旧関東新築分譲マンション掲示板「国分寺ゼルクハウスはどうですか の7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 国分寺ゼルクハウスはどうですか の7

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-11-09 23:12:00

http://www.daikyo.co.jp/news/2004/20040527.pdf
http://www.toyotahome.co.jp/company/pdf/p040527.pdf
http://web.archive.org/web/20040324112035/www.zelkhouse.com/index1.htm

規定のレス数が450なので、新スレに移行します。

前スレッド 国分寺ゼルクハウスはどうですか の6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39850/

[スレ作成日時]2005-02-19 12:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国分寺ゼルクハウスはどうですか の7

  1. 2 -----

  2. 3 匿名さん

    入居も近いので休みを利用して今日小雨の中現地を見てきました。
    もう外装はもちろん内装工事もすべて終わって、日曜は勿論工事
    やってないと思ったら、あちこちを職人が動き回ってました。丁度
    ガードマンがいたので、もうすぐ入居なんだけどまだ工事やってるの、
    と聞いたらいろいろ手直しとかもあるもんでといってました。
    ちょっと気になりました。中に入って自分の住まいを確認したかった
    けど、ガードマンにダメと断られました。購入を証明するものも持って
    なかったし仕方ないか。

    【この自作自演投稿はあまりに悪質なものです。3,5,6は全て同一人物。
     デベロッパー、施工会社に対しての誹謗中傷と判断しております。
     home.ne.jpからの投稿者であり、投稿を続ける場合はホスト名を全て開示し、
     該当する会社へこの投稿に関し通報するようにして参ります。 管理人】

  3. 4 匿名さん

    たとえ購入を証明するものを持ってたって入れてくれないでしょ、普通・・・。
    引渡しまではこちらの持ち物ではないんだから。

  4. 5 匿名さん

    3番さんの心配は杞憂ではないようだ。昨日公園の橋からゼルクを眺めていたら、
    ガーデンテラスの6階605のルーフバルコニーで人が動いてた。最初は掃除
    でもしてるんだと思ってたらそうではなく何か作業をしている。ずっと見てたら
    ルーフバルコニーの塩ビシートを張り替えてるようだった。なんだ、ナンダと
    思ったね。入居開始3日前にそんな工事をするって一体どうなってんだ。
    考えられることは、①最近の雪と雨で雨漏りした ②オーナーが違う色に
    しろと命令した(専有部分ではないから、オプション希望なんか不可能のはず
    だけどね)。
    念のため午後望遠をもって再度公園に出かけたら、まだ懸命に仕事をしてた
    ので、バッチリ証拠写真を何枚か撮っておいた。後日この箇所に問題が起きたら
    黄門さまの印籠よろしく振りかざそうと大切に保管しておくことにした。

    【この自作自演投稿はあまりに悪質なものです。3,5,6は全て同一人物。
     home.ne.jpからの投稿者であり、投稿を続ける場合はホスト名を全て開示します。管理人】

  5. 6 匿名さん

    >5番さん
    大いにありうることですねー。大京が値切りに値切り、清水はなんとか
    利潤は確保しよう、というこの両者の綱引きは、やはり施主のほうが
    断然強い。そこで、清水は普通ならAクラスの下請を使うところをCクラス
    の下請を使わざるを得なかった。安いことは安いが、腕も落ちる。
    結果は、竣工後の塩ビシートの張替え、ということじゃないですかね。
    入居後もポロポロあちこちからボロが出る可能性大と覚悟すること!

    【この自作自演投稿はあまりに悪質なものです。3,5,6は全て同一人物。
     home.ne.jpからの投稿者であり、投稿を続ける場合はホスト名を全て開示します。管理人】

  6. 7 ひえ〜〜〜

    8000万円クラスが中心の、紛れも無く高額物件なのに・・・。どこかのマンションみたいに
    コンクリート躯体から水がしみ出てくるなんてことは無いかな・・・。

  7. 8 匿名さん

    ルーフの水樋がコンクリ二次製品で作られていますが、全体に割れているものが多く、内覧会のときに気になっていました。多分その関係ではないでしょうか?

  8. 9 -----

  9. 10 -----

    【削除投稿はみんな一緒の方ですのでご安心下さいませ。管理人】

  10. 11 確かに、

    かくも大きなマンションを建てるような場所じゃないですよね。あそこは。

  11. 12 -----

  12. 13 匿名さん

    入居してすぐカビくさいのは困ります。入居日を遅めに設定したのは正解でした。

  13. 14 -----

  14. 15 匿名さん

    一昔前のマンションならわかるけど、いまどきのマンションでカビがでることは
    ないでしょう。 杞憂ですよ。

  15. 16 匿名さん

    今でも、カビの事例はたくさんありますよ。
    人が住み始め、家財道具が増えればより出る率が上がります。
    コンクリが十分に乾いてないからだという人もいますが…

    入居してカビ臭いなら、急いで対応しないとね。

    今日から鍵の引渡し。私の部屋はカビ臭くはなかったです。


  16. 17 匿名さん

    age

  17. 18 匿名さん

    > 03: 名前:匿名さん投稿日:2005/02/20(日) 16:45

    > 【この自作自演投稿はあまりに悪質なものです。3,5,6は全て同一人物。
    >  デベロッパー、施工会社に対しての誹謗中傷と判断しております。
    >  home.ne.jpからの投稿者であり、投稿を続ける場合はホスト名を全て開示し、
    >  該当する会社へこの投稿に関し通報するようにして参ります。 管理人】

    ここまで警告されたのは初めて見ましたね。

  18. 19 みんみん

    投稿の仕方がわからないので、このレスにつけました。18とは関係ありませんがお許しください。
    国分寺のどのへんなのか分かりませんが、東京の下町に比べて台地と呼ばれているところ
    でしょう。地盤についての話が出ていましたので、次のHPが参考になります。
    http://www.kanto-geo.or.jp/tokyo/No26.pdf
    東京都地質調査業協会の技術ノートです。詳しくはここに電話すればたぶん良く教えて教えて
    もらえると思います。特に軟弱地盤という言葉は、じつは抽象的な表現で何に対して
    軟弱かをいわないと正しくありません。N値20の地層が粘土層で、その上に立つ構造物が
    10階程度のマンションを想定すれば、支持層の下部にあるこの地層を軟弱層とは呼ばない
    ことが多いと思います。条件によっては、判断も異なりますからさまざまな条件をそろえない
    と正しい判断はできませんが、その辺について、この協会は相談に乗ってくれると
    思いますが、如何でしょうか。地盤に関してはとても専門性が強いです。地盤履歴(何万年
    前にこの地層ができたかも重要な判断材料です)なども必要です。直接見に見えない
    ことに対して推測しなければならないところに苦しさがあります。

  19. 20 匿名さん

    ここに書き込んだ後、何日もページが開けないことがありますが、誰かが何らかの細工を
    してるのでしょうか? 前に裁判の証拠にするとか脅していた人がいましたが・・・ どうなって
    いるのですか?

  20. 21 匿名さん

    今回は、ページが普通に見られましたし、書き込めるようです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億900万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4,700万円台予定~6,600万円台予定

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸