管理組合・管理会社・理事会「管理会社と電力一括サービス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社と電力一括サービス

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2014-08-06 19:51:57

某マンションに住居しており、数年前から電力一括サービスの検討が始まりました。現在、数名の未契約者がいます。
当時、経費削減案ということで電力一括サービスが出てきたのですが、年間約1000万の電気代に対し40万程度の削減です。
インフラの変更というかなりのリスクを負うにも関わらず、削減額との釣り合いが取れない感が歪めません。
他の方がお話のように違約金も解せません。
そもそもこの話の出所がきな臭い感じがします。
管理会社の利益誘導があるような気がしますが、実際のところどうなんでしょう?
何か情報をお持ちの方がいれば、教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-10-13 17:56:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社と電力一括サービス

  1. 141 匿名さん

    計画修繕はまだ先だからいいけど、一般会計の増税による支出増は来年4月から直ぐ直撃するよ。

  2. 142 匿名さん

    うちは大規模だから一般会計の支出は年間9000万円くらいあります。
    電気代も年間1000万円くらいありますが、1年間値上げを東電に凍結してもらってました。
    この値上げの凍結解除と2015年の消費税率10%で、年間500万円以上の経費増になってしまいます。
    そうなると管理委託費の大幅な値下げを要求せざるを得ません。

  3. 143 匿名さん

    管理委託費も消費税かかるよ。
    2014.4.1以降は消費税5%→8%
    2015.10.1以降は消費税8%→10%

  4. 144 匿名さん

    >管理委託費も消費税かかるよ。
    >2014.4.1以降は消費税5%→8%
    2.77%の値引要求で現状と変わらない支払い。

  5. 145 匿名

    消費税増税が続くから、どこの管理組合も次期管理委託契約は、
    現状金額維持か値下げを管理会社は要求されるだろう。
    組合員から徴収する管理費等はもともと消費税は非課税だから、
    消費税が増税されても増税分の組合員徴収はない。
    増税によって「入りを量る」ことが出来ないから「出を制す」しかない。

  6. 146 匿名さん

    うちは今回管理委託契約締結の年で、増税の件があったので現行契約コストで更新した。

  7. 147 匿名さん

    うちは大幅な値上げ言って着てるよ。やたらめったら業務項目追加して。

  8. 148 匿名

    今の委託費用の値下げ交渉をするしかないよ。

  9. 149 匿名

    東電は高圧一括受電の要望に対して、東電資産の受変電設備譲渡に関するルールを定めてマニュアル化し、10月21日から運用を始めてる。他電力も年度内にマニュアル化を完了する予定。

    今までは、電力会社は自己資産の受変電設備を撤去して高圧一括受電サービス会社がそれに代わる受変電設備を新設していたが、これが不用になり電力会社から簿価で譲渡を受けられるようになる。

    そうなると、高圧一括受電のサービス料金が大幅に値下がりすることになる。

  10. 150 匿名さん

    >149
    東電資産の受変電設備譲渡されてもマンションには何の恩恵もないってさ。
    受電会社は譲渡のお蔭で設備準備不要、設置費不要、人件費不要でラッキーだろうなと個人的に思った。
    500戸各部屋のブレーカー取り替えとか大変そうだもんな。これがなくなって随分楽になるだろうなと個人的に思った。

  11. 151 匿名さん

    東電高圧一括受電、キタ━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━!!

    【東電、マンション高圧一括受電開始!】(平成26年8月5日 東京電力株式会社)
    東京都埼玉県千葉県神奈川県の既設分譲マンションからスタート。
    http://www.tepco.co.jp/cc/press/2014/1240096_5851.html

  12. 152 匿名さん

    ステップ05
    全戸の入居さまよりお申込書ご提出
    ステップ06
    工事のご案内
    ステップ07
    切替工事

    全戸からの申込書提出は事実上は不可能です。

  13. 153 匿名さん

    700戸のマンションで一括受電してるところあるよ よく全戸から集めたよね 
    どれくらいで集まったんだろ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸