名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【名古屋】住んでみたい街ランキング その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 【名古屋】住んでみたい街ランキング その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-02-06 00:12:41
【地域スレ】名古屋の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ まとめ RSS

名古屋の住んでみたい街ランキングが1000レス超えたので、
その2を作りました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329862/

[スレ作成日時]2013-10-04 15:42:23

スポンサードリンク

MID WARD CITY
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【名古屋】住んでみたい街ランキング その2

  1. 151 匿名さん

    昭和区瑞穂区熱田区なども良いですね。しかし名東区天白区などの東端の区は遠慮したいです。

  2. 152 匿名さん

    昭和区瑞穂区熱田区はご遠慮したい
    中区千種区名東区の駅徒歩7分内しかありえない

  3. 153 主婦さん

    ↑東区も入れて^^

  4. 154 匿名

    名東区は入らない。千種区東区だけ。

  5. 155 匿名さん

    自分ならやっぱり本山かなあ…
    本山が無理だったら自由ケ丘だったら10分歩いてもいいかも。

  6. 156 匿名さん

    自由が丘はありえない

  7. 157 匿名さん

    自由ヶ丘?東京の自由ヶ丘なら住みたいですね。

    名古屋で住みたいのは久屋大通駅の東側かな。

    現実は、子供もいるしお金ないから名東区の東山沿線徒歩8分に住んでます。

  8. 158 主婦さん

    自由が丘、私も検討したけど、お墓多いですよね?あと、スーパーが少なくて、市営住宅が多い。
    希望ケ丘とかいいけど、駅からちと遠い。

  9. 159 匿名さん

    名東区は遠すぎる。各駅停車の東山線が遅いので損してる。千種区なら駅から徒歩10分以内。東区中区で閑静な街なら、栄から徒歩30分以内、自転車も使えて大変便利。

  10. 160 匿名

    確かに、久屋大通り駅の東辺りから車道にかけての桜通り北側は比較的静かで住みやすい。地下鉄桜通り線は混雑せず防護柵完備で安全快適。

  11. スポンサードリンク

    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
    MID WARD CITY
  12. 161 匿名さん

    自由ヶ丘は高齢者の街

  13. 162 匿名さん

    東山線じゃない点で八田以下決定

  14. 163 匿名さん

    東山線なんて車両小さいから無駄に混むだけじゃん。
    それに名駅より西側は問題外でしょ。

  15. 164 匿名さん

    東山線沿いじゃないから、問題外の西側より価値がないということでしょう

  16. 165 匿名さん

    住みたい街、東山線なら伏見から東山公園まで。駅から歩き10分以内、但し駅直近はいや。東山線以外でも自転車10-15分で栄に遊びに行けるところ。

  17. 166 匿名

    >>165
    車道お勧め
    栄から遅くなってもタクシー1000円、泉・高丘なら近すぎて乗車拒否が気になるがそれもない。
    信号待ってる間にタクシー捕まる。
    桜通線綺麗。
    自転車で10分、15分で栄へ行ける。
    自転車で池下まで楽ちん。
    千種駅利用可能。
    一応東区

  18. 167 匿名さん

    確かに、車道、千種はいいですね。栄にも近く無理すりゃ歩けるし名駅にはJRで三つ目。東山線、桜通り線、JRが使える。千種駅と車道は近いので一体化して再開発されると最高ですね。

  19. 168 匿名さん

    車道、千種がいいと思える層ってどこ?

    DINKS?
    単身?
    子供が巣立った夫婦?
    もしかしてファミリーとか?

  20. 169 匿名

    >>168

    〇DINKS
    〇単身
    ×子供が巣立った夫婦
    ×もしかしてファミリー

  21. 170 周辺住民さん

    >>168

    新しく戸建てを建てられて越してくる方は、
    小学生くらいのお子さんを連れたファミリーが多いです。

    昔から住んでいる老夫婦では、
    住むには最高の場所と思っている方が多いです。

    意外に思われるかも知れませんが、
    この辺りは、ほとんどが戸建ての住宅街です。

    新築マンションに住んでみえる方では、
    幼いお子さんを連れた若いお母さんも結構見受けます。


  22. 171 匿名

    自由が丘は30年前に有望な開発途上の街だった。素敵な街になったけど地下鉄開通した時には高齢者の街になっていた。名古屋の東部星が丘以東も開発が進み便利になる頃には高齢者の街になるのかな?

  23. 172 匿名

    自由が丘の思い出
    免許取り立ての頃、夜にバスレーンから自由が丘抜けて
    東山、本山に出たりグリーンロード1週してました。
    途中廃墟みたいな団地があったかな。
    まだ駅が出来るなんて全く知らない20数年前の事です。

  24. 173 匿名

    高齢者で名古屋東部は辛いね。たまに栄に行きたくても遠いし地下鉄各駅停車で遅い。歳とるまえに中心部に転居しないと…

  25. 174 匿名さん

    それって時間を無駄に持て余して、松坂屋に行くしかない老人になりたいって事か?

  26. 175 匿名さん

    >>171
    名東区のことならとうの昔に老人の町だが
    駅遠はずれの方がむしろ若干若い人もいる

  27. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    リジェ南山
  28. 176 匿名

    時間もてあますなら名東区より中区、東区がいい。

  29. 177 匿名

    >>174
    年とってもまっつぁかやさんに出入り出来りゃ
    なごやんの人生としてはひとまず上出来かもよ

  30. 178 匿名さん

    現実は、

    区別人口
    緑区  235,631人
    中川区 220,565人
    守山区 170,985人
    北区  163,843人
    千種区 163,063人
    名東区 161,879人
    天白区 159,202人
    西区  145,752人
    港区  145,624人
    南区  138,173人
    中村区 135,786人
    瑞穂区 105,010人
    昭和区 104,985人
    中区  81,233人
    東区  74,825人
    熱田区 64,824人

  31. 179 匿名さん

    区別年齢3区分別人口比率
    (年少人口/生産年齢人口/老年人口)

    市全体 12.9/65.0/22.1
    千種区 11.9/66.3/21.8
    東区  10.7/67.4/21.8
    北区  11.9/63.1/25.0
    西区  12.2/65.0/22.8
    中村区  9.8/64.7/25.5
    中区   7.5/71.3/21.2
    昭和区 11.2/66.7/22.1
    瑞穂区 12.3/63.8/23.9
    熱田区 10.8/65.0/24.2
    中川区 13.7/64.5/21.9
    港区  13.6/64.0/22.4
    南区  11.4/62.5/26.1
    守山区 15.4/63.0/21.6
    緑区  16.3/64.4/19.3
    名東区 15.1/66.3/18.6
    天白区 13.7/66.9/19.3

    人口が最も多いのは緑区235,631人
    最も少ないのは熱田区64,824人
    過去最高の人口になったのは守山区緑区名東区の3区

  32. 180 匿名さん

    年少人口と老年人口の比率が将来の姿
    中区中村区・東区・熱田区は終わってる

  33. 181 匿名さん

    この数字は今の数字ですよね?

  34. 182 匿名さん

    これから高齢者どんどん増えてどんどん死ぬから今より悪化するよ
    区の医療福祉介護の財源問題も深刻になるし、事故も増える

  35. 183 匿名さん

    まあ五十歩百歩だろうなあ
    老齢化による衰退を避けたいなら、インドかブラジルに移住するべきだな
    衰退していく風景を楽しみながら余生を過ごすってステキじゃん

  36. 184 匿名

    それでも栄なら平日は働く若者で活気が有るし休日になれば人が集まって来る。その中に居りゃ気分的にも若返る。星が丘は女子大生?それもいいなあ。

  37. 185 契約済みさん

    ライオンズプレティナレジデンスです。

  38. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 186 ママさん

    東区のマンションっていいな。

  40. 187 匿名さん

    そうですね、大曽根なんか素敵ですね。

  41. 188 匿名さん

    何と言っても白壁、撞木。

  42. 189 匿名さん

    大曽根ってw

  43. 190 匿名

    >>187
    中々渋いこと言うね

  44. 191 匿名さん

    >>大曽根

    駅指定ですか?

  45. 192 匿名さん

    >185
    東区には似つかわしくない大京×長谷工の安物マンションですね(笑)

  46. 193 匿名さん

    >192

    また妬みですね

  47. 194 匿名さん

    ジャイアンツみたいなもんです。
    ファンも多けりゃアンチも多い。
    メジャーの証拠です!

  48. 195 匿名さん

    >193
    騙されてるって教えてあげてるのにな~(笑)
    うちは気が付いて検討を止めました。

  49. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    マストスクエア金山
  50. 196 物件比較中さん

    何に気づいたんでしょうか?

  51. 197 匿名

    どうせまたタンクレスと魔法瓶とロウイーの蒸し返しでしょ。それはもう結構です。

  52. 198 匿名さん

    土地取得に失敗して、赤字解消のため建築費は安くおさえた事。
    全体的にグレード感が低く、特に設備は地元デべ以下。
    また水害の心配があり、昨年の大雨時には大通りは水没していた事。

  53. 199 匿名さん

    グレードが低く、地元デベ以下と感じる部分はどの設備でしょうか?
    水没した大通りというのはどの道でしょうか?

  54. 200 匿名さん

    私は購入していませんが以前ライオンズプレティナをかなり検討ました。常盤の跡地をバブルで高く買ってしまったから三社とも赤字覚悟、それも相当な赤字って事は営業マンが正直に説明していましたよ。購入した知人はそんな事承知の上で決めてます。全体に設備のグレードってまたLow-e、タンクレス云々ですか? 東南角が一番低い事も説明が有って皆さん知ってますよ。あの程度の水は豪雨になれば山の上でもある事です。私は通勤の関係で迷った末やめましたが、このマンションは東区と言う立地、価格、設備も含めてなかなか良い物件だと思いました。購入した知人は先日内覧会に行ったそうですが、些細な傷を除けば満足だったそうです。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
MMプロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スポンサードリンク
オープンレジデンシア安城
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ファミリアーレ日比野スクエア
スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

[PR] 周辺の物件

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

3980万円~5780万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

総戸数 335戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.2m2~81.93m2

総戸数 35戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋1丁目

3590万円~3880万円

2LDK

51.05m2・54.69m2

総戸数 36戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~4630万円

3LDK

66.72m2~77.04m2

総戸数 95戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下1丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59m2~75.52m2

総戸数 41戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸