旧関東新築分譲マンション掲示板「グローリオ成増赤塚公園【板橋区赤塚】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グローリオ成増赤塚公園【板橋区赤塚】

広告を掲載

  • 掲示板
管理人 [更新日時] 2006-10-24 06:05:00

こちらのスレッドはeマンションの管理人により作成されました。
ご検討中の皆さま、マンション購入の情報交換の場としてご活用下さい。

▼物件概要はこちら
http://www.secom-shl.co.jp/glorio/akatuka/summary/index.html

[スレ作成日時]2005-10-27 17:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ成増赤塚公園【板橋区赤塚】

  1. 2 匿名さん

    ここはマンションの立地ではない。戸建てでしょう。

  2. 3 匿名さん

    やっぱ不便でしょう。

  3. 4 匿名さん

    バス通りの交通量の多い道路に面して裏は運送会社じゃ戸建てはありえないでしょう。

  4. 5 匿名さん

    駅まで10分以内で2LDK3000万
    スペックだけみればかなりお得に見えるんだけど、何が不便なのかな?

  5. 6 匿名さん

    北東向きですよ!日照がぁ〜〜あたらないのでは・・・・?

  6. 7 匿名さん

    現地見に行ったら北東は寒そうでした。日がまったく当たってない様子
    南西向きならね

  7. 8 匿名さん

    現地に行ってきましたが今の季節なら南西向きでも
    部屋の場所によって5階近くまで前面のマンションの影響で
    影になっていましたよ。寒そう・・・
    また、眺望も期待できなそう・・・

  8. 9 匿名さん

    04>
    やはり、前面道路の騒音が非常に気になります。
    成増駅からだいぶ入ったところなのに道路があるために
    うるさそうですね。
    小学校区が松月院通りの向こう側にもあるみたいなので
    友達が出来たら道路を渡って行かなくてはならないので
    非常に心配です。

  9. 10 匿名さん

    やっぱ駅近でしょマンションは!

  10. 11 匿名さん

    ↑   ↑  営業さん?  ス・・・

  11. 12 匿名さん

    自分も駅近と言うことはかなり大事な事だと思いますよ。 

  12. 13 匿名さん

    10分って遠いのかなぁ 近いのかなぁ・・・

  13. 14 匿名さん

    運動だと思えばちょうどいい距離かも。

  14. 15 匿名さん

    普通。

  15. 16 匿名さん

    この物件の総合評価を皆さんにききたいです。
    この辺りの環境など。
    宜しくお願いします。

  16. 17 匿名さん

    ペッケ。

  17. 18 匿名さん

    利点
    ・腐っても23区(福祉その他埼玉とは大きな差が)
    ・交通はまあ便利(準急急行で池袋まで10分、各停は始発もあり、地下鉄も利用可、13号線開通で渋谷へ直結)
    ・駅周辺商業施設はそれなりに充実(大手スーパー3つ、内2つは24時間営業)
     広い通りを渡ることなく、ゆったりまったり安全にお買い物
    ・コンビニ風酒屋、いろいろ売ってるドラッグストア徒歩1分
    ・赤塚公園徒歩圏内、光が丘公園自転車圏内
    ・雑誌も充実の図書館が徒歩圏内に2つ
    ・プールもある赤塚体育館、徒歩5分
    ・工業地ではなく普通の住宅地

    欠点
    ・駅から多少歩く
    ・日当たり悪そう
    ・眺望も悪そう
    ・前面道路の騒音が心配

    総合
    予算そこそこで利便性が高く、23区内においては比較的環境のいい成増に、是非住みたい人にはおすすめ。
    山あり谷ありの成増において、あのあたりは高台で比較的いい所。
    前面道路は道路幅の割りには車通らなくて、多分夜は静か。バスは通ってないと思ったが。
    外観がイマイチだが、駅近の住友のパークスクエアなんかも良さげな感じ。

  18. 19 匿名さん

    ↑  ↑  営業さん?  ス・・・の人?

  19. 20 匿名さん

    半端なんじゃないでしょか。
    駅近なら住友系のマンションでいいし、遠くていいならゼファーのほうが条件いいし。
    値段だけなら和光市方面がいいし。

  20. 21 匿名さん

    住友いいけど高い。 ゼファー、グローリオ、悪いけど安い。 和光 イヤ。

  21. 22 匿名さん

    ↑   ↑  営業さん?  スミ・・の人?

  22. 23 匿名さん

    ゼファーまだあったの?
    「由緒ある高台の邸宅地」とか笑えるな。(何を根拠に・・)
    ゼファー安いし周辺環境良さそう。でも坂が厳しね。実際は15分位かかるんじゃないかな。
    グローリオは実際も10分位で行くと思うけど。

    結論
    予算多め、駅近にこだわる人、ハイソごっこしたい人 → パークスクエア
    予算そこそこ、住宅周辺の環境にこだわる人、坂道が苦にならない人 → ゼファー
    予算そこそこ、全てそこそこ希望の人 → グローリオ
    予算少なめ、23区にこだわらない人、駅遠や坂道が苦にならない人、→ 和光市白子とかの物件

    ゼファーがいいような気もするが、住んでてつらくなっちゃたりして。。。

  23. 24 匿名さん

    16です。
    参考になりました。ありがとうございます。

  24. 25 匿名さん

    セコムが作ったマンションってどうなの?

  25. 26 匿名さん

    とりあえず、セキュリティはいいんでないの?セコムなんだし。

  26. 27 匿名さん

    セキュリティOK。
    グローリオは、実際に私も歩きましたが14分近くかかりましたよ。
    わ・た・し・だけ・・・↑↓
    ゼファーは、表示通りだったよ。
    パークは、高いがヒンソ。はい、そ〜かい。なんちゃって。築何年なの?
    ステーションは、どこいったの?   ガラガラ
    線路の音  う〜ん
    レクセルは?
    環境どうなん?
    和光市の物件は、成増外。入れてあげない。

  27. 28 匿名さん

    うそ〜。まあ、歩くのは個人差あるからね。
    確かにスクエアは外観がしょぼいわな。
    線路ぎわは論外。
    ゼファーは駐車場と自転車置き場が少ないね。

  28. 29 匿名さん

    和光市の物件も、成増にお金を落としてくれる、貴重なお客様です。
    意地悪をしないで、仲間に入れてあげましょう。

  29. 30 匿名さん

    同じ住友だったらパークよりステーションのほうが立地としてはいいぞ
    パーク周辺はもろ工場地域で夜は暗くて道狭く車でもいききしずらい。

  30. 31 匿名さん

    自分はうるさいとこは絶対に嫌なんで、パークのほうがいい。
    確かにパークの辺りは、車の出し入れはしづらいかもしれないけど
    成増の人って、基本的に普段は車使わないからね。
    あんま、必要性を感じないし。
    まあ、スレ違いな訳だが。

  31. 32 匿名さん

    2月になって書き込み無いので誰も見て居ないかもしれないが・・・
    昨日6Fの南西向きの部屋を申し込んだ。 HP上では空き無しだったが
    何故か紹介できますって・・・空室率下げるために隠してたんだろうか
    で感想 駅から9分と言う事と一応最上階(上にテラスが有るが部屋は無い)
    で、俺が感じたデメリットは駅前の階段と途中の坂できっちり9分で到着
    出きるが結構疲れる、セキリュティ対策の為に 無駄にオートロックが
    2箇所もあってウザイ、最初のドアは手動(合計ドア3つ)なので両手が
    塞がってる時に面倒 東上線は9分だが 地下鉄成増まではさらに2,3分かかる
    ので地下鉄使う俺には 結局12分ほどかかってしまう。
    俺の申し込んだ部屋は前のマンションもほとんど見えないし日当たりも
    眺望も悪くないので ここにします。ただ北東の部屋は酷かった。暗すぎる

  32. 33 匿名さん

    ここ実は全然売れてないらしい。 契約済みの部屋でも「もしお客様がどうしてもと
    おっしゃるなら交渉してみますよ」だって!!契約済みなんて嘘だぞー! 

  33. 34 匿名さん

    グローリオは日当たりがねー。
    ファミリー向けよりも、1LDK、2LDKメインの単身者向けのほうが良かったと思うぞ。
    成増は単身者に便利な町だから、賃貸にだしてもいいしね。
    売りはバイク置き場完備とかで。

  34. 35 匿名さん

    この時期はどのマンションも相当苦戦してるね
    ここもたぶん相当安くなると思う

  35. 36 匿名さん

    ついに成増駅改札内に、横断幕が。
    グローリオ、相当厳しい模様。
    今ならかなり値切れるかも。

  36. 37 匿名さん

    今の時期、値切られてもね・・・

  37. 38 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  38. 39 Nick

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸