前スレが1000件を超えていたのでその4です。
荒らしはスルーでお願いします。
その1 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162870
その2 :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166579/
その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/177792/
[スレ作成日時]2013-09-27 13:44:36
前スレが1000件を超えていたのでその4です。
荒らしはスルーでお願いします。
その1 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162870
その2 :https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166579/
その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/177792/
[スレ作成日時]2013-09-27 13:44:36
積水含む大手でもカネがなくタマ含むローコスト1択でも先月までに契約済んでなきゃ、当分棚上げだろ。タマを宣伝したきゃもう少し後にしとき
積水の40坪クラスのほぼ標準と
タマの60坪クラスのオプション多数
両方見たけど、素人にはどう見てもタマの方が立派
大きさからくる圧倒感、余裕の間取り、住宅設備のグレード、太陽光、見えるところはどれもタマの方が良かった
価格はどちらも建物のみで3000程度との事
この2択、土地があるなら多くの人がタマを選ぶと思う
タマホームって、高く無いけど安くも無いです。
タマより安い業者もいるからな~。
完成したら見えなくなる部分を十分確認しないと
比較できないけど・・・
[タマホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE