旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ砂町水辺公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. 南砂町駅
  7. オーベルグランディオ砂町水辺公園ってどうですか?

広告を掲載

ももたろう [更新日時] 2006-10-15 19:10:00

東西線南砂町徒歩19分。236戸の大規模マンションで、
平成17年7月竣工予定のマンションです。
売主は,有楽土地。設計施工は、長谷工
管理会社は、大成サービスです。
このまえ、モデルルームを見学してきました。
購入を検討したいので、周辺情報、関連業者についてなど、
是非情報交換させてください。



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ砂町水辺公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-06-20 17:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ砂町水辺公園口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名

    壁の穴は一カ所ではないですからね。マナーの悪さにはあきれますよ。普通に遊んでいたらなかなか穴はあきませんからね。
    確かに小学生が遊ぶ場所ではないと思います。基本的なガイドラインがしっかりできれば、いいんじゃないですか?
    総会に期待します。

  2. 243 匿名さん

    私はこちらの住人ではありませんが、同じ売主が有楽で施工が長谷工のマンションに住んでいます。
    うちのマンションでも、キッズルームでの小学生の遊び方が問題になっています。
    保護者同伴となっていますが、小学生になると子供だけで遊んでいたり、住人以外の小学生も多く、
    入居半年たちますが、何も解決されていません。こちらでは早期に解決策がでるといいですね。

  3. 244 ぶる

    キッズルームは基本的には施錠。管理人の使用許可を得て開けてもらう もしくは 記名する。どちらかでしょう。
    小学生のマナーの悪さは親の責任でしょうが、弁償となると・・・
    破損=弁償は規則というよりも『見せしめ』にしかならないと思う。

    皆さんが責任追及したいのであれば カメラもあることですし、徹底的にやればいい。
    でも今後起きない為の防御、解決策は上記のように管理人さんに頼るしかないと思います。

  4. 245 まる

    ももさん
    今日の新聞広告にあった「こうとう区報」に、荒川区河川一斉清掃のボランティアを
    募集している記事がありました。
    10/23だそうです。砂町水辺公園内葛西橋下に集合と書いてありました。
    申し込みも不要で直接集合場所に行けばいいみたいですよ。
    今までボランティアに参加したことはないのですが、これからお世話になる地域
    ですし、少し興味があるので予定が入らなければ参加してみようかと考えてます。

  5. 246

    警備員って夜いますか?見ると居ないみたいですが
    まさか夜ずーっと寝てるのでは?
    将来の積立金の事を考えたら管理人は必要ですが警備員は不要だと思うのですが
    夜、警備員がロビーに立って居るなら別ですが
    みなさんどう思いますか?
    それとペットを飼っている人は少なくとも飼ってない人に何らかの負担をかけている
    と思うのでペットを飼っている方は月300円位は管理組合に支払ってもいいのでは

  6. 247 匿名さん

    ゲさんの言う、ペットの事に関しては、私はどうかと思います。
    このマンションはペットOK!と言うことが最初からわかっていたはずですし、
    マンションの方に対しても書類を提出していて規約もあるので、
    何らかの負担って‥
    みんながそう思っているとは思えないですし、個人のモラルの問題だと思います。

  7. 248 匿名さん

    警備員に関して。仕事の都合上、深夜帰宅になることがあるのですが、
    夜中に駐車場や外を巡回されているところは何度が見かけますよ?
    個人的には警備員が常駐して見回ってくださっていることに安心感を感じます。
    やはり防犯上違いがあるんじゃないでしょうか?
    警備員がいるにも関わらず、車上荒らし等の事件が多発するなら
    必要ないということになると思いますが。

  8. 249 匿名さん

    私も警備員さんがいる方安心できます。やはりこの地域は治安が悪いと思いますし、オートロックのマンションといってもそれで守られる訳ではないですから、24時間体制というのもこのマンションの売りですよね?

  9. 250 匿名さん

    私も警備員さん必要だと思います。夜間は各階の廊下を見回りしてくれてますし。
    昼間の管理人さんとの引継ぎもしっかりしてるようですから。
    あと、うちはペット飼ってないですけどペットOKは初めから知ってましたし、いつか私も
    飼いたいなと思うかもしれない。その時の為にペットOKで良かったと思ってますよ。

  10. 251 匿名さん

    私もペットは飼っていません。マンションを購入するときからペット可能と承知でしたし、ペットを飼っているからお金を多く取るというのは違うんじゃないですか?マナーさえきちんと守って飼っている人は特に問題ないと思いますよ。

  11. 252

    警備員は、みなさんが安心だと思っているならしかたないですね。
    でも将来、修繕積立金は今のままですと必ず上がると思いますよ。駐車場も全て入っていないし
    当初の積立金の計算だと駐車場が全て入ったとしての計算ですからね。
    今のうちに処置しておいた方が良いと思ったのですが
    あとペットを飼うのを反対とは言ってません
    ペット可は承知でした。
    しかしマナーを守らない人がいるじゃないですか!
    マナーを守らない人はどうするのか?
    そのまま野放しですか?

  12. 253 匿名さん

    何で上から物を言うような言い方になるんでしょうか?
    書き込みであっても見ていていい感じはしないです。

    これだけの世帯数があると色々な人達がいるとおもいますし、
    ルールを守る事は必要だと思います。 でも押さえつけるような物言いはどうかと…
    今度の総会でもう一度意見を出し合い、話ができたらいいなと私は思います。

    警備員さんの事は夜中の巡回もしてくれているみたいですし、何かあったときの事も、
    管理人さんに報告、引継ぎをされているのをみていますし、私は賛成です。

  13. 254 おちゃけん

    ペットは、私も飼っていないのですが、ペットを飼っていらっしゃる方で、きちんとした
    「集まり」というか「会」のようなものをつくってみたらどうでしょうか?(既にある
    ようでしたら、スミマセン!このカキコは忘れて下さい。。。)

    その中で、代表の方を選び、理事会の役員の一員に名を連ねるようにして
    (役員さんの中で、兼務できるのなら、それも良いと思います。)
    何か、ペットに関する苦情なり、質問なりを、そこの「ペットの会(仮名)」で受け付ける。
    対処も、その会で(基本的には)責任を持って行い、後日、
    受け付けた苦情・質問などを「こう解決しました」とか「その質問は、こういうことです」とかって、
    皆に公表していくようにしてみたら??

    知人のマンションがそうしていました。そのマンションでは、ペットを飼った時点で、
    入会を義務付けていました。毎月の、ペットの会の「会合」は
    もちろん、ペットの飼い方を張り紙として掲示板に貼ったり、講習会を開いたりしていました。
    会合も、講習会も、ペットを飼ってない人ももちろん参加OK。

    それでも、苦情は絶えないし、飼い方に問題のある人も説得などに大変なようですが、
    ペットを飼っていない人・いる人の距離を少しでも縮める手助けに、
    多少はなっているように私には思えました。

    こんなのどうでしょうかね〜〜???

  14. 255

    253さんへ
    別に上から言っているつもりは、ありません。
    253さんと考え方が違うから
    そのように思っているのでは

  15. 256 小力

    切れてるの?

    キレテナイデスヨ!!

  16. 257 匿名さん

    a

  17. 258 タバコやめました

    「ペットの会(仮名)」の案はすばらしいと思います。
    「喫煙家の会(仮名)」もつくって欲しいです。

    冤罪はかわいそうですが、先日エントランス前をタバコを吸いながら自転車に乗った人が通って、
    携帯がなったようで急にとまってお話していましたがタバコがじゃまになったのかそこに捨てて
    自転車で去ってゆきました!○階から見て、叫びそうになりましたがすぐに見えなくなった…
    なんとなくですが、その吸殻を拾いに行きました。暇だったし。
    そして、下から上を見上げて、数軒バルコニで吸っている人を見ましたよ。
    堂々と吸いながら見下ろしていて、「あーあ」って悲しくなりました。

  18. 259 匿名さん

    ペットの会、タバコの会、賛成です。

  19. 260 匿名さん

    オーベルの近くでコイン洗車場って有るのでしょうか。
    近辺を来るまで走っても見あたりません。
    ご存じの方がおられたら教えて頂けませんでしょうか。
    宜しくお願いします。

  20. 261 AAA

    総会どうだったんですか?出席出来なかったので気になります。

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

7,198万円~8,058万円

3LDK

65.31平米~77.02平米

総戸数 140戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸