物件概要 |
所在地 |
神奈川県平塚市天沼502-3(地番) |
交通 |
東海道本線「平塚」駅から徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
288戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルグランディオ湘南平塚口コミ掲示板・評判
-
402
匿名さん 2006/07/22 12:40:00
>400さん
内覧会の帰りにそのうなぎ屋によってうなとろ丼を食べてきました。
結構安くておいしかったです。
-
403
匿名さん 2006/07/22 12:41:00
>もっとも使わない人は、カートリッジを繋がないで直結してしまえばいいですけどね。
なるほど!
そういう手段もありますね(笑)
ちなみに、業者に確認したところ、約1年(使い方にもよると思いますが)
で水の味が変わってくるそうです。
無理して使って1年半位かな・・・って言っていました。
-
404
匿名さん 2006/07/22 13:11:00
そういえば、エントランスに掲示板が無かったような気がしました。
単にまだ設置してないだけならいいですが、管理組合や町内会などの情報掲示がないと困るな〜。
そういえばここのスレッド、ほとんど住民板になってますね(^_^;)
-
405
匿名さん 2006/07/22 13:13:00
駐車場利用する人は、ほとんどサブエントランスから出入りするんじゃないかな・・?
-
406
匿名さん 2006/07/22 13:23:00
オーベルの前のうなぎ屋より駅の商店街の川万のうなぎの方がおいしいですよ!
国産使ってるし値段は高いやつあるけど安いのは750円だったからオーベル前と
そんなに変わらないですよ!明日丑の日ですけど今日食べました!
-
407
匿名さん 2006/07/22 15:17:00
我が家も本日川万のうなぎを楽しんできました。やっぱり川万の方が満足していただけるのではないでしょうか!?
皆さんは玄関やポストの表札はどうしましたか?
いざ、ホームセンターで注文しようと思いパンフを見たのですが、採寸したサイズが無く困ってしましました。
-
408
匿名さん 2006/07/23 00:04:00
407さんへ
玄関の表札の所は磁石になっているみたいですよ!201号室の部分も磁石なので簡単にとれるみたいですよ
。確認してみてくださいね。
-
409
匿名さん 2006/07/23 02:57:00
表札・・ウチはとりあえずはテプラ貼って済まそうとしてました。(^_^;)
>408さん
表札のプレートをはがして、それに直接刻印してもらうことが可能ということでしょうか?
-
410
匿名さん 2006/07/23 12:49:00
表札高いですよねー!郵便受に2箇所と玄関に1箇所頼むと2万位しますよねー!なんとかならないですかねー?
-
411
匿名さん 2006/07/24 00:31:00
409さん
表札をプレートには磁石がついていなかったはずです。元の部分に磁石がついていたので、直接の印字は難しいと思います。ただ、201号室の部分の外れるので、表札の大きさを大きくしたりするのは可能ではないかと
思います。
-
-
412
匿名さん 2006/07/24 14:04:00
>410さん
安く済ます方法はいくらでもあると思いますが・・。
セキュリティ的には、あえて表札を出さないという方もいるみたいです。
最悪、郵便受けには部屋番号で届くみたいですし。
-
413
匿名さん 2006/07/27 03:24:00
>411さん
409です。情報ありがとうございます。
ちなみに、あまり個人が特定できるような情報は載せないほうが良いと思われます。
老婆心ですが・・(^^;)
-
414
匿名さん 2006/07/27 05:44:00
皆さん駐車場はどうされてますか??2台目は近くを借りようと思ってるのですが、MRのとなりの長谷工が借りているとこが駐車場になるという噂ですよ!それを待とうかと思っているのですが・・・
-
415
匿名さん 2006/07/27 15:14:00
言われていればそうですね。
天沼っていがいと駐車場が少ない気がするので、
早めのキープが必要かも。
-
416
匿名さん 2006/07/27 15:49:00
駐車場で思い出したけど、近くにコインパーキングありましたっけ?
来客用に近くにあると便利なんだけどね
来客用の駐車スペースなかなか使えないでしょうねぇ。
-
417
匿名さん 2006/07/29 04:36:00
コインパーキングって駅近に行かないと見ないような・・・
来客スペースと洗車場スペースが計二台しかないなので、ちょっと不便ですね。
-
418
匿名さん 2006/07/29 09:55:00
ところで、皆さん地震対策の家具の固定はどうしますか
見た目悪いし面倒だけど強力にL字金具ですか?
石膏ボードにネジ打っても固定効果ないんじゃないのかな〜
ぷにょぷにょシートは、本棚みたいな重量物には効かない気がするのですが。。。
何かいい方法ないですかねぇ
-
419
匿名さん 2006/07/30 15:14:00
昨夜、オーベル近くを通ると13Fの部屋に灯りが点いていました。
まだ、入居前なので、内覧会指摘事項の修理をしていたのかもしれないですね。
今週は、確認会ですね・・・
-
420
匿名さん 2006/07/31 13:25:00
-
421
匿名さん 2006/07/31 14:03:00
30箇所くらい指摘しました。汚れとか傷とか細かいとこがほとんどですが、後はフローリングの隙間、クロスの仕上げ不具合、ボルトの緩みなどがありました。
床の傾きとか壁の垂直などは長谷工さんを信じるしかないと思い、特に調べてません。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[オーベルグランディオ湘南平塚]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
新着物件