音などでご近所ともめてしまう可能性もある、と思う
からです。
新築マンション掲示板の内容と合っているかどうかわかりませんが
真剣に悩んでいます。
同じような悩みを抱えている方はいませんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-23 23:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと戸建で悩んでます

  1. 497 匿名さん

    ホントホント。
    それに、その意味の無い改行は何?

  2. 498 匿名さん

    >>そもそもタワーで買える五千万クラスなんか中低層だろうに
    でました!!
    30階の3LDK(74㎡)が3270万!!!!!
    http://www.city-duo.com/top2.html

  3. 499 匿名さん

    このスレにも、インコのチルがいるなぁ。

  4. 500 匿名さん

    マンション派は戸建てに対するコンプレックスが酷すぎる。
    低学歴が高学歴に対して持つコンプに似てる。

  5. 501 匿名さん

    いや、戸建派のマンションに対する粘着でしょう。
    何がそうさせているのか。。。
    ここは、マンションも検討してるけど戸建もどうかね?
    というスレ。
    戸建しか目に入らない人は、来るとこが違うと思い
    ますけど。

  6. 502 匿名さん

    マンション人間もマンションしか目に入ってない書き込みばかりだが
    戸建て人間に対してひと言多く返さないと気がすまないと考えてる変なの多すぎ
    だからムキになってマンションマンション言ってる人間を鼻で笑って苛められるんだよ

  7. 503 匿名さん

    戸建てがウザイから、追っ払うために相手にしてやってるんだろ?
    ま、そろそろ両者とも冷静になればいい。
    有意義な議論をしようではないか。
    ちなみに、私はマンション購入ですが、戸建てにも魅力を感じてますよ。
    資金は持っているので、結局は、生活スタイル(DINKSだから)で決めただけですけど。

  8. 504 匿名さん

    マンション派も戸建派も共通してるのはミニコはいらないってことだし、そう考えると5000万で一戸建ては厳しいわな

  9. 505 匿名さん

    >マンション派も戸建派も共通してるのはミニコはいらないってことだし、そう考えると5000万で一戸建ては厳しいわな

    と、賃貸派が申しております。
    インコのチルさん、どうします?

  10. 506 匿名さん

    貧乏人はさっそく反応するからオモシロイ!!

  11. 507 匿名さん

    うちは貧乏、めんどくさがりや、車4台等の事情なのでミニコ一戸建てです。

    でも、お金があればマンションを選んだでしょう。

    マンションを買った場合、車4台の駐車場代金プラスマンションローンを払え
    なかったもので・・・・

    一戸建てはまともに住めるのは良くて20年でしょう。うちは15年と考えて
    います。その後は我慢してそのまま住むか、立て替えるかとなるのではな
    いかと考えています。

    地震も怖いです。崩れた場合を考えてではないですがテント寝袋は玄関
    付近に用意しています。

    地震に強いであろう、まともなマンションをご購入された方が羨ましいです。

  12. 508 匿名さん

    こんなところでスレ主は満足したのだろうか。
    もうちょっとバトルを期待したのだろうか。

  13. 509 匿名さん

    あげ

  14. 510 匿名さん

    一度マンションに住んでしまうと戸建てなんてメンドくさくて住めないよ。
    夏は暑いし冬は寒い、庭の手入れは大変だし、戸締りも面倒。

  15. 511 匿名さん

    マンションは概ね35年程度で経済的耐用年数が終了します。
    新築から35年経てば分譲マンションはスラム化します。
    わが国の分譲マンションの殆どは昭和48年頃からのものですから、
    未だ30年経過していません。昭和48年頃以前のマンションは
    一部を除き殆どが賃貸マンションでした。

    平成20年頃から多くの分譲マンションはスラム化していきます。
    近い将来、分譲マンションの社会問題が発生するのは確実の様です。
    その頃になりますと阪神大震災で経験した建替えの困難性のほか、
    スラム化、再販の困難性、修繕費の膨大化、マンション内の
    供給処理施設の管理の困難性、多忙性
    (この頃になると24時間苦情が入るようになる可能性もあり、
    分譲マンションの場合、誰が対応することになるのか等)
    のほか種々の問題が発生し、経済的に、
    阪神大震災で経験した以上の問題点が発生してきます。

    そこで、分譲マンション購入者は、恒久財としてではなく消耗品の感覚で購入し、
    転売、転売で行けばこの問題は個人的には解決します。
    実際、建築後10年位の中古マンションは比較的高く売れるようです。
    http://www1.odn.ne.jp/~cbs03800/koramu7.htm

  16. 512 匿名さん

    鉄筋コンクリートの一戸建てだったら、耐震性や耐用年数はマンションと同じか?

  17. 513 匿名さん

  18. 514 匿名さん

    築10年2000万の中古戸建てを購入した者です。
    意外な事に転勤の可能性が高くなってきた為、マンションにすべきだったのか?と振り返っています。
    転勤時に大家になるという可能性も考えるとマンションに分がありそうです。賃貸情報でも戸建ては少ないですからね。
    予定では5年は住むはずでしたので5年分の賃貸費500〜700万の差額範囲で転売できればOKという考えでした。月10万で賃貸できればなおOKです。
    ちなみに、購入時の建物査定は400万でした。わずか10年でとんでもないですね。怖くて新築なんて買えません。
    それに、日曜大工が趣味ですので逆に中古に魅力すら感じてました。大きなプラモデルです

  19. 515 管理人

    皆さま、マンションコミュニティのご利用誠にありがとうございます。

    やり取りされている中、大変恐れ入りますがレス数が規定の450件を超えて
    おりますので、新しいスレッドを立てていただきますようご協力よろしく
    お願いします。こちらでしたら「マンションなんでも質問板」にお願いします。

    これ以上の投稿がありますとシステム全体が不安定になる恐れがあります。
    1スレッドのレス数は450件程度を目安とさせて頂いております。
    なお、スレ立てはどなたでも行って頂けますのでお気軽に開設して下さい。
    今後も有意義な情報交換にお役立て頂ければと思います。

    マンションコミュニティ管理人

  20. 516 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸