マンコミュファンさん
[更新日時] 2016-04-22 22:10:21
<全体概要>
所在地:東京都小平市小川町1-449-1
交通:西武拝島線東大和市駅徒歩9分、JR中央線武蔵小金井・国分寺・立川駅へのバス便あり
総戸数:149戸
間取り:3LDK~4LDK、65.83~90.99m2
入居:2015年2月上旬予定
売主:サンケイビル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:サンケイビルマネジメント
【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。管理担当 2014.01.27】
[スレ作成日時]2013-11-30 09:08:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市小川町一丁目449-1(地番) |
交通 |
西武拝島線 「東大和市」駅 徒歩9分 中央本線(JR東日本) 「立川」駅 バス20分 「小平営業所」バス停から 徒歩1分 南武線 「立川」駅 バス20分 「小平営業所」バス停から 徒歩1分 青梅線 「立川」駅 バス20分 「小平営業所」バス停から 徒歩1分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス28分 「小平営業所」バス停から 徒歩1分 西武国分寺線 「国分寺」駅 バス28分 「小平営業所」バス停から 徒歩1分 西武多摩湖線 「国分寺」駅 バス28分 「小平営業所」バス停から 徒歩1分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス39分 「小平営業所」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸(他、管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サンケイビル [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルフォンソレイユ 小平小川町口コミ掲示板・評判
-
441
居住者 2015/07/14 08:21:46
>>440
入居開始から何ヶ月経ってると思ってるんですか?逆に生活感出てないような人気のないマンションのほうがおかしいと思いますが。
-
442
匿名さん 2015/07/15 11:55:40
441様
検討者目線だと、まだ販売しているのですから、新築マンションの雰囲気が全く無くなっていると、萎えてしまうのもご理解を。完成して7か月くらいですか。長いですね。
あと440さん同様、ここの機械式駐車場の反響音は厳しいと思いましたよ。
-
443
匿名 2015/07/15 15:32:17
安いマンション買おうとしてるのになに寝ぼけてんのw
-
444
ご近所さん 2015/07/19 03:40:14
最初、ここを買う予定だったが、プラウドを見学した瞬間から、嫁がプラウドに住みたいとただをこねはじめた
嫁には勝てずここを諦めたが、個人的には家より生活に金をかけたい
お得でいいマンションだと思うんだけどな
-
445
匿名さん 2015/07/20 06:40:03
家具付き販売をしているという事は、これがディスカウント的な物ということでしょうから、更に値下げっていうのはさすがに難しくなってくるのかな。
元々の値段も凄く安いわけだし。
価格面ではかなりお得感はありますが、全体的な仕様というのはいかがなのでしょうか??
スレッドを見ていると賛否両論?という風に受け取れます。
-
446
匿名 2015/07/22 01:38:54
>>445
価格の安さは建材を価格高騰前に確保していたからとのことです。否定的な意見は主に居住者以外の方からの投稿ではないでしょうか。仕様は他のマンションと大体同じだと思います。しいていえば、南側はベランダのせいか思ったより陽当たりが良くありません。東西の方が明るいです。あとは、収納の多さと部屋の広さがポイントでしょうか。立体駐車場の圧迫感も部屋から見えるわけではないですので、気にはなりません。駐車場の警報音は部屋によっては聞こえるかもしれません。
-
447
匿名さん 2015/07/27 13:55:27
居住者の方以外の目からすると、これだけ売れ行きが悪いと何かあるのかな?と
勘ぐってしまいます。
やっぱり目の前の病院や、鉄塔といった周辺環境に大きな原因があるのだろうかと
考えてしまいますよね。
-
448
匿名 2015/07/27 14:06:29
売れ行き悪いですかね?駅から少し離れた場所ですから、こんなもんだと思いますが。
-
449
匿名さん 2015/07/30 10:14:54
契約者に先着20万円の商品券がもらえるサマーキャンペーン2015。明日7月31日で終了です。
-
450
入居済み住民さん 2015/07/31 19:04:04
住人ですが、概ね満足しています。
スーパーが近くにあるのが本当に便利ですね。セブンイレブンもすぐ隣なので、重宝してます。
病院や鉄塔のことが気になったこともないですね。少し都会から離れたほのぼの生活を満喫してます。
不満点を強いてあげるなら、西武拝島線のダイヤ間隔が朝でも10分なことですかね。ただ、割とすぐに慣れました。
-
-
451
匿名さん 2015/08/03 00:53:28
間取りなどは悪くないのですが、
気になるのは、鉄塔近くであることと学校や買い物するところが遠いこと。
コンビニはちょっとした時は便利ですが、しょっちゅうは使えません。
やはりスーパーがもう少し近いところにほしいですね。
-
452
匿名 2015/08/03 07:07:20
>>451
スーパーは4軒ほど隣に大きくて新しいスーパーがありますよ!学校も10分~15分ほどですが。
-
453
匿名さん 2015/08/05 11:11:42
-
454
入居済み住民さん 2015/08/06 15:37:31
>>453
うーん、人気のある新築マンションなら完売は早いと思いますが、竣工後も残分が残るのは割と当たり前な状況ではないですかね。
ちなみに、ちらほら引っ越されてくる方も見かけるので、おそらくあと数戸で完売かと思います。
鉄塔については、人によりけりとしか言えないですが、私は何も気になりませんね。
買い物はいわゆる都心クラスの利便さを求めないのであれば、こんなものかなあという感じですね。
車があれば、立川が本当に近いですよー。毎週のように行ってます。
-
455
購入検討中さん 2015/08/16 10:08:17
一番安い部屋ってどこなんですか?
まだ、残ってるんですかね?
-
456
匿名さん 2015/08/17 14:13:29
まだ選択肢はあるとは思いますが、どの部屋がというのはわからないですよね…
実際に行ってみるしかないのかなとは思います
家具付きの分譲が3戸分あるらしいので、もうあまり値引きとかはないのかな
元々の戸数が多かったので、竣工後まである程度売れ残るのは仕方がないのかも。
-
457
匿名さん 2015/08/19 10:49:20
まだMRがあった頃、立川駅前のタワーと競合することが多いんですって言ってた営業がいたな~
-
458
匿名さん 2015/09/02 02:13:18
なるほど。家よりも生活にお金をかけるっていうのもアリです。
確かに家を頑張って頑張って購入しても、生活がカツカツでは大変ですから。
生活にお金をかけるっていうのも、良い考えだと思います。
家具付きの分譲があるのなら尚更、家にかけるお金も減りそうです。
-
459
匿名さん 2015/09/05 14:34:36
もはや完売する気が無いのか、と思うくらい売れていないですね。
近所に住んでいるので、なんだか気の毒で。
家具つけて売るって、もはや「お願いだから買って」状態。
-
460
匿名さん 2015/09/08 13:10:34
総戸数が100戸を超えているので
これくらいの売れ行きでも仕方ないのかなと思います。
あと8戸販売されていますが、全てが家具付なのでしょうか?
モデルルームだった部屋だけでしょうか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ルフォンソレイユ 小平小川町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件