横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか?Part4
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-17 03:03:55

パークタワー新川崎についてPart4です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田890-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-04 06:19:28

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 996 匿名さん 2014/02/16 05:16:37

    なぜか二期販売が近づいて急にネガ発言が増えましたね。

  2. 997 匿名さん 2014/02/16 05:19:57

    倍率下げかな。自分だけ当選すれば良いって考えの人が将来のお隣さん候補ってのは問題だけど。

  3. 998 匿名さん 2014/02/16 05:21:18

    >>同感です。
    他者の営業かライバルを減らしたい検討者のいずれかだと思いますが、おそらく営業でしょうね。

  4. 999 匿名さん 2014/02/16 06:08:08

    994の安定感あるネガぶりには改めて感心しますね。

    針小棒大すぎで参考にならない主観的意見はさておき、気付きにくい点を考慮するキッカケを与えてくれる貴重な存在なのでみんなで崇め奉り、今後も有意義な観点を提供してくれるようにお願いしましょう。

  5. 1000 匿名さん 2014/02/16 06:08:42

    また、土壌汚染話…次は駅廃止か減便の話。定期的に巡回してる方ですね。

  6. 1001 匿名さん 2014/02/16 06:15:41

    商業施設と一体開発のケースを除いて、テナントが入居直前まで決まらないってのは一般的。テナントの場合、飲食店とか内容によっては住民にとって嫌悪施設にもなりかねないから三井物件だと飲食店禁止ってなってたりする場合もあるんだけど、ここの場合、地権者との兼ね合いでそれができないってのが問題かな。

  7. 1002 匿名 2014/02/16 06:28:49

    厳密には土地の地権者ではなく近くでお店やってるってだけの皆さんなんですけど名ばかりでも商店会っての結成すると配慮しなきゃなんない。

  8. 1003 匿名さん 2014/02/16 06:33:31

    入居直前どころか入居してから半年くらい店舗が決まらなかったケースもある。三井の川崎市の物件の話し。

  9. 1004 匿名さん 2014/02/16 09:34:45

    >995
    >減便リスク?→ほぼ減らない、増えないだけ

    根拠をご教示いただけますか?
    将来、相鉄線が横須賀線に乗りいれてくるわけですが、これは武蔵小杉の手前で横須賀線に合流するため、
    大がかりな立体交差工事をしないことには、物理的に新川崎駅には停車できません。
    朝のラッシュ時の横須賀線はダイヤ編成上、今以上の本数を増やすことは困難です。
    相鉄線が朝のラッシュ時に1時間あたり4本、乗り入れてきます。
    これでどうやって新川崎停車本数を維持するのですか?

  10. 1005 契約済みさん 2014/02/16 13:33:04

    >1004

    はぁ!?またその話?!
    はぁ、、、デジャブみたい。
    過去レス読みましょう!じゃあ駄目なのかな。。
    やっぱり、パークタワー新川崎が人気高いからなんでしょうね。
    もうすぐ2次の販売も始まるし、人気の部屋はまた抽選でしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 1006 匿名さん 2014/02/16 14:14:11

    まあまあ双方落ち着いて。
    要はまだ公式な発表がないので皆推測の域ですよ。
    なんだか平成30年までずれこんでいるらしいですし。
    新川崎は乗り入れ対応するために工事するとしても土地買収する必要はないですし
    前向きに考えればまだ望みはあるかも?
    ついでに駅舎新しくならないかな、とか…
    まあ、ネガもポジも妄想で、結論だせるのはJRだけです。

  13. 1007 匿名さん 2014/02/16 15:18:19

    >1006
    相鉄線乗り入れについては独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構のプロジェクトでありますので「推測の域」などではありません。
    国交省の認可も下りています。
    つまり結論は出ており、JRの思惑だけで計画が変更されることはありません。
    あり得るとすれば「プロジェクトの中止」ということになります。

    問題はダイヤですが、ダイヤについてJRが正式に発表するのは、通常3月に行われる大規模ダイヤ改正の時になるでしょう。
    すなわち公式発表された2~3か月後にいきなり減便となる可能性があるということであり、公には直前まで知らされない可能性が高いということです。
    今の段階でJRから公表がないというのは何の理由にもならないと思います。

    おおせのとおり、乗り入れの時期は平成27年から30年に延期されました。

    新川崎に停車させるためには大規模な立体交差工事が必要となりますが、現在のままでも新川崎~武蔵小杉間で立体交差しているので、新川崎駅だけを救うために二重投資を行なうとは考えにくいところです。
    また羽沢~新川崎間の平面交差でお茶を濁すとは考えられないと思います。

    以上のことを考え合わせると、相鉄線が乗り入れてくる4本(朝のラッシュ時間帯)分、新川崎を通過する列車が発生する可能性が高いということになります。
    これに対して995は
    >減便リスク?→ほぼ減らない、増えないだけ
    と書かれているので、その根拠をお伺いしているわけです。

    ご存知とは思いますが、以下はご参考までに。
    http://www.chokutsusen.jp/images/20130423.pdf
    http://www.chokutsusen.jp/info/index.html
    http://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/soutyoku.html

  14. 1008 1006 2014/02/16 15:36:38

    公式な発表がないと書いたのは新川崎に関する事項で、相鉄線乗り入れのことではないですよ、念のため。
    この新川崎を飛ばすか飛ばさないかでJRの新川崎に対する考えがわかりそうですね。
    995さんの根拠は私も知りたいです。
    マンション購入者としては鉄道オタクの意見という程度の参考でしょう。
    4本減ったら時計みて家出るようにするしかないですね。
    続きは鉄道スレの方がよろしいかと。

  15. 1009 匿名さん 2014/02/16 15:46:05

    >公式な発表がないと書いたのは新川崎に関する事項で、相鉄線乗り入れのことではないですよ、念のため。

    1007です。
    失礼いたしました。

  16. 1010 匿名さん 2014/02/16 15:59:22

    次のスレッドを立てました。

    パークタワー新川崎ってどうですか?Part5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412805/

  17. 1011 匿名 2014/02/16 17:39:10

    主に停車するのは横須賀線、相鉄乗り入れ便は元々無関係だから減便はない、強いて言えば多少通過列車が増えるが
    湘南新宿ラインは元々停まらなかった便やライナー便が東北線〜東海道線直通運転であちらの線路に移るだけから関係ない。

    そのかわり東京駅が終着駅にならなくなるから折り返し運転のロスが減り東海道線が増便できるという話だよ。
    つまり大崎(蛇窪)の平面交差を通っていた元々新川崎や西大井に停まらなかった便が東海道線に回り相鉄直通便が増える。

    高崎線や宇都宮線は新宿折り返しが増え海老名や湘南台からの直通と相対する。

    もう良いだろ、俺10回ぐらい書いたよ、ちなみにソースはJRのそこそこの立場の人だよ。あなたには3月まで内緒でも私には数年前から教えてくれた、その差だな、悪く思わんでくれ。

  18. 1012 匿名 2014/02/16 17:47:15

    ちなみに通勤時間帯に相鉄直通が4本増えるかわりに、通過していた湘南新宿ライン2本とおはようライナー2本が東海道線に回るから差し引き0だよ。

    マンションラッシュで昇降客が増えてるのに減便するわけないだろが。

  19. 1013 匿名 2014/02/16 17:52:38

    ついでに横須賀線の混雑緩和も東海道線の増便&スピードアップで大船戸塚横浜からそっちにロング客が流れてたら実現するって話だよ。

    ただし相鉄乗り入れ自体が2年遅れてる原因はその一連の変更のどこかにまだ問題があるからだと思いますよ。

  20. 1014 周辺住民さん 2014/02/16 18:03:55

    はい、巡回ネガさん残念でした。
    過去レス遡れば解るので、part5では、土壌汚染、減便駅廃止、テナント未確定、学区の話題はもう勘弁して下さいね♪

  21. 1015 管理担当 2014/02/17 05:39:41

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412805/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸