注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-01 21:34:26

【公式サイト】
https://oha.openhouse-group.com/

オープンハウス・アーキテクトで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。オープンハウス・アーキテクトの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-29 15:32:32

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 39 匿名さん 2013/12/26 22:16:01

    アサカワから、納得できないなら裁判しろと言われた方はどうなったのでしょうか?ブログが削除されてしまいましたが。

  2. 40 匿名さん 2013/12/28 04:24:51

    >39
    私も、削除されたブログの顛末はとても気になっています。しかし、施主のchihiroさんがブログを再開される事はないでしょう。なぜかと言うと、ブログの中止ならびに削除を条件に、アサカワホームと何らかの合意をしたのだと思われるからです。

    ところで、どうしてアサカワホームはブログを止めさせたのか?やはり、書かれると都合の悪い事があるのではと考えてしまいますよね。推測でしかありませんが、合意はしたもののchihiroさんが100%満足いくものではないし、第3者が見てもそういう内容だからではないでしょうか?
    ブログを読まれた方はわかると思いますが、アサカワホームはchihiroさんが100%満足するような誠実な対応を提案する事はなく、反応を伺いながら小だしに譲歩して妥協するように迫っているようでした。なぜこのような事が出来てしまうのかと言うと、100%注文通りでなくても施主は受取りを拒否する事が出来ないから。そういう裁判の判例があるそうで、これが注文住宅特有のリスクであり、稀ではありますが現実に起こっている事なのです。

    妥協するか、裁判するか。chihiroさんも相当悩まれた事と思います。しかし、裁判で勝てる保証はないしアサカワホームとの関係は増々悪くなってしまう。chihiroさんだけではなく、ほとんどの施主は最終的に妥協する方を選んでしまうでしょう。
    このように、誠実でなくても市場から退場させられる事なく存続し続けられるのであれば、アサカワホームのような業者がいるのはもっともな事。ですから、これから注文住宅をご検討される方々は、業者選びはくれぐれも慎重に!

  3. 41 匿名さん 2014/01/04 23:05:21

    「業務拡張につき緊急告知いたします。正社員・施工業者様・大工さん募集中!!」ですって!(ホームページに掲載されていました)
    景気がいいんですね。

  4. 42 購入検討中さん 2014/01/25 09:30:16

    削除されたというブログが気になって色々とググってみたら痕跡が見つかりました。
     http://www.blogmura.com/profile/01113792.html
     http://www.bloglovin.com/blog/10039225/

    アサカワホームは施主さんに削除させたようですが、一度ネットに拡散した情報を完全に消すのは無理なんですよね。
    それから、こんなブログも見つけてしまいました。
     http://ameblo.jp/mkrska/entry-11394956777.html

    ちょっと前(2012年)のものですが、アサカワホームは不動産屋との金銭トラブルにおいて不動産屋が売却した土地に対して「処分禁止の仮処分」を裁判所に申請し、土地を購入した一般人をトラブルに巻き込んだらしいです。どの程度の未払い金があったのかわかりませんが、土地を購入された方がどれほど困ろうがお構いなしなのでしょうか?解決はしたみたいですが、巻き込まれた方は非常にお怒りのようです(当然ですね)。

    削除された(させた?)ブログにおいても弁護士から最後通告を送ったみたいですし、テレビCMも流しているような結構大きな会社なのに一体全体どういう事なのでしょう?。トラブル対応には会社の体質があらわれると云いますが、上記のようなトラブルはあって当たり前。そんな感じの会社なのでしょうか?

  5. 43 入居済み住民さん 2014/02/01 16:05:25

    三菱地所の件が気になってついでによってみました。
    2年ぶりにアサカワスレ覗いてみたけど相変わらずトラブルが多いようですね。

    アサカワで建て売りかマンションならまだしも注文住宅はかなりのリスクがということなのでしょうか。

    またいろいろ書くと、変な女性が出現しそうなのでこのへんで。
    では。。

  6. 44 匿名さん 2014/02/02 11:43:16

    >>43
    >2年ぶりにアサカワスレ覗いてみたけど相変わらずトラブルが多いようですね。
    入居済み住民さんは、2年前にアサカワホームで注文住宅を建てられて何かトラブルにあわれたのですか?
    もしよろしかったら、どのようなトラブルに会われたのか教えて下さいませんか?

  7. 46 匿名さん 2014/02/02 14:28:36

    >>45
    不動産屋がここを薦めるのは他よりもバックマージンが良いからという話ですが、他のところにするしても、不動産屋の話やネットの噂を鵜呑みにしないで自分の目で確かめる事。はっきりと希望と条件を決める事。契約は最後の最後までしない用心深さを持つ事が肝心だと思います。

  8. 47 匿名さん 2014/02/03 05:53:28

    >37みたいな方がレスするからスレが悪くなる。
    私はここは凄く参考になってます。
    37さんは参考にならないのにどうしてここに張り付いているのかな?

  9. 48 匿名さん 2014/02/03 07:07:42

    ここで建てました~。

    私には十分満足できる家になりました~。

  10. 49 匿名さん 2014/02/08 06:49:29

    >>48
    48さんは満足できる家が手に入ってよかったですね。
    私は反対に酷い目にあいました。
    もしアサカワホームと解約でトラブルになるような事がありましたら、お近くの適格消費者団体に相談すると良いです。
    http://www.caa.go.jp/planning/zenkoku.html

    適格消費者団体は、建築請負契約の不当な条項を是正させる活動を行っています。
    http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_130529_01.html
    http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_130529_01.html

  11. 50 匿名さん 2014/03/02 01:07:18

    >>49
    エステージ株式会社の外に、百年住宅株式会社や(株)プロネットでも請負契約の解約、違約金に関する契約書の是正がなされています。
    http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_131023_01.html
    http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_130110_01.html

    以前のアサカワホームの請負契約書には、解約、違約金に関して似たような条項が書かれていました。現在の約款については知りませんが、これから契約する方は、契約書に同様の条項があるようならば削除や変更を求めるのが良いと思います。

  12. 51 匿名さん 2014/03/08 06:39:22

    削除させられたブログの主さん。今でもこの掲示板を見られてますでしょうか?
    家はもう完成して引き渡しもされてる事と思いますが、アサカワホームで建ててどうでしたか?
    いっぱい嫌な思いもしたでしょうけれど、結果は満足だと良いですね。是非そうであって欲しいと願ってます。

  13. 52 匿名さん 2014/03/08 16:53:16

    あそこまでこじれたら、満足はないでしょう。
    私だったら、アサカワに土地と建物を買い取ってもらって
    新しく土地を買って別の業者で建てるわ。

  14. 53 匿名さん 2014/03/10 00:50:37

    十分満足いく家が建てられた方と、あまり宜しくない方とその差はなんなのでしょうか?
    たとえばどういうところでトラブルになるのか知りたいです。

  15. 54 匿名さん 2014/03/10 01:03:38

    レスを読ませていただきましたが、賛否両論があるメーカーさんなのですね。
    当然ながら全ての住宅にトラブルがある訳ではなく、営業所の体質にもよるのかもしれません。
    あくまで主観に過ぎませんが、価格が安価である事が利点の住宅はアフターフォローに難があるメーカーが多いように感じますが、スタッフ不足でその部分に手が回らないのでしょうか。

  16. 55 匿名さん 2014/03/12 13:44:47

    >>54
    社長が好き勝手にやりたい放題のようで、営業所とかの規模じゃなくって会社自体の体質に問題があるように感じましたよ。それに、以前から受注棟数に対して社員が少ないようでしたから、スタッフ不足がトラブルの一要因になっているというのはきっと今でも事実だと思います。

    でも、安価なことはいい事ですって!
    勘違いしないようにしましょう。経費でも社員の数でもギリギリまで削るのは、施主に安価に提供したいからという想いからではないですよ。安価に出来ればさらに所得の低い世帯も購入対象にでき、それだけ沢山受注出来て儲けられるからというのが本当の狙いでしょう。
    なぜそんなふうに思うのかというと、過去に契約後の打ち合わせは5回までなどというとんでもない制限を設けた事があるからです。これはほんの一例です。本当に施主のためを考えているならばそのような制限を設けようなどとは考えもしないはずですから、見えないところ、表に出ない部分は最低の仕様だと思って良いでしょう。

    そうだとしても、やはり安価な事を求める人は少なからずいるとは思います。しかし、私は決して友人・知人には薦めないですね。

  17. 56 匿名さん 2014/03/13 09:40:10

    もともと内装屋だったそうだから、見た目は良く作れるんじゃないかな。
    構造とか中身は知らんけど。

  18. 57 匿名さん 2014/03/23 14:45:44

    >>56
    注文住宅はサイディングでも壁紙でも最終的に決めるのは施主。見た目良く出来るかどうかは施主のセンスに負うところが大きいでしょう。それにインテリアコーディネーターなんていないみたいでしたし、ここは見た目のアドバイスなんてとても期待出来るような感じはしなかったですね。

  19. 58 匿名さん 2014/03/30 12:51:13

    最近は投稿が減ったように感じますが、削除させられたブログのトラブルの他には大した問題は起きていないのかな。どうなんだろ?
    そんな簡単に会社の体質は変わらないように思うので、何か情報がないか検索してみたら、、、
    他の掲示板でもあまり評判良くないみたい。ご参考までに紹介します↓
    http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/z324.html

  20. 59 匿名さん 2014/04/05 02:57:30

    投稿ないですね。
    以前はなんてひどい会社なんだと思いましたが、アサカワホームは変わったのでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社オープンハウス・アーキテクト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸