あんどうろいど(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ザ・スカイクルーズタワー(新築・1LDK・4000万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369133/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363842/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オートロックや宅配ボックス、コンシェルジュ等の一般的なマンションの設備は完備されているので不満なく生活できると思います。 個人差があるかもしれませんが、繁華街なので深夜の騒音や休日の賑わいなど気になる方は居るかもしれません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 色々ありますがコンシェルジュは特に便利だと思います。 何が些細な困り事や疑問等を相談すれば大抵は解決します。 エレベーターホールの空調出口に結露があり解決が難しい様で、皆さんで知恵を出し合っていますが困っています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 敷地内にコンビニや薬局、飲食店や各種クリニックがあり多様な生活スタイルに対応している環境だと思います。 目の前が川になるので水害が気になりますが、ハザードマップではそこまで心配しなくても良いようですが油断はできないと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンションの敷地を出てから日ノ出町駅まで数十秒間なので京急線沿いの職場であれば、職場と自宅がほぼ直結の感覚です。 マンション自体は大通りに面していますが少し裏に入ると一方通行が多いので自動車を使うと遠回りや不便に思う方が居るかもしれません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 警察官の立ち寄り所が敷地内にあり、それなりに安心しています。 地元の方々の強い要請があったようです。 パトカーでのパトロールも頻繁に見かけるので安心して過ごしています。 逆説的に言えば警察官の立ち寄り所が強い要望として出る程の治安だったのかな?と思いますが、今はかなり改善されているのかもしれません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 台風や大雨等の際は事前にバルコニーの設置物の注意喚起や二十四時間換気の設定等の貼り紙が出されるのでありがたいです。 過去に一度だけ綿埃が転がっていることがありましたが現在はそのようなこともなく、常に掃除が行き届いていると感じています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 資産価値として優れていると思います。 特に高層階では見晴らしもよく、方角によってはみなとみらいの夜景がリビングから一望できるのも素晴らしいと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 共用部分の時間貸しゴンドラ駐車場付近の警備員詰め所付近で、豪雨時に雨漏りがあるらしいのですが解決したのか気になります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 資産価値の向上が期待できた。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[ザ・スカイクルーズタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE