旧関東新築分譲マンション掲示板「三軒茶屋・駒沢近辺での中古物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 三軒茶屋・駒沢近辺での中古物件

広告を掲載

  • 掲示板
dunbo [更新日時] 2006-11-03 22:28:00

田園都市沿線の川崎市民ですが、沿線の新築の値下がりが心配で
都内の中古物件に切り替えて探しています。
少し前にくらべて 物件数が極端に少ないので悩んでいます。
地区浅物件は 15分内外と遠いのと 価格的にも川崎の新築を
うわまわります。
3500万円前後で 70㎡以上 三軒茶屋 駒沢大学 徒歩10分
以内が希望ですが。
ベイエリアのタワーの下の階でも買えそうなのですが、やはり
買い物の便や人の賑わいで 世田谷に住みたいと考えています。
このエリアにお住まいの方 仲介業者の方
今後の中古の市場流通の可能性もふくめて 情報をください。
太子堂 野沢 上馬 三軒茶屋 駒沢 弦巻 東が丘が希望です

[スレ作成日時]2004-10-22 17:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三軒茶屋・駒沢近辺での中古物件

  1. 2 匿名さん

    yahoo不動産で かなりの数がありそうな気がしますが。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_search?ensen=%c5%c4%b1%e...

  2. 3 匿名さん

    希望の場所近辺の不動産屋さんに行ってみるのが一番かと思いますが…

  3. 4 匿名さん

    駅近の物件が246沿いにあるものが多く、築浅は遠い という点で
    今あるなかで選ぶべきか もう少し様子見をするか迷っています。

    子供を都立に通わせたいので通学環境という点でも三茶周辺は
    魅力を感じています。まだ時間の余裕があるのですが、
    今後中古の値下がりは期待できるのでしょうか。

  4. 5 dumbo

    仲介の依頼はせずに、大手の業者さんの渋谷支店や三軒茶屋
    支店は尋ねて何件か物件を見ました。
    11月以降 本格的に仲介契約をお願いしようかと考えています。
    神奈川から都心に移って中古物件を購入された方で、物件の
    決め手になった 条件って何でしたか?
    お教えいただけるとうれしいです。

  5. 6 匿名さん

    三茶もいいですけど、駒沢のほうが、公園やおちついたお店があって
    休日が楽しいですよ。
    駅前に11時までやっている本屋もあって便利

  6. 7 匿名さん

    駒沢 いいところですよ。13年住んでました。
    三茶と駒沢の中間点ですが、意外と芸能人多い街なのに気さくで
    物価が安いです
    加藤茶さん 渡辺賢さん 藤竜也さん 杉本彩さん キッチュ松尾さん
    吉田栄作さんなど むかしはかなり頻繁にみかけました。
    いまでも 駒沢公園など散歩したりすると いろいろな方にお会いします。

  7. 8 匿名さん

    私は 野沢の賃貸から川崎の中古物件に越しました
    7年前ですが、確かに沿線の中古下落の酷さはもう泣きそうなくらいです。
    いまは 賃貸にお住まいなのですか? 野沢の家賃は65㎡で20万
    でしたから、今買い換えたら・・と思うとくやしくてたまりません。

    うらやましいですね。
    芸能人は さておき すみやすいところですよ 駒沢・三茶
    人気のエリアなのですが 私は駒沢大学駅周辺をお勧めします
    三茶は便利ですが 歩道の幅に自転車と人がすし詰め
    駒沢大学駅は 年齢層の幅もひろくおちついています。

  8. 9 匿名さん

    私も 江東区の新築か 世田谷の中古と迷っていますが
    子供の教育環境を考えると 世田谷がいいなぁと思い始めています
    3300万円台で65㎡で駅地下なら すぐに売れてしまって物件が
    少ないのだと いわれました。

  9. 10 匿名さん

    すみません 駅近 の間違い でした
    駅地下は ちょっといやです(笑)

  10. 11 匿名さん

    幹線道路の騒音がうるさいな。 環状7号はとくに 6時台の大型トラック
    には泣かされる。
    むしろ246は渋滞しがちなだけに静か 高速も遮音壁で室内にいても
    二重サッシなら気にならない程度
    戸建てのほうが 夜間の音は気になるくらいだ

  11. 12 dumbo

    みなさん ありがとうございます
    >11さん
    246は いまも近くにありますから さほど気にしていませんが
    今の日当たりのよさを 三茶周辺で求めるとなると 建物が
    13階 部屋も5階〜7階以上でないと困るのですが
    築浅でないと 広い物件がなくて困っています。

  12. 13 11

    築年数が浅いと値下がりはあるよ。
    むしろ築15年〜20年の物件で 管理の良いものを探すという
    のが値下がりリスクが少なくてお勧めです
    それでも 駅7分以内 は絶対条件ですけどね。

  13. 14 匿名さん

    三茶 駒沢 駅7分以内 築20年以内 65㎡
    3300万円
    そりゃ たまに出るけど ほんと少ないよね。
    当時のこのエリアの分譲は3DKが中心で50㎡台
    が多いからね。
    というか業者が買ってリフォームして
    もっと高くうりますよ。 貸しても20万/月は硬いだろうしね。

  14. 15 匿名さん

    8年ほど前、駒沢の物件を売って潮見に越しました。
    いまでも よく三茶の友達とお茶を飲んだりしますが、三茶・駒沢は
    気さくですごしやすい街ですね。
    20代〜30代後半なら 便利で子育てにもよい環境だと思います
    休日ごとに駒沢公園で のんびり日向ぼっこをしたりグラウンドの
    試合を眺めたり、駒沢通りのフリマを楽しんだり、骨董屋をのぞいたり
    静かな休日をすごした日々がなつかしいです。
    今は子供も大きくなって、現在の地の便利さを感じるようになりました
    けど、子育ての環境には、医療や保育、教育など成熟した住宅街の
    選択肢の豊富さは何者にも替えがたいという気がします。
    よい物件がみつかるといいですね。

  15. 16 匿名さん

    >05
    私も 梶ヶ谷の賃貸からの都心回帰組で、世田谷で中古物件を購入。
    リフォームして住んでいますが、大変満足してます。

    >物件の決め手になった 条件って何でしたか?
    私の場合は駅からの距離。
    二子玉 三茶の急行停車駅で 徒歩13分より
    駒沢大学 桜新町の徒歩7分
    値段も後者が安いし、夜が断然楽。
    朝も 急行の殺人的ラッシュを考えたら 各停の空き具合は
    かなり楽です。
    駒沢・三茶の中間の駒沢寄りを半年探しました。

  16. 17 匿名さん

    桜新町、弦巻、用賀はどうですか?環境もかなり良いと
    思います。特に用賀あたりなら三茶よりもお安く70㎡〜
    の中古物件がいくつか出ていると思います。

  17. 18 dunbo

    みなさんレスありがとうございます。
    >16さん
    リフォームって どの程度お金がかかるものでしょうか?
    70㎡で2LDKで 全部撤去のフルリフォームで 600万円〜と
    いう話も聞きましたが
    今のプランを生かしながら クロスや水周りの取り替え程度で
    考えていて100万円以内で納めたいのですけど

  18. 19 dunbo

    >17さん
    ありがとうございます。
    実は実家が弦巻です。桜新町のサザエさん通りも用賀の
    ヤマダ電機もよく行きます。母がちらしをためて送ってくるのですが
    いまだに、これは と思える物件に出会えていません。

  19. 20 匿名さん

    >18
    クロスの張替えだけなら30万もあれば十分です。
    床を張り替えると70万
    ハウスクリーンニング30万 住設の一部取替え
    撤去処分費 仮設 込みで200万円 というところでしょうか。
    キッチン・浴室の取り替えがそれぞれ25万 35万〜
    湯沸し機が15万程度です。
    クーラーなど安いですけど4機だと30万は覚悟していただいて
    結局間取り変更なしでも300万くらいでしょうか

    安くするこつは 既存の間取りを変えないこと
    売主がフルリフォームに近い工事をした物件を買い住設(キッチンなど)
    を自分で追加工事する

    売主の居住中のリフォームでなく 退去後のリフォームを原則として
    ください。

  20. 21 匿名さん

    つづき
    ・・というのは、別に他人の住んだ痕跡を嫌うというのでなく
    ハウスクリーニングが結局必要になって これがコストがかかるという
    ことです。サッシ回り 水回り クリーニングの差が大きくでます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸