即答Q&A掲示板「近隣トラブルについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. 近隣トラブルについて教えてください
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-11-02 05:42:35

今実家暮らしをしていますが、はっきり言って近隣トラブルというのに遭遇したことがありません。
これは自分だけではなく、周囲の話を聴いていても同じことです。
よく騒音とか、ペットとか、管理組合のトラブルがあるとききますが、うちは角部屋最上階で、隣も空き室ということもあるのでしょうが、今まで何か不快なことがあったこともありません。
ですが後々実家を離れることも考えると、実際にどんな近隣トラブルがあるのかしっかり把握し、その対処方法なども知っておいたほうがいいのかなと思います。
そこで質問ですが、皆さんが実際に体験したもしくは見聞きした近隣トラブルを教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-09 15:03:02

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近隣トラブルについて教えてください

  1. 1 匿名さん 2013/10/09 21:59:53

    上階から残飯が定期的に投げ捨てられる。
    焼きそばやチャーハンのカスなど。
    1階庭付き住戸の人はやられっぱなしで可哀そう。

  2. 2 匿名さん 2013/10/10 04:43:17

    うちの隣に新しく家が建ちましたが、その際、隣地境界の杭を業者に壊され
    その上、隣の家の雨樋がうちの敷地に入っています。
    工事中と、完了した後も、業者と、施主に言ったのですが、取り合ってくれません。
    その新しい家は息子夫婦が建てたもので、その土地は親の持ち物だそうです。
    母親はうちの母親とは仲が良いので、親同士の交渉になりそうですが、
    父、息子は話し合いには全く応じてくれていません。
    このまま、話し合いが出来ない場合は、もう一度隣地境界を測り直し
    その上で裁判になる可能性もあります。
    できれば避けたいですけどね。

  3. 3 匿名さん 2013/10/10 10:57:36

    今まで近隣トラブルに会われなかったというのは幸運かもしれません。
    日本は住宅密集地ですから、やはり住宅トラブルは起こりやすいですね。
    近隣トラブルは上下もしくは隣と起こりやすいです。
    うちが経験したのは、日中は留守にしており、子どもも夜の9時前には寝てしまうのに、下の階からうるさいと苦情を言われたことです。
    本人から直接ではなく大家さんから言われた苦情です。
    大家さんには平日は子どもは9次から保育所に行って夕方まで帰らないこと、帰ってきても2時間ほどで寝てしまうこと、土日は子どもと私で出かけて大概いないことを説明しました。
    そしてカーペットも敷いていること、子どもが熱を出しやすく暴れることはほとんどないということも説明したんです。
    それでも苦情はおさまらなかったようです。
    後から幼稚園のママ友から聞いた話で判明したのですが、配管などの関係で、101号室に住んでいる人が、308号室の家の騒音を聞いたということがあったそうです。
    このとき308号室の人は引越し準備をしていてうるさくしていたということがわかりましたのですぐに解決しました。
    ちなみに308号室の騒音は101~104号室まで聞こえていたそうです。
    3LDKの団地ですから広いつくりになっています。

  4. 4 匿名さん 2013/10/11 04:52:28

    知り合いの家と、隣の家とでトラブルになっていました。
    隣の家の土地と言うのは、もともと知り合いの親所有の土地なのですが、親が仲良くしていた人に土地を無償で貸したそうです。そこに家を建て、住んでいました。
    そこまではよかったのですが、その家の住人が病気になった途端、親戚が無理やり引っ越してきて同居を始めたそうです。
    そして、その住人を結局追い出してしまい、その家に住みついてしまったそうです。
    その上、増築などを勝手に行い、知り合いの親とは全く関係ない人が住んでいる事になってしまったので、出ていってくれとお願いしたそうです。
    が、聞く耳を持たず、結局裁判に。
    裁判と言っても、実際住んでいる人を追い出すのはかなり難しいらしく、何度も何度も裁判をして数年かかったそうですが、やっと、出ていってもらう事になりました。
    しかし、知り合いが退去時の費用や、新居の費用を出したり、家の解体費用を出したりと、かなりの出費になったそうです。

  5. 5 匿名さん 2013/10/14 14:03:46

    うちも近隣トラブルありますよ。
    近所の人が、うちの庭に車で入ってきてUターンしていきます。
    いつも不審な車輪跡が庭にあったので、あやしいとは思っていたのですが
    先日会社を休んだ日に偶然外に居たら、ビューンと車が入ってきて、
    私と目が合い、気まずそうに去っていきました。
    それ以来、車の出入りはしていないみたいですが、道が狭く、自分の家の車庫に車を入れると
    自分ちではUターンができず、バックで出ていかないといけないみたいで、それが面倒で
    うちの庭まで入ってきてUターンしていたみたいです。とても非常識ですよね。
    友達の家では、新しく家を購入して今まで住んでいた家を空き家にしていたら、
    隣の人がいつも友達の家の庭で洗濯物を干したり、布団を干していたみたいです。

  6. 6 匿名さん 2013/10/15 02:31:20

    うちの目の前は川で、駐車禁止になっています。
    しかし1台の駐車車両がやめなかったため警察に通報したところやっといなくなりました。
    するとすぐにうちを囲っている塀のすぐ横に駐車しだしました。
    当然駐車禁止ですし、見通しの悪い道(カーブミラーがつくくらい)ですし、通学路で朝と夕方は子どもたちがたくさん通っていきます。
    またこの道は幼稚園バスも通りますし、雪が降ると雪山ができるほどの場所です。
    しかも今回は2~3台とまっているので、いい加減にしろとまた近所の人が通報。
    警察が駐車禁止の紙を貼っていったもののまたすぐに復活。
    近くに月ぎめの駐車場があるのにもかかわらず自分の家の車を我が家の車庫のように置いていきます。
    毎日一定の時間を除いて朝も夜も置いてあるので住人のものと判明しましたが、どこの家かは誰もわかっていません。
    さらに悪いことはまったく同じ車種の同じ色の車が近所にもう一台あるため、そのきちんと家に駐車しているおじちゃんがその車の持ち主と近所に勘違いされやすいようです。
    駐車違反場所の2~3件となりの家なので本当にはた迷惑な駐車違反です。
    けっこう地域のコミュニティが強い地域なので、近所トラブルにも割りとみんなで対応するんですが、こればかりはどうにもならないようです。

  7. 7 匿名さん 2013/10/15 03:27:22

    うちの近所はご年配の方が多く、昔ながらのやり方?が多くて困っています。
    近所の人は当然のように、うちの敷地に入って通り抜けていきます。
    うちだけではありませんが、他の家でもお互いそうしています。
    なので、塀が作ってあっても、どこかに通りぬけ出来るように入口や出口が作ってあります。
    私達はその風習?に慣れていないので、近所の人とは言え、知らない人が敷地内をウロウロしていると
    とても気持ちが悪いです。
    近所の子供や、近所の子供の友達も通り抜けていきます。
    子供は特に注意が必要で、石を蹴飛ばしながら通って行ったり、庭にあるボールなどを勝手に持ち出し遊びます。
    慣れなければならないのかもしれませんが、かなりのストレスです。

  8. 8 匿名さん 2013/10/15 23:38:30

    No.1さん
    食べかすはいやですね。ちゃんとゴミ箱に捨ててほしいものです、
    からすとかの被害や、においの被害もひどそうです。

    No.2さん
    業者に壊されたり雨樋は困り者ですね。
    もっとも解決に時間がかかりそうな問題です。

    No.3さん
    確かに運が良かったのかもしれません。うちは田舎ということでもありませんが、割と静かな場所です。
    親が近所づきあいが得意な人なので、もしかしたらそのためかも知れません。
    子どもの騒音トラブルってよく聞きますね。
    日中いないのに文句を言われたらいったいいつ家にいたらいいのかってなりますね。
    斜め上からの音も聞こえるというのは驚きました。

    No.4さん
    裁判で勝ってもそれ以上の費用が捻出されてしまうのも痛いですね。
    無償で貸すというのもいくら知り合いでも考え物だと思います。

    No.5さん
    これはいやですね。人の庭を荒らしておいていつも平気な顔をしていたということですよね。
    我が物顔で何でもするというのは本当に迷惑な話ですね。非常識にもほどがあります。

    No.6さん
    駐車禁止の意味をわかってほしいというところですね。
    うちの前も駐車禁止ですがよく車が止まっています。
    向かい側は駐車禁止ではないので警察も関与しないんですが、うちの前は禁止なのでしょっちゅう駐車禁止の紙張りに来ていますね。
    狭い道ほど勘弁してほしいです。

    No.7さん
    昔ながらの習慣って怖いですね。
    知り合いの家も子どもが2人いるんですが、子どもの自転車を勝手に乗っていってしまうことがあるようです。
    さすがに敷地内に入ることはないようですが、それでもいやですね。

  9. 9 匿名さん 2016/12/09 18:53:05

    >>1 匿名さん
    うちは戸建ですが隣の奥様がみかんの皮やさつまいもの両端や食べ終わったカップスターの入れ物や生ごみをいろんな種類捨てますよ。
    うちの近隣にも投げるそうです。

    えびなや○はにそっくりな隣人の奥様でうつ病をお持ちの方さのためこちらも他の近隣の方も我慢しています

  10. 10 匿名さん 2016/12/10 13:55:35

    近隣住民でいらっとすることがあります。


    うちの近隣住民はこちらが夜仕事終わると必ずご自分の庭でうろうろしてタバコを吸っているのでこちらの自宅まで煙がくるためストレスたまります。
    タバコ煙迷惑!


    引越ししてきてこちらは1年で半ですが、文句言いに行くつもりです。

  11. 11 匿名さん 2017/01/05 18:23:32

    うちの近所のオバサンは、布団オバサン。
    それに近隣ににごみを投げつけてる。
    墓の敷地にごみ、雑誌を投げたり。
    恐ろしい。

  12. 12 評判気になるさん 2017/02/20 06:55:55

    うちも近所トラブルありますよ。
    前の家の住人はよくうちを覗き見しています。
    うちの庭は、前の家の二階の大きな窓から丸見えで、外で何か(洗濯物を干したり片付けなど)していると必ず二階から覗いてますよ。
    最初は気のせいかと思いましたが、出掛ける際や帰宅時などにも外で気配がすると必ず見てます。わざと二階の窓を開けたり閉めたりホントうんざりしてます。
    普通の人は人が居るときにわざわざ窓なんて開けたり閉めたりしません。まして、仲が良いわけでもない挨拶すらしない人なのでなにがしたいのか謎です。
    うちが外に居ないときにやればいいのに外にいるとやるのは病気だとおもいます。
    うちは騒いだり大きな音も立てません。
    が、100歩譲って生活音が気になると言うのであればその住人にそっくり返したいです。
    昼間は友人を招いていつも大声で世間話 悪口。休日は競馬を見ながら大喚きしていてこちらが文句を言いたいくらいの騒音です。
    嫌でも聞こえてきます。話声と言うよりガナリ声で本当に不快な声。

    先日、ゴミ置き場が変わる為近所で話し合いがありましたが、合流する際にも頭から爪先までジロジロ見られ不快でした。

    どこにでも居ますよね、変な人が。

    少し離れた所にもボスババァがいます。
    何にでも口を出す本当に鬼のような顔をした汚らしいデブババァ

    班は違うのですが、そのゴミの件まで口出ししてきて話がゴタゴタしてます。
    前の家のババァが告げ口しているのを今日目撃しました。
    そいつらに一人仲間外れにされている人がいます。
    私は前の家のババァを許さない
    ハブるつもりです
    同じ思いをさせてやります

  13. 13 匿名さん 2017/04/09 22:44:41

    >>12 評判気になるさん
    うちも似ているお向かいの隣人がいますよ。
    その隣人は大きな家の窓から私が庭を出て庭で寛いだり出掛ける時は窓から覗いている。
    最初は気のせいかと思いきや引っ越してきて9年経つが毎度のことなので覗いていることが判明。
    窓の網戸を開けては気になり覗く。

  14. 14 匿名さん 2017/07/22 15:09:07

    ~戸建てを購入し、一年が経ちますが、隣人とのトラブルで一瞬で悪夢へ~


    隣人のご主人は、夜22時~25時頃自分の庭でタバコを吸うため、こちらの庭にもタバコのにおいが漂ってきてとても不快です。

  15. 15 口コミ知りたいさん 2017/08/01 14:44:08

    不愉快だとか通り越して気味がわるい貧乏人
    金に相当困ってるらしく、窃盗に入る計画を立ててる夫婦が、あちこちで窃盗しては計画練るの繰返しをやっており気味が悪い

  16. 16 匿名さん 2017/08/05 09:00:24

    [プライバシーを侵害する投稿ため、画像を削除しました。管理担当]

  17. 17 匿名さん 2017/09/16 09:15:33

    >>12 評判気になるさん

    防犯カメラつけたら良いと思います

  18. 18 匿名 2017/09/19 13:33:26

    朝方の3時半頃…隣の一軒家の庭に中国人が4人で何かを埋めてました…どう思いますか?

    ちなみに、隣の家の嫁は中国の方のようです…

  19. 19 匿名さん 2017/09/21 17:29:58

    18さん
    場所はどの辺りでしょうか?何市?
    その中国の方は、周り近所とトラブルは良くあるのでしょうか?

  20. 20 匿名さん 2017/09/22 01:50:35

    >>18 匿名さん

    公共用地に不法耕作ではない様だし、
    自分の用地でやってることは、迷惑
    かけてるわけではないから、干渉は
    やめましょう。

    煙草の煙で迷惑だとかでないので。

  21. 23 匿名 2018/01/18 20:53:53

    >>12 評判気になるさん

    こんにちわ!話を読んでいて「あれ?うちの近所と似ている?」っと思い書き込みました。
    うちも先日ゴミ出しの件で話し合いがあり、区画訳にて管理するよう突然言われました...。凄い見幕で言ってきたので私的にただ事ではないなと感じとり承諾しました。
    しかも、うちの近所にデブババア(ゴリラ顔の鬼ババ)います!!!
    一件、仲間はずれされてる家もあります!
    そこの家の人ってネコチャンお世話していませんか?(勘違いだったらすみません

  22. 24 匿名 2018/01/19 05:32:09

    >>23 匿名さん
    貧しい**に住んでるからそう言う事になるんでは。
    普通は変な人いないから。

  23. 25 匿名 2018/01/19 19:20:22

    >>24 匿名さん
    貧しい××だからとか違いますよ? 人間には元々やましい所はあると立証済なんですから...。
    それに対しても相手にしないという事が一番みたいですから

  24. 26 マンション検討中 2018/01/27 13:43:28

    相手にしない。で済めば良いが難しいところあるよね。相手にしないと調子こいてゴミを自分宅に投げ付けたり人の家を気になり覗いたりするババァいるから。

  25. 27 住民さん 2018/01/27 17:24:21


    いますね
    相手にしないでいると図にのって、ある事ない事を悪口をマンション住民に吹聴して廻っているようです。
    管理組合を通さないで直接、玄関先まで押しかけて来てマンション内の苦情を言いにくるクレーマーの老婆がいます。
    同じく、マンション内の住民が気になるようで住民の様子をチェックしたり、噂話を好みます。
    この手のクレーマーは録音して証拠を掴んで訴えるしかないのでしょうかね。暇人で他人の生活が気になる老婆は厄介で本当に扱いが難しいですね。

  26. 28 マンション掲示板さん 2018/01/30 23:24:15

    >>27 住民さん
    おっしゃる通りで家のマンションにも居ます。ご自分が主になっていている感じです。
    こちらも揉めたくないので会っても挨拶すらしな様にしてます。
    関わりたくないので。

  27. 29 入居済みさん 2018/01/31 23:17:45

    あれ?
    私こんな投稿したっけ?と思ってしまいました。
    全く同じ老婆がいるんで。
    知らん顔して関わらないようにするのが一番いいというのは分かっていますし、そうしていますが、婆が関わってくるんですよね。

  28. 30 匿名 2018/02/01 06:21:05

    >>28 マンション掲示板さん
    皆さんの意見を読んでいて納得することばかり...。 確かに放置しておくとやりたい放題になりますよね(T^T)
    でも、中には気に止めてくれるご近所さんも隠れているかも知れませんよ?
    私の所には二件程良く気に停めて下さるご近所さんがいまして、最近ではゴミ収集場所が変更になるとご近所で集会した時に真っ先に『お姉ちゃん大丈夫?』って声掛けて下さって...
    他の方達はだんまりしてみていましたよ(-_-)
    最近近所も少し静かになったように思いますが、またそのうち鬼ババ達が動きだすでしょう...。 死ぬまで治らないから年寄りは...(-。-)y-~

  29. 31 匿名 2018/02/14 18:46:36

    数日前のことです...ゴミ分けして別の集積所となったご近所さんがからんできました。
    っといっても私の事ではなく、以前管理してくれていた方の愚痴がはじまりました...皆で集まって決めたことなのに「勝手に一人で決めちゃってさあ...なんか変だよねえ?分ける必要ないのにねえ?」...私はツクヅク思いました...ここで返事を返したら今度はその人が標的になってしまうのでは...。
    私は沈黙を通しました。(^ー^)
    っと、そこへご本人が家から出てきたので、すかさず私は挨拶をし、相手も笑顔で返してくれて何事もなかったかのようにふるまい、愚痴っていたかたも同様しながら足早にその場を去って行きましたわ。

    やはりそういう人は死ぬまで治らないようです

  30. 32 匿名さん 2018/02/16 17:04:16

    都内のリセールマンションに越し、一年が経ちました。一階を購入し、専用庭もあります。隣人の奥様は先日私をご自宅に呼んでくれました。ご自分の私事は言わず、こちらの事を根掘りはほり。その後は挨拶のみにしようと思ってます。隣人ですからね。

  31. 33 匿名さん 2018/02/16 17:05:48

    上記の者です。
    隣人の奥様は何がしたかったのか不思議です。

  32. 34 マンション検討中さん 2018/02/27 08:35:56

    >>33 匿名さん
    気を付けてくださいね。

  33. 35 口コミ知りたいさん 2018/03/24 15:16:29

    気が強くてみんなが恐れてるオバサンが来客用の駐車場を独占してました。自転車置き場も良い場所を独占してました。私の子供の友達が来て自転車を置くと「邪魔だ。自転車で来るな」と怒鳴りました。小学生の子供の友達の事で苦情が頻繁にあって私はうつ病になり、引っ越しました。

  34. 36 匿名さん 2018/04/07 10:27:31

    >>35 口コミ知りたいさん
    この話が本当ならば凄いババアでしたね。
    引越しされて今が幸せならばよいですね。
    私も隣人に嫌がらせ5年されて引越しました。隣人は選べませんね。

  35. 37 検討中さん 2018/04/23 17:40:08

    変な隣人だと確かにうつ病になってしまいます
    自分も経験しましたが、普通の隣人が居て欲しいです

  36. 38 匿名さん 2018/04/30 20:59:23

    >>35 口コミ知りたいさん
    放置しておくとやりたい放題になってしまいますよ。防犯カメラ等で証拠を掴んで警察や弁護士に相談しましょう。

  37. 39 匿名 2018/05/02 16:34:23

    防犯カメラが証拠になりテレビでも取り上げられたご近所トラブル。
    おばさんが捕まりましたね。
    防犯カメラはよいですね。

  38. 40 匿名さん 2018/06/21 16:39:13

    >>35 口コミ知りたいさん
    投稿された内容が辛そうなのが気の毒。

  39. 41 匿名さん 2018/07/23 03:29:13

    >>35 口コミ知りたいさん


    いろんなところでご近所トラブル起こしたりおこされたり、そしてマンコミの他のスレでもトラブル起こしている35番さん。

  40. 42 匿名さん 2018/08/13 14:19:22

    >>41 匿名さん
    俺宅の斜めのおっさん、
    おっさん宅の庭で夜たばこを吸っていて、
    特に俺の下の娘が嫌がってる。
    夜遅くまでたばこ吸うのやめろ、おっさんの庭は前面道路や近隣からも丸見え、トマト植えて隠してもおっさんの不細工も目立つぞ。

  41. 43 ラムネ 2018/08/16 05:40:48

    自分勝手な人ほど非常識です。
    引っ越されて良かったと思います。
    因みに私も引っ越しました。

  42. 44 スプーン 2018/08/16 06:07:29

    子供がいると周囲への気配りが必要かと思い新居先にはご挨拶に伺うのが常識かと思いますが今この世の中ご挨拶も必要とされないのではと思いました。
    近隣とは余り交流を持たずに会ったら会釈程度の挨拶をする間柄で接触を持たない近隣に家族構成を知られない様にする寂しいですが今の世の中はそんな感じかと思います。身を守るにはこれしか無いかと私は思いました。

  43. 45 マンション検討中さん 2018/08/22 20:23:48

    >>43 ラムネさん
    引っ越しは何故にされたのですか?

  44. 46 マンション掲示板さん 2018/10/01 09:34:22

    隣の部屋のオッサン、玄関の前の共有部分に空き缶とチラシと靴が常に置きっぱなし。風が吹くとよく私の部屋の方の廊下にまで、ゴミが侵入してくるし、夏は害虫が湧いて本当にムリ。

  45. 47 匿名さん 2018/10/05 02:36:12

    >>46 マンション掲示板さん
    つくり話はやめろや

  46. 48 マンション検討中さん 2018/11/17 16:49:47

    ほんとだぁー、
    46はどう見ても作り話だな、

  47. 49 匿名さん 2018/12/29 15:11:05

    下の階の住人のタバコの煙と子供の騒音が酷い。
    真冬なのに窓開けっぱなし。いつもタバコの匂いと煙がすごい。
    子供の声も深夜まで聞こえてくる。
    てかよくこの間取りで親子4人くらせるな。
    管理会社からの注意も意味なし。***みたいなドカタ夫婦。
    あと半年ここに居なきゃいけないが、何か痛い目見させる方法ないかね?

  48. 50 匿名さん 2019/01/06 01:57:54

    上の階の賃貸の住民タバコが酷い。

    フレイバーが物凄くて管理組合に通報しておいた。
    子供の足音やその家族の物音もサイテー。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    [PR] 千葉県の物件

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸