東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パレステージ稲城ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. パレステージ稲城ってどうですか?
検討中の奥さま [更新日時] 2019-07-24 08:29:16

パレステージ稲城ってどうですか?
駅から少し遠いですが、緑が多くて子育てにはよさそうですねー

所在地:東京都稲城市大字東長沼字七号2102番7、8(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩9分
南武線 「稲城長沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.28平米~80.67平米
売主:日神不動産
売主:三信住建
施工会社:丸運建設株式会社 東京支社
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2013-11-05 05:00:56

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレステージ稲城口コミ掲示板・評判

  1. 367 周辺住民さん 2014/09/27 15:59:21

    稲城長沼駅の回りいろんな場所で工事してるけど空き地とかに何かお店とかできるのかな? 知ってる人いたら教えてー

  2. 368 匿名さん 2014/09/29 09:51:31

    間取りのレイアウトは似たような感じですね。
    幾つかデザインがありますがWICつきの間取りがいいです。
    やはり、収納は大切ですから。冬服は意外とかさばりますし。
    家族の人数にもよると思いますが。
    できるだけ外に収納を置きたくないので。

  3. 369 匿名さん 2014/10/08 07:28:19

    稲城長沼周辺ももっとお店ができると充実してきそうだと思います。まだお店とかそういうのってわからないですね。できるとしてもアルバイト情報が出たりとか、チラシとか看板が出ないと難しい…。地主さんみたいな方たちだと何ができるのかっていうのはご存知の方がいるかもしれないですよね。

  4. 370 匿名さん 2014/10/11 10:51:15

    広めの部屋だとWICがないんですよね…、全部普通のタイプのクローゼットで。
    写真に載ってるものだと小さめですし、一人一つを専用としても
    足りなくなるご家族さんもいるんだろうなと感じました。
    お布団クロゼットは二段重ねで良いですが家族分の布団を収納するとキチキチになりそう。
    収納に関してはちょっと惜しいですね。

  5. 371 匿名さん 2014/10/14 11:24:45

    となりの矢野口は、何年も前に完全高架化され、
    鶴川街道も4車線化したけど、駅前に何かができたって感じは無い。
    ロータリーができても、路線バスが増えるわけでないし。

    稲城長沼駅の周辺も、古い商店や家が残っていて
    まとまった土地が無いから、今後もあまり変わらないと思うよ。

  6. 372 匿名さん 2014/10/20 13:16:58

    ちょっとずつ民家や商店の建て替え位はあってそれできれいになるかもしれないですが
    ドドンと大きなショッピングモールができたり、とか
    雰囲気が一気に変わるものって371氏が書かれるように難しいかもしれないです
    でも環境が変わりにくいっていうのはある種先も読めやすいからいいのでは?

  7. 373 匿名さん 2014/10/28 07:59:07

    そういう面もあるかもですね。

    ただもう少し便利になってもいいんじゃあないの~!?という人もいるんじゃないかなとも思ったりしまして。

    収納面はお布団難しいかも。
    マンションの場合ってそういうとこ多いですよね。
    押入れがついている所って本当に限られているし。
    圧縮袋に入れておくのかなオフシーズンは>お布団

  8. 374 匿名さん 2014/10/31 06:09:17

    プラウドの価格でたね。

  9. 375 匿名さん 2014/11/01 01:37:50

    あれ、プラウドの方が安くない?

  10. 376 周辺住民さん 2014/11/01 02:53:29

    やはりプラウド価格帯だった

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ジェイグラン国立
  12. 377 匿名さん 2014/11/03 05:20:29

    駅までの距離は微妙ではあるけど
    価格はこんな感じになるとは予想していました。
    完売まではもう少しかかるかもですね。

  13. 378 物件比較中さん 2014/11/04 16:11:13

    プラウドシティ南山の価格帯が出て、ここパレステージ稲城とほほ同じと判明・・・
    ここの永年売れ残りは確定しましたね

  14. 379 周辺住民さん 2014/11/05 07:27:58

    プラウドは価格の差がはげしすぎていろいろめんどくさくなりそうですね 近所付き合いとか 私が買うなら中型マンションかな

  15. 380 匿名さん 2014/11/06 11:51:33

    最近よく、ここのチラシ投函してるよな。
    まえは滅多に投函されなかったのに、プラウドの値段が公表されて以来頻繁に。

    焦ってるのか?

  16. 381 買い換え検討中 2014/11/07 13:25:17

    この前プラウドの建設現場見に行ってきたけど全然場所はパレステージの方がいい場所だった プラウドの場所はちょっとさみしい場所だった

  17. 382 周辺住民さん 2014/11/08 11:47:39

    プラウドはこれからの開発区域ですからね

    ただ、パレステージの値付けはちょっと高い
    通常のパレステージに比べて内装いいけど

  18. 383 匿名さん 2014/11/09 08:21:10

    >364

    グァム旅行は無いけどHPにキャンペーンの案内があるね。

    ただ、この会社眉唾だからご用心。以前、同じ小田急沿線で販売してたここの物件のチラシがポスティングされていて、このチラシ持参でモデルルーム来場でクオカードプレゼントってあって、見に行ったけど、何もくれなかった。別にクオカード目的じゃなかったけど、驚いたのはチラシをフロントで渡して確認してから返してもらったのを、戻ってから見たらプレゼントの記載の無いものにすり替えてた。最初からプレゼントするつもり無かったんだろうな。

    プレゼントに釣られたら馬鹿見るかも。

  19. 384 匿名さん 2014/11/10 13:28:51

    HPのプレゼントも抽選ですから期待薄ですね。気軽な気持ちでモデルルームいっていろいろ個人情報収集されて営業さんからなんども連絡があったりしたら嫌だからちょっと敷居が高いなと思っていますがこちらはどうでしょう。プレゼントはいいから気軽に見せてほしいです。こちらのブログはお菓子屋さんやキッチンなどおしゃれなお店を紹介していて親しみが持てましたよ。。。

  20. 385 匿名さん 2014/11/13 15:51:15

    プラウドシテイ南山は、工事現場を見ていて、あの山の切り崩しにあれだけの建物を作るのか、と怖くなるほどの立地。
    平坦なパレステージの方が、先々を考えても魅かれる。
    南山の開発が進んで、周辺が盛り上がってくれれば、それでいいし。

  21. 386 匿名さん 2014/11/13 21:08:03

    先々考えてもパレステージの方が寂しい立地だと思う。
    コンビニがそばにあればねえ。

    昔、ファミマやサンクスがそばにあったのに全て撤退。

  22. 387 買い換え検討中 2014/11/14 12:34:20

    プラウドよりパレステージのほうがいい立地ですよね コンビニは歩いて5分ぐらいの場所にセブンイレブンならありますよ あとは稲城長沼駅のガード下の空いた土地にスーパーとかできてくれれば住みやすいと思うけどねまだ工事してるからしばらく先の話になるとは思うけど

  23. 388 匿名さん 2014/11/14 13:55:32

    アメリアぐらいのスーパーが近くにあればね〜。

  24. 389 匿名さん 2014/11/14 17:27:49

    >384

    ここもそうだけどモデルルームに行っていきなりアンケートと称して個人情報記入するのって抵抗あるよね。その段階では、こっちは全く情報提供されて無いのに。

    過去に見た物件でよかったなと思ったのは、最初に物件の説明とモデルルーム見せてもらって、その後に興味があったらアンケートに記入して、商談ってパターン。興味がなければそのままはいさようならできた。

    あと、その物件が良かったのはモデルルーム見るときに営業がついて説明するのではなく、フリーに見学できて、質問はモデルルームの説明員にって形。不勉強な営業だと質問しても即答できずに後で回答しますって言ってそのままだったりするけど、そこはモデルルーム専任の説明員だからバッチリ質問に答えてくれてた。

    あと、ここのデベってマンション経営もやってるから、断った後、そっちの営業にも電話かかってくる。いい迷惑。

  25. 390 匿名さん 2014/11/14 18:23:03

    パレステージの近くにアメリアみたいなスーパーが近くにあったらかなりいいですね坂道が無いし立地がいいから言うこと無いのに コンビニがもう少し近ければ…

  26. 391 匿名さん 2014/11/15 04:23:53

    シャトレーゼがそばにあるのは良い。
    パンやアイスはお買い得。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 392 匿名さん 2014/11/16 05:47:40

    確かに、モデルルーム入ってすぐのアンケートは嫌ですね。
    私もまだ見てもいない物件で個人情報を記入するのはかなり抵抗がありますし、
    出来るだけ大まかにしか住所も書かなかったりしてしまいます。
    できれば、じっくり見た後の記入のほうが、気持よく記入することができます。

  29. 393 匿名さん 2014/11/17 16:43:53

    パレステージのモデルルーム行きましたけどアンケートなんか書かなかったよ いきなりアンケートなんか書くモデルルームなんて無いんじゃない 営業さんも全然親切でしたし

  30. 394 匿名さん 2014/11/20 05:55:06

    少しは売れているのですかねぇ?

  31. 395 物件比較中さん 2014/11/20 08:58:43

    半分売れ残っている
    ブラウドに完敗

  32. 396 匿名さん 2014/11/20 09:22:40

    >>395
    どうして半分売れ残っているとわかるのでしょうか??
    教えてくださいm(_ _)m

  33. 397 物件比較中さん 2014/11/21 00:42:25

    現地に行ってマンションを見上げてみたら?カーテンのない部屋が半分以上だから。

  34. 398 匿名さん 2014/11/21 01:12:18

    部屋の中が日焼けしちゃうから紙カーテンくらいつければいいのに。そいう配慮すらない会社。

  35. 399 匿名さん 2014/11/21 01:14:01

    投資用物件だからね。買っても住んでないんじゃ。

  36. 400 匿名さん 2014/11/21 04:29:48

    投資用物件で買ったのなら、なおさらだよ。
    部屋の中を日焼けしないようにする。

  37. 401 匿名さん 2014/11/21 06:05:16

    残り7戸になってるけど、どういうカラクリなんだろう?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンクレイドル国立II
  39. 402 購入経験者さん 2014/11/21 08:00:12

    見せ部屋を時々変えて、売れている感を出しているだけ

  40. 403 匿名さん 2014/11/21 08:10:31

    ここを投資用として買う人はいないだろう

  41. 404 匿名さん 2014/11/21 15:00:39

    誰が買ったんだろうね

  42. 405 匿名さん 2014/11/21 16:22:01

    近所で戸建が買える値段だから厳しいだろうね。

  43. 406 匿名さん 2014/11/22 10:18:49

    なんか不動産会社の戦いみたいになってるね他の会社のマンションをバッシングしてるようにしか見えないよ

  44. 407 匿名さん 2014/11/22 14:06:05

    野村 対 日神

  45. 408 匿名さん 2014/11/22 15:27:36

    野村の人からすると眼中にないような。

  46. 409 匿名さん 2014/11/22 15:32:05

    野村のマンションは絶対買わねー

  47. 410 匿名さん 2014/11/22 16:48:34

    ここの機械式駐車場、収入よりメンテナンス料の方が高かったら誰が負担するんだろう?

  48. 411 匿名さん 2014/11/23 04:49:19

    最近パレステージのマンションのまわりに引っ越し屋のトラックが沢山とまってますね だいぶ引っ越してきてるみたいね

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 412 匿名さん 2014/11/23 16:34:38

    ここ、将来の修繕が厳しいかも。

  51. 413 匿名さん 2014/11/24 03:09:40

    そうですかね どこのマンション見ても一緒な気がしますかが

  52. 414 匿名さん 2014/11/24 10:36:18

    駐車場収入が全く期待できない分このマンションの修繕は極めて困難だと思う。

  53. 415 匿名さん 2014/11/24 14:31:24

    前にパレステージのモデルルーム行ったものですが駐車場の場所によって値段が違いますが稲城の相場近くの値段とってますよマンションの駐車場だからその辺の月極め駐車場よりも安いですが

  54. 416 匿名さん 2014/11/24 14:40:32

    確かに相場の値段なら修繕は大丈夫だと思う メンテナンスもそこまで値段はたかくないはず

  55. 417 匿名さん 2014/11/24 16:00:57

    ここは駐車場収入のほぼ全てが駐車場のメンテナンス費用に充てられて建物の修繕に回らない。
    加えて修繕積立金が最高で3600円という激安。
    どう考えても修繕不能。

  56. 418 匿名さん 2014/11/24 16:40:26

    5年後か10年後に一気に2万円位になる計画を組んでいるんじゃないのかな。
    よくある話でしょう。

    そうでないなら、将来的に破綻するので、管理組合で不毛なバトルの末、渋々あげるかですね。

  57. 419 匿名さん 2014/11/25 12:39:58

    そんなんだったらすべてのパレステージがそんなふうになってるんじゃない?今までのマンションがなってないなら大丈夫だと思うけど 他の不動産屋のマンションも似たり寄ったりだよね

  58. 420 買い換え検討中 2014/11/26 12:00:33

    どうでもいいけど完売は何年後?プラウドシティ南山より先の完売は100%ないわけで。

  59. 421 匿名さん 2014/11/26 12:31:19

    >414

    駐車場使用料は管理組合の収入になって、日常の管理業務に充当。修繕は修繕積立から。なので、入居者が少なくて、駐車場稼働率が管理計画での想定よりも低い場合、管理組合の収支の赤字につながる。

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    メイツ府中中河原
  61. 422 匿名さん 2014/11/26 12:33:45

    >419

    段階的値上げて定期的な一時金徴収は、未納問題を引き起こすんで国土交通省のガイドラインでは定額積み立てが推奨されている。だけど、販売時に積立金を安く見せかけるためにってケースが多い。

    ローンぎりぎりで買うと危ないよ。

  62. 423 匿名さん 2014/11/26 12:35:45

    段階的値上げの計画であっても、入居後、管理組合で値上げできずに積み立て不足なんてケースもある。

    デベは売ったら最後、後のことは知らない。

  63. 424 匿名さん 2014/11/26 14:34:15

    パレステージのモデルルームに行きたいのですがいまいち場所がわからないので…どけらへんですか?

  64. 425 匿名さん 2014/11/26 14:53:20

    パレステージのモデルルームは稲城駅の前です郵便局の横だったかな? 私も前に行きましたよ 稲城駅の前の坂はキツイ あんな所にプラウドができるんですね無理だわ~

  65. 426 匿名さん 2014/11/26 15:00:01

    >424

    HPに案内図があるけど。

  66. 427 匿名さん 2014/11/26 15:04:27

    >422

    販売時に立ててある長期修繕計画以降にエレベーターや竪排水管の交換といった大物が控えている。当初計画以上の値上げは覚悟しないと。

  67. 428 匿名さん 2014/11/27 02:46:44

    もう少しお店があればあの場所いいね 3面道路なのがひかれます 住みやすそう 10分以内で京王線南武線使えるのがいいですね

  68. 429 匿名さん 2014/11/27 04:53:39

    >421
    >駐車場使用料は管理組合の収入になって、日常の管理業務に充当。
    本当ですか?
    普通駐車場収入は修繕積立金になると思うのですが。

  69. 430 匿名さん 2014/11/27 06:09:09

    管理組合の収入になんてならないよ 修繕積立金になります

  70. 431 匿名さん 2014/11/27 08:43:08

    南山じゃないけど、プラウドの内覧会でトラブル発生中らしい。

  71. 432 匿名さん 2014/11/27 09:36:59

    >>431
    板違いじゃないのかね。

  72. 433 匿名さん 2014/11/29 12:26:43

    管理費も修繕積立金も安めだから、金額が上る可能性はありますよね。
    いろいろかかることもあるし、総合的に考えとなって思います。

    換気扇のタイマースイッチが便利そうだなって思いました。
    付けときたいけど、忘れてしまいやすいので助かりそう。

  73. 434 匿名さん 2014/11/29 17:09:41

    管理費は安くない。
    修繕積立金は激安というか、販売業者の責任感なしって感じ。

  74. 435 入居予定さん 2014/12/03 19:26:33

    たぶんサービスバルコニーの部分?柵だけでぱっと見団地みたい…。

  75. 436 匿名さん 2014/12/10 07:47:35

    モダン団地かな?

  76. 437 匿名さん 2014/12/10 13:42:09

    プラウドとどっちがいいのかな

  77. 438 匿名さん 2014/12/10 14:11:43

    駅前のモデルルーム解体ですか?

  78. 439 匿名さん 2014/12/11 15:53:19

    夜でも7割程度は明かりがついていないと言っていた、空室なのでしょう。

  79. 442 賃貸住まいさん 2014/12/12 05:18:50

    プラウドが具体化して、パレのモデルルームはまったく人が来なくなった。
    日神でも他に例を見ない大失敗物件でしょう。
    急いで買う人と稲城長沼利用の人以外で、プラウドでなくパレにする理由なんかないんだから。

  80. 443 ご近所さん 2014/12/13 01:57:16

    価格高すぎもあるが価格設定遅れと、
    質の悪い営業力で売り切れない問題も…

    内装設備はそこそこなのにね


  81. 444 匿名さん 2014/12/15 02:01:08

    プラズマクラスターイオンエレベータは意味があるのでしょうか?
    この戸数にしては修繕費や管理費は確かに安いですよね
    入居後にあがる可能性は大いにありそうですね

  82. 445 買い換え検討中 2014/12/15 05:14:19

    大幅値下げされたら、住人にもペイバックはあるのでしょうか?値下げされたら資産価値は下がるわけだし。

    もうこれ以上の分譲販売は無理だと思います。グアムとか優待券とか言っても無意味。数百万単位で値引かないと、半永久的に不動産所有のままだと思います。

  83. 446 匿名さん 2014/12/15 05:49:08

    業者に一括処分するんじゃないかな?

  84. 447 ご近所さん 2014/12/16 12:29:29

    MRなくなりましたよ~

  85. 448 匿名さん 2014/12/17 13:22:31

    今の所、アナウンスでは棟内モデルルームが、という風に書かれていますけれど…
    MRがなくなったというのは、敷地外のモデルルームがなくなったということでしょうか??
    12月9日に更新された情報なので、まだあるのでは?という風に感じましたが。
    あと5戸の販売のようですね。
    お値下げはされてもペイバックというのは難しいんじゃ?

  86. 449 購入検討中さん 2014/12/17 13:57:33

    >>448
    この会社は土地のストックが半端ではないので、現物件に目処がたったら人物金の資源を次の物件に振り向ける様ですね。この手の不動産屋は建てて何ぼですからね。モデルルームも費用ですから、この物件で一定の売り上げと利益を確保したと見ても良いのではないでしょうか。今は藤沢と横須賀に注力してるようですね。

  87. 450 匿名さん 2014/12/18 05:23:48

    446
    数カ月後にはあり得ますね

  88. 451 匿名さん 2015/01/04 08:23:37

    フルオートバスは、使わないなぁ。
    基本、一人で住む予定だし、友達が来たら、人が入った後のお風呂に入るの嫌だと思うし。
    浴室に乾燥機が付いているなら、洗濯物をつるせる設備もあるといいのに。
    勝手に後から付けても、洗濯物の重さで取れそうだし。

  89. 452 購入検討中さん 2015/01/05 14:26:54

    >>451
    この物件ってファミリー向けですよね? 浴室に標準で物干し?状の棒が付いていますよね?

  90. 454 匿名さん 2015/01/14 15:33:21

    浴室の物干しはついているでしょうね。公式サイトの浴室の画像にも、棒は付いていないですが、棒を掛けるためのフックは見えますね。

  91. 455 匿名さん 2015/01/19 07:22:56

    そろそろ値下げしますかねえ?

  92. 456 匿名さん 2015/02/03 00:04:33

    どうなんでしょうね。そもそもここのデベってディスカウントとかするんでしょうか。中にはしない会社もあるという話を聞きますもので....

    浴室、棒をひっかけるような留め具のようなものがMRの写真の中に見えますね
    使う時には棒を出してきてっていう感じなのかな?
    洗濯物、干せそうな感じかも。

  93. 457 匿名さん 2015/02/14 04:08:43

    ここ、販売を諦めたのか?

  94. 458 匿名さん 2015/02/16 15:40:25

    殆ど売れ残っているのに、販売してるのか不明って感じですね。
    まとめて売却→賃貸かな?

  95. 459 匿名さん 2015/02/28 03:54:16

    残り4戸だそう。。。

  96. 460 匿名さん 2015/03/02 01:25:07

    完成から半年なんですね。空いてる4戸の部屋も5階、6階なんですね。
    他の部屋より割高だったんでしょうか。残りの部屋もファミリー用ではないのが残念ですが…。
    73㎡で4LDKもちょっとキツイですよね。
    浴室乾燥機あるようなので洗濯物は浴室干しできると思いますよ。
    物干し竿、うちはずっと出したままですね。

  97. 461 匿名さん 2015/03/16 07:22:11

    4LDKだったらもう少し専有面積があればいいのにという思いは出てきますよね。
    居室もリビングも全体的に狭くなってきてしまうから。

    でもどうしても部屋数が欲しいという家庭の場合には
    価格面とのバランスとも合わせて需要があるのかもしれません。

    洗濯物はお昼は仕事に出ていてという方だと、バルコニーに干すのではなく、
    浴室乾燥というのもいいかもしれないですね。

    洗濯機で半乾きの機能があるのならそれを使って、
    それから浴室乾燥すると洗濯物が効率的に乾くみたいですよ。

  98. 462 物件比較中さん 2015/03/16 15:29:56

    プラウドあっても、完売したみたいですね
    稲城の適正価格だったのですかね

  99. 463 物件比較中さん 2015/04/03 15:04:12

    ここの売れ残り、業者が買い取ったのかな?賃貸出てます。

  100. 464 匿名さん 2015/04/04 04:11:54

    それって、、どうなの

  101. 465 匿名さん [男性 30代] 2015/04/04 04:43:14

    結局、完売御礼じゃなくて、売れなかったということ。
    汚いな、日神不動産。賃貸兼のマンションなんか高い金で買う価値ないじゃない。
    住居者のことを考えていない。法的措置は取れないのかな。

  102. 466 物件比較中さん 2015/04/04 07:27:31

    この不動産屋だけじゃなく結構やってるところありますよね。
    三井なんか何年掛かっても売り切りますが(
    例:成城の半地下のマンション)

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸