旧関東新築分譲マンション掲示板「レシオン武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. レシオン武蔵小杉

広告を掲載

  • 掲示板
レシオン [更新日時] 2006-11-11 23:42:00

レシオン武蔵小杉に関する情報交換を行いましょう。
この物件は買いなのでしょうか。

[スレ作成日時]2006-02-05 16:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レシオン武蔵小杉

  1. 382 匿名さん

    うちはガスですが、かなり早くよく乾きます。昔電気でしたが、ぜんぜんだめです。

  2. 383 匿名さん

    >381さん、素人ですが、私の知っている範囲でコメントしたいと思います。
    通常の給湯器だと、将来もガス浴室乾燥機の導入や、床暖房もできないです。マンションなので、
    全戸が同じ給湯器や熱電器でないといけなくなります。熱電器だけでも温水対応しているものに
    今回のリノベーションでしておいてもらえれば、将来、ガスや電気の利用について各自の選択枠
    が広がると思います。ガスと電気のそれぞれのメリットを上手に選べることは資産価値向上につ
    ながると思います。

  3. 384 匿名さん

    資産価値を云々するのなら新築を検討されるべきでは?

  4. 385 匿名さん

    検討してます。しかし盆休みは長いしモデルルームも見学は予約制・・・工事中だし仕方ないのか

  5. 386 匿名さん

    もうすぐ内覧会ですね。
    みなさんは内覧業者、頼まれますか?
    なんせリノベーションマンションだしなぁ、と迷っています。

  6. 387 匿名さん

    内覧業者にはたのみません。高いです。
    探してみたら、結構他に安くてもっといい業者はたくさんあることが最近よく分かってきたので、
    そこに頼む予定です。

  7. 388 匿名さん

    >387さん
    386です。
    「安くてもっといい業者〜」とは内覧業者に関してですか?
    高くて頼まなくて、他に頼むという書き込みの意味がわからなくて・・・すみません。
    高いとおっしゃっているのは、リクコスの方にでも紹介してもらったのですか?
    うちはもともと知り合いの方に頼むべきか、どうしようか迷っているところなのですが。
    (そもそもリクコスの方には我が家は内覧業者の紹介は一切ありませんでした)

  8. 389 匿名さん

    内覧業者には頼みません。①スルガも今後への効果が高い
    ランドマーク事業として手抜きはしないでしょう。②リク
    コスの営業現場が至近距離で監視している。ある意味で、
    リクコスと内覧業者は利害が対立します。

  9. 390 匿名さん

    386さん
    387です。
    安くてもっといい業者は内覧業者ではありません。
    ちょっと暇だったので、いろんなマンションで内覧会で
    紹介されている業者やその商品に対する評判とかをネット
    で随分検索して、調査してみたら、数多くのマンションの
    購入者の方から満足値の高い共通の複数の業者があること
    が分かったんです。(これはあくまで私の調査なので、
    絶対じゃないですので、その辺はご考慮ください)
    それで、その業者の商品と、内覧会で紹介されている業者
    の商品や価格を比較すると、レシオンの内覧業者の紹介す
    る商品の品質に対する価格が少し高いという結論がでました。
    というわけで、うちは、別の業者を自分で手配しています。

  10. 391 匿名さん

    387さま
    386です。
    私が検討している内覧業者の方は、内覧会の日に一緒に同行してもらい、
    壁紙は床材の貼付け状況などをプロの目でチェックしてもらう方です。
    なので、もしかしたら認識違いかもしれません。
    新築ならともかく、レシオンはリノベーションマンションで、各戸で使用感が違うので、
    どうしようかなぁなんて思っていた次第です。

    もうすぐですね。
    早く入居したいです。

  11. 392 匿名さん

    386さん
    387です。
    我が家が検討しているのはフローリングや窓フィルムなどです。性能重視というわけです。
    ところで、386さんのいう新築ならともかくという点、同感です。

  12. 393 匿名さん

    386さん
    リノベーシオンの為、各戸で、追加した機能の
    組み合わせは千差万別で使用感(=満足感)が違うので
    この掲示板も「意見発表会」となるでしょう


  13. 394 匿名さん

    リノベーションとやらで内覧業者頼んでも仕方がないのでは?つまるとこ中古なんでしょ?

  14. 395 匿名さん

    386さん
    「内覧業者」に依頼するか否かについては、私は
    マルチ投稿する不適切なURL20050829#p1
    のブログを参考にしました。半日で4〜5万円を払うのは負担が大きいので、自分でチェックするつもりです。内覧会の際のチェック項目については、
    http://www.burnish-club.com/index.html
    の「内覧会にトライ」も参考になると思います。

  15. 396 匿名さん

    395です。
    紹介したかったブログのURLが表示されませんでした。「マンション・チラシの定点観測」で検索してみてください。2005年の08月29日(月)に「内覧業者とは?」、30日(火)に「内覧会同行サービスは不可欠か?」という記事があります。

  16. 397 匿名さん

    395さま
    ありがとうございます。我が家は大変信頼できる方を知り合いに紹介していただいたので、同行してもらうことにしました。
    早く見てみたいですね。
    窓の幅とか、各収納の奥行きとか計りに行きたいんですが、内覧会の時なんですよね。
    洗濯機を新しいものにしようと思っているのですが、奥行きが入るか心配です。

  17. 398 匿名さん

    395です。
    内覧会の際のチェック項目については、次のホームページで更に詳しく説明されています。http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html
    (Yahoo!不動産−マイホーム購入ガイド−STEP4.契約から引越しまで−内覧会時のポイント)
    くどくなりましたが、皆さんの参考になれば幸いです。

  18. 399 匿名さん

    アスベストのことを担当に聞いてみました。
    全部調べていないそうなので、風呂場以外の箇所にも
    残っている可能性はあるそうです。
    ただし、粉塵となって飛び散ることはない使われ方をしているそうです。

    気分的に残っている可能性があるって嫌ですよね…。
    リノベーションで全面的にリフォームするなら、
    きちんと調べて欲しいです。

  19. 400 匿名さん

    >399さん 私も全く同感です。
    この件について、リクコスの対応は不誠実に感じます。理由は以下の点にあると推測されます。
    1.アスベストの調査義務が、現状では義務付けられていない。
    →代々木体育館は、東京オリンピックに使用するということで、社会問題となっているアスベストを除去します。これが世の中の正しい流れです。リノベーションも同様の視点で見習ってもらいたい。
    2.実質、売主がSPCである。基本的にはSPCの投資家は、いくら高く売れるかという点が最大の関心事。したがって、我々エンド消費者のアスベストを除去して欲しいというニーズには、費用がかかり運用利回りの低下につながる。
    →売買後はSPCの売主の地位を引き継ぐのはリクコス。将来の訴訟リスクを背負うのもリクコス。このことを考えると、リクコスも消費者の見方について、SPCとの交渉をもっと積極的にしたほうが、会社としての評価も上がるし、プラスになると思う。
    以上、私の意見です。

  20. 401 匿名さん

    リクコスもアスベストに関して不足していてひどいと思いますが、
    コスモスモアの対応にも不満がつきません。(何であんなにオプションが高いんだ)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸