旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 3

広告を掲載

  • 掲示板
01 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

引渡し間近・・・新生活への不安と期待が入り混じる今日この頃。


グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41019/

グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40897/

公式HP
http://www.grandcity.co.jp/sp/totsuka/

[スレ作成日時]2005-10-16 02:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか? 3

  1. 501 匿名さん

    うちは朝と夕方、縄跳びしてるような音が響いてきます。
    かなづちでトントンしているような、
    規則正しいトントン、トントンが10分ほど続きます。

  2. 502 匿名さん

    やはり住んでみて、駅から遠い物件のデメリットが噴出してしまいましたね。
    夢見る魔法にかかっているうちは「歩くのも健康のため!」とおもえても、
    醒めて現実に戻ったときに一番堪えるのが駅からの距離。

    バスは、工業地帯なので、
    マンションでマイクロ契約するとかしないとなかなか難しいでしょう。
    買い物は生協かな・・・・

  3. 503 匿名さん

    3ヶ月点検や6ヶ月点検等ないのでしょうか?
    気になったところはその都度連絡入れて修繕してもらった方がいいのでしょうか?

  4. 504 匿名さん

    アフターサービス規準に6ヶ月、1年、2年目に各1回実施とありますよ。
    日常生活に支障をきたすものは随時対応、それ以外は定期補修工事にて実施とあります。
    我が家も洗面所のクロス隙間が気になるので6ヶ月点検の時にお願いしたいと思います。

  5. 505 匿名さん

    ありがとうございます。
    うちもクロスの隙間が気になるところが何箇所か出てきたので、6ヶ月点検でお願いしてみます。
    入居当初はそうでもなかったのに乾燥なんでしょうねー。最近気になりました。

  6. 506 匿名さん

    近いか遠いかは微妙ですが、3号沿いにサミットがそろそろオープンですね。
    かなりでかいですね

  7. 507 匿名さん

    サミット以外にもお店が入るみたいですね。
    ちょっと楽しみにしてます。

  8. 508 匿名さん

    405

  9. 509 匿名さん

    今朝のチラシでリハウスの仲介で、このマンション販売してますね!まだ残っていたんだ!

  10. 510 匿名さん

    >509
    売れ残りじゃなくてもう住み替えだったりして

  11. 511 匿名さん

    >510
    この時期なら転勤じゃない?

  12. 512 匿名さん

    でも未入居ってあったよ

  13. 513 匿名さん

    明後日午後のFC説明会は皆さん参加されますか?

  14. 514 匿名さん

    質問です。
    住宅ローン減税の申請の仕方って知っていますか??
    そろそろ確定申告の時期でみなさん、行かれるんですよね?

  15. 515 匿名さん

    国税庁のHPで詳細わかりますよ。
    ここのマンションは集めて説明・申告できないんでしょうかねぇ?
    世帯数あるし、税務署も助かると思うんだけどなぁ。
    マンションによってはそういうことしてるところもあるそうなんですけどね。
    自分たちでやるしかないのかな?

  16. 516 匿名さん

    確定申告、すみましたか?

  17. 517 匿名さん

    我が家は税務署で済ませました。税務署にもパソコンコーナーがあって係員の方が
    都度教えてくれました。
    手書きで郵送するよりもパソコンのほうがかなりラクでした。

  18. 518 匿名さん

    私は、家でパソコン使って入力し、プリントアウトしたのを税務署で出しました。
    家でやっていくと、あとは出すだけなので時間かからないし楽チンです。
    税務署混み過ぎなんで…
    私は初めてでしたがすんなり終わりました。

  19. 519 匿名さん

    やはり今時はパソコンで申請するのが楽なようですね。
    我が家もさっそく税務署へ行ってきます。

  20. 520 匿名さん

    配達物を保管しておくBOXって何か登録とかしないと使えないのでしょうか。
    宅急便の人に使えないですよって言われました。
    カードはもらっているので普通に私用できると思っていたのですが。。。

  21. 521 匿名さん

    カードを機械に通して暗証番号を登録しないと利用できないです。
    機械はメールコーナー内の機械ではなくてメールコーナーの反対側(配達員の方が出入りする所)にあります。
    カードを機械に通せばアナウンスが流れるので簡単に登録できました。
    とても便利なシステムで留守が多い我が家も大変助かっています。

  22. 522 匿名さん

    >>521さん
    早速のレス大変有難うございます。
    助かります!!

  23. 523 匿名さん

    522さんじゃないけれど・・・
    私も知りませんでした!ありがとうございます!!

    ・・・これって規約か何かに書いてあるんでしたっけ?
    知らない人って結構いるんじゃないのかなぁ。。。

  24. 524 匿名さん

    521です。私も初めは何もしなくても使えると思っていたら使えなかったのでフロントで聞きました。
    でもカードと一緒に説明書が入っていたような気もします。。。本当便利ですね。

  25. 525 匿名さん

    たくさんの取り扱い説明書の中に宅配ロッカーについての説明書もありました。
    登録しないと、宅配業者が入れようにも部屋番号が登録していないので、受け付けてもらえないんですよ。

  26. 526 匿名さん

    確定申告の提出書類で、登記事項証明書・請負契約書・売買契約書等の写しが必要になりますが、
    これって昨年末に届いている登記謄本と売買契約書を自分でコピーして持っていけばよいのでしょうか?
    国税庁のHP見たのですが、これだけがちょっとわからなくて・・・・

  27. 527 匿名さん

    >>526さん
    売買契約書のコピーと登記謄本の原紙(分かれてる小さい紙のやつです。コピーは駄目)

  28. 528 匿名さん

    登記簿謄本はコピーでも大丈夫ですよ。
    (税務署確認済みです)

  29. 529 匿名さん

    共用廊下に堂々と自転車を置きっぱなしにしているお宅があるのですが子供が触りたがって
    倒れそうになってしまい危なかったです。子供にも注意しましたが自転車や私物って共用廊下に
    置いはいけないですよね。来客時にだらしない感じがしてとても不快です。

  30. 530 526

    >527.528さん
    ありがとうございます。
    無事に確定申告出来ました。

  31. 531 匿名さん

    >529
    いい加減、こんなところで世間様に恥をさらすのはやめましょう。
                管理組合へどうぞ。

  32. 532 匿名さん

    >529
    ほんと、一人で言っとけってかんじ。

  33. 533 匿名さん

    あなた方の心のないスレが恥さらしだから止めましょう。
    きちんとやり取りできないのならスルーすればいいことです。
    管理組合が立ち上がった今日ではこの掲示板は本当の住民にとっては不要ですし。

  34. 534 匿名さん

    管理組合が立ち上がったからといって、すぐには機能しません。
    他の掲示板を見ても1年ぐらいは野放しに近い状態です。

  35. 535 匿名さん

    規約違反をしている人が心地悪くなる雰囲気を作るのは大切かも。
    我が家の近くのお宅も平気でずーっと共用廊下に私物を置いているので呆れます。
    管理組合にもっと要望を出しやすいように意見箱とか設置して欲しいです。
    何でも管理組合に丸投げもいけませんけどね。

  36. 536 匿名さん

    部外者です。
    結局別の物件を買いましたが、検討していた頃からの習慣でまだ見ています。

    ここを検討から外したのは隣の工場の音と匂いが気になったからですが、
    そんなこと以上に、住んでる住民のほうがよっぽど怖い。
    申しわけないが、正直、ここは外して正解だったと心から思います。

    人の迷惑を考えない住民の行動も気になりますが、
    それよりもっと嫌なのは、
    >あなた方の心のないスレが恥さらしだから止めましょう。
    とか
    >規約違反をしている人が心地悪くなる雰囲気を作るのは大切かも。
    なんてことを平気で言ってしまえる人のほう。
    自分だけが正しいと思っている=人に対する思いやりに欠けるという点で、
    共用廊下に私物を置いている人たちと全く同レベルのように思えます。

    最初の頃はこのスレもいい雰囲気だったんだけどな。
    あの和やかな雰囲気はどこへ行っちゃったんでしょうか。

    住民以外の人がスレを荒らしているような被害妄想もあるようですが、
    人のやっかみをかうほどの高額物件じゃあるまいし、
    部外者の目には、外からの妨害でスレが荒れてるようには全然見えません。
    あくまで住民同士のいがみ合いと映っています。
    部外者にしてみれば、反面教師として参考になってありがたい部分もあり、
    だからいつまでも見に来ているのかもしれませんが。

    余計なお世話とは百も承知だけど、言わせてもらいました。
    穏やかな気持ちで暮らしている方の気持ちをもし傷つけてしまっていたら、ごめんなさい。

  37. 537 匿名さん

    久々に開きました。入居後は住民の方があまり参加していないのですね。
    ここはみんなが感じたこと、聞きたいことなどを自由に書くところだから
    いろんな意見が集まるでしょうね。実際は何事もなく普通に静かで私はそれなりに気に入りました。
    いろんな価値観の人がいますから買わなくて良かったと思う人もいるでしょうね。
    ちょっと悲しいけど。。私もやはり不特定多数の出入りがあるここではなくて実際の生活を
    楽しむことにします!

  38. 538 匿名さん

    もしかしたら536さんへ、また批判めいた書き込みもあるかもしれませんが、
    私は、あなたのご意見、ごもっともだと思います。ちなみに住人です。
    ここの住人の全てではありませんが、
    一部おかしい人がいると私も思っています。
    >規約違反をしている人が心地悪くなる雰囲気を作るのは大切かも。
    なんて、普通考えません、思いつきもしなかった。考えが子供です。

  39. 539 匿名さん

    私も「規約違反をしている人が心地悪くなる雰囲気を作るのは大切」という言葉、
    違和感がありました。きっと、こんなこと考えてる人って、
    少しずつ何か嫌がらせめいたことをするんだろうなーと思います。
    まだ行動に移ってなくても、心がすでにイジワルだと思う。
    私は、規約を守ってやっていますが、守ってない人をとかく思いません。
    そこまで深く考えません。
    同じマンションとはいえ、よそ様はよそ様。

  40. 540 匿名さん

    私も規約を守って生活していますが、
    規約を守ってないお宅のことを深く考えません。
    ましてや、その人達が「心地悪くなるように」なんて考えたことないです。
    ちょっとゾッとしますね。

  41. 541 匿名さん

    536さん、ありがとう!
    あなたの意見、貴重です。

    残念ながら、正論。
    うちのマンションは部外者からみたら程度の低い、
    とても醜い、我の張り合いばかり。
    「買っときゃよかった」ではなく「買わなくて良かった」
    と思わざるを得ないですよね。
    そんなマンションに誰がした?
    私たち、ひとりひとりです。
    これ以上、自分達の大事なマンションの価値を下げないようにしましょうよ!

  42. 542 匿名さん

    なんだか久しぶりに温かみのあるスレに出会えました。ホットします。
    私も日々快適に暮らしている住人の1人です。本当、みんなで大切なマンションにしましょうね!!

  43. 543 匿名さん

    536さん、
    「別の物件を買って正解♪」なんてわざわざ書きに訪れるなんて
    よっぽど良い性格なんですねあなたは。
    他のマンションの板でも同じ事をしてるなら今すぐ止めるべきだと思います。

  44. 544 匿名さん

    そのとおりだと思います!
    536さんが買われたマンションには同じようなレスをする住人が
    いないなんて言い切れますか?
    私たちには「フレンドリークラブ」っていう住民同士の交流手段があるんです。
    今は入居後間もないのもあって混迷していますが、これから何十年かけて
    他のマンションに無い結束を作っていこうとしています。
    何だかあなたのおかげで10年後、20年後に536さんが後悔するような
    マンションにしていきたい!!っていう気合がわいてきた気がします・・・

  45. 545 匿名さん

    本当ですね。こんなにマイナス的に言われるのなら買えば良かったって思ってもらえるような
    いいマンションにしていきたいです。
    建物内がいつも綺麗にきちんと管理されていれば資産価値も保てると思います。

  46. 546 匿名さん

    また管理とか資産価値とか・・・・
    そういう分野で争えるマンションじゃあないでしょうに。
    明るく、楽しく、おおらかに、
    あまり細かいことにこだわらず、生活を楽しむのが一番です。

  47. 547 匿名さん

    グランシティのマンションはどこも個性的なので(特にあのドーム)、
    嫌味な感じの意見が多くなってしまうのでしょうね。
    買った人が満足していればいいじゃないですか。
    (ヨーロピアンテイスト・外観の豪華さ・無料駐車場・内装の充実)
    私は趣味が合わないから購入しない、
    という意見は胸の中にしまっておけばすむのに。

  48. 548 545です

    どんなに駅に近くて便利で環境が良くても管理が悪くて住民もマンションに興味がないようでは
    そこに住みたいとは思わないです。
    マンションの価値は立地だけではなくて建物の管理も重要です。
    管理とは546さんが思っているような誰かに管理されるではなくて住民みんなで保っていこうと言った
    住民の気持ちの持ち方です。
    日々快適に過ごせるようにいつも綺麗に管理していく事は純粋に大切なことだと思います。
    それがみんな自然に出来るような住まいになればいいなって個人的に思うだけです。

  49. 549 住人

    住人として少し気になるのが、住人の意見の吸い上げがあまり無いこと。
    管理組合も発足したばかりなので仕方ないとは思いますが、今日のフレンドリークラブの会合にしても…。
    平日の19:30って共働き者とか単身世帯は出席難しいと思うんですが。

  50. 550 匿名さん

    >>549さん
    けど先日のフレンドリークラブの説明会は休日の午後でしたが参加者は10人くらいでしたよ。
    どっちもどっちなんですよね・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸