匿名さん
[更新日時] 2015-08-23 09:07:59
大和ハウス・あすと長町でのプロジェクト、プレミストあすと長町について情報をお願いします。
所在地:宮城県仙台市太白区郡山1丁目393-2
交通:JR東北本線/仙台市地下鉄南北線 長町駅徒歩5分
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:71.62平米 ~ 99.73平米
総戸数:121戸(除 管理室)
入居開始:平成27年3月下旬予定
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2013-11-16 15:35:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市太白区郡山1丁目393-2(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄南北線 「長町」駅 徒歩5分 東北本線 「長町」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
121戸(別途、管理事務室1戸、コミュニティールーム1戸、スイートサロン1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]グレース住宅販売株式会社 仙台営業所 [販売代理]株式会社リノベスト [販売代理]イーコンセプト株式会社
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミストあすと長町口コミ掲示板・評判
-
203
匿名さん 2014/08/16 01:03:52
ここは広めの間取りが多いですね。
モデルで見ても、キッチンもゆったりした作りだし、悪くないですよ。
-
204
あすと長町民 2014/08/19 06:01:01
正直、この通りはかなりうるさいです。
日中は気になりませんが、
夜は暴走族と救急車の音がとにかく響きます。
深夜の警察と暴走族の追いかけっこは酷いです。
市立病院が動き出したら
更にうるさくなると思われます。
3年ほど住んでますが慣れません…
便利で良いんですけどね。
-
205
匿名さん 2014/08/19 11:01:59
ここは2重サッシでしょう。窓を閉めていれば、ほとんど聞こえないと思います。
暴走族と救急車なら、あすとのここに限った話ではありません。
今後計画のあるマンションも含めてのお話です。
-
206
匿名さん 2014/08/19 11:42:42
知人の娘さんがあすとで帰宅途中にそういう車から声をかけられたらしいのでうちはここはやめました。
歩いてみたんですが駅のあたりも高架下だからか暗すぎます。
街灯増やすとかしてもらえたらいいのですが。
-
207
匿名さん 2014/08/19 14:31:17
ネガティブなレス続いているけど、街の状況なんて、どんどん変わるよ。治安だって同じ。大和だからネガレスなのかわからないけど、治安が悪いだの投稿している人は、住友タワーでも同じ投稿するのかな。ここは今週末でほぼ終了でしょう。
-
208
匿名さん 2014/08/19 22:19:39
わたしも夜道暗すぎてやめた。人通りなさすぎ。
ジムもパチ屋も遠くていいから書店やレンタル店、コンビニが近くに欲しい。未成約パンフの手作り感と角部屋低層や最上階ルーフバルコニー付きが未だに商談中にすらならないとか信じがたい。
-
209
匿名さん 2014/08/20 12:26:27
-
210
匿名さん 2014/08/20 13:13:50
長町の住人は、長町同士でけなし合うよね。
長町南がいいという住民が、あすとを目の敵にし始めたり、
狭い地域で何をやっているんだか。
青葉区では考えられないな。
-
211
匿名さん 2014/08/20 15:03:16
愛子や芋沢にはそもそもマンションがないから考えられるはずがないですよね
-
212
匿名さん 2014/08/20 21:13:01
錦ヶ丘や栗生には数棟マンションありますよ。
だからといって、西部方面を悪くは言いません。
錦ヶ丘や愛子は戸建ラッシュで、人口激増しています。
とにかく、長町あたりとは違って、悪いようにはいいません。
住んでいる人の意識の違いだと思います。
長町のもめ事を青葉区に例えるところで、勘違いしています。
-
-
213
匿名さん 2014/08/20 21:29:03
>>211
長町南とあすと長町、そこと、青葉区の中心部と西部の比較なんて、属性が違いすぎて比べること自体無意味。
長町の話について返答もせず、他区に話題を振るあたりが、論外だと思う。
あすとが発展しているからって、批判する行為、思考自体が私は理解できません。
共存していいところを共有するとか、そういう発想は出ないのかな。
-
214
あすと長町民 2014/08/21 03:14:37
>>205
うちは、二重サッシ+防音カーテン使用です。
マンションの壁にぶつかって上まで響くんでしょうか…
うるさいんですよね。。
本当、暴走族のバイクとパトカーのアナウンスとサイレンには、まいってます…
昼間は快適です。
ゲリラ豪雨時でも水はけも良いですし、震災の時は
長町商店街の方々に救われました。
-
216
匿名さん 2014/08/23 15:10:50
昨日,最終期登録受付,抽選。申込された方,様子はいかがでしたか?
-
217
匿名さん 2014/08/23 22:34:51
高級車がずらっと駐車場に止まっていました。先に契約した方がいらしていたようで、インテリアの相談をされていたようでした。私はおかげさまで、無事当選しました。入居を楽しみにしていろいろ決めていきたいです!
-
218
匿名さん 2014/08/24 02:03:43
>>217
当選おめでとうございます。入居までいろいろ楽しみですね。
-
219
物件比較中さん 2014/08/24 07:31:04
-
220
匿名さん 2014/09/10 14:19:47
-
221
匿名さん 2014/09/16 16:21:32
-
222
匿名さん 2014/09/17 14:09:25
-
223
匿名さん 2014/09/25 13:47:39
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレミストあすと長町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件