神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エヌヴィ甲南町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 摂津本山駅
  8. エヌヴィ甲南町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-02-10 22:56:01

人気の摂津本山駅に新しいマンションが建ちます。
聞いたことのないデベロッパーですが兵庫県内で実績があるようです。
マンションは管理を買えと言われますが、管理会社はデベロッパー本体がするようですし、
20戸数と少なくスケールメリットがないので将来の修繕積立金や管理費の計画はどうでしょうか?
マンションで駅5分以上は資産価値にどう影響するでしょうか?

売主:株式会社日昌 http://www.e-nissho.jp/
施工会社:株式会社村上工務店 http://www.murakami-gc.co.jp/
管理会社:株式会社日昌 http://www.e-nissho.jp/
【マンションコミュニティ関連スレッド】
エヌヴィの検索 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%83%8C%E3%83%B4%E3%...
日昌の検索 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%97%A5%E6%98%8C
村上工務店の検索 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E5%B7%A5%E5%...
摂津本山の検索 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%91%82%E6%B4%A5%E6%9C%AC%E5%...
青木の検索 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E9%9D%92%E6%9C%A8

名称 エヌヴィ甲南町
所在 神戸市東灘区甲南町3丁目405番1、3番4(登記簿)
所在地 神戸市東灘区甲南町3丁目3番 以下未定(住居表示)
交通 JR神戸線「摂津本山」駅12分、阪神本線「青木」駅13分
地域・地区 近隣商業地域、準防火地域
地目 宅地
私道負担 無
建ペイ率 80%
容積率 300%
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上10階建
総戸数 20戸
敷地面積 557.81m2(登記簿面積・実測面積・建築確認対象面積)
建築面積 262.11m2
建築延床面積 1,864.54m2(うち容積対象面積1,668.78㎡)
確認済証番号 第ERI13039883号(平成25年9月13日付)
駐車場 6台(屋外機械式6台)
駐輪場 20台(屋外スライドラック式20台)
間取 2LDK+F~4LDK
住戸専有面積 73.31m2・85.03m2
バルコニー面積 12.24m2・12.66m2
テラス面積 12.24m2・12.66m2
専用庭面積 12.96m2・22.71m2
専用ポーチ面積 2.07m2・5.23m2
サイクルポート面積 1.30m2・1.37m2
室外機置場面積 2.04m2~3.44m2
MB面積 0.38m2
竣工予定 平成26年9月下旬
入居予定 平成26年10月下旬
事業主(売主) 株式会社日昌 
兵庫県知事(10)第8127号・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0033 神戸市中央区江戸町95番地 IMON神戸ビル7階 TEL.078-393-3800
設計・監理 有限会社大土呂巧建築設計事務所
施工 株式会社村上工務店
設計図書館欄場所 エヌヴィ御影マンションギャラリー(販売終了後は株式会社日昌)
手付金等保証機関 全国不動産信用保証株式会社
竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
管理会社 株式会社日昌(予定)
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有

■販売概要
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
住戸管理費(月額) 未定
住戸修繕積立金(月額) 未定
管理準備金
(引渡時一括払) 未定
修繕積立基金
(引渡時一括払) 未定
専用庭使用料
(Agタイプ・Bgタイプのみ) 未定
トランクルーム使用料 未定
駐車場賃料(月額) 未定
駐輪場使用料(月額) 未定
上記概要は平成25年9月13日現在のものです。

[スレ作成日時]2013-09-25 13:59:41

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エヌヴィ甲南町口コミ掲示板・評判

  1. 107 ご近所さん 2014/01/19 06:11:33

    建設反対!?事前に話がついてると聞いてたが。
    このマンションに以前住んでいた人の話を聞くと、およそどんな人物かは察しれる。

  2. 110 匿名さん 2014/01/24 06:42:27

    掲示板に書かれているデメリット面もメリット面もどちらもとても参考になります。
    いろいろと書かれていますけれど、
    そういうものを参考にしつつ、自分なりにきちんと見て考えられるとベストでしょうね。
    考えが偏らなくなるという点では掲示板の存在意義ってすごくあると思います。

  3. 111 匿名さん 2014/01/24 14:54:00

    あと、何戸?

  4. 112 周辺住民さん 2014/01/26 10:31:33

    公式6戸

  5. 113 匿名さん 2014/01/28 03:04:59

    20戸のうちの6戸だから割合的にかなり残っている計算ですよね。予定どおりなのかな。。

    個人的に思うのは、いくら残っているといってもさすがに総戸数が少ないんじゃないかと。。

    甲南町ってそこそこ注目度ありますよね?
    他にもマンションはあるわけですが、少ないと思いました。

  6. 114 匿名さん 2014/01/28 03:40:18

    竣工前完売すれば、十分ですよ。
    戸数もすくなくデベもメジャーではないですが、割合的にも7割売れていますから、良いほうしょう。

    戸数が多い少ないは、選ぶ人によると思います。
    大規模で沢山の人が暮らすマンションが良いというひとばかりではありませんし、小規模が良いという人もいるでしょう。

  7. 115 匿名さん 2014/01/29 01:17:37

    掲示板なんでメリット、デメリットがあるのは当たり前。
    メリットばっかりの書き込みなんて逆に怪しいです。
    高い買い物なんで色々な意見参考になります。


    99さん
    新しくマンション建設の噂があるとの事でしたが
    どのあたりですか?

  8. 116 匿名さん 2014/02/01 04:07:37

    ここは戸数が少ないですね。

    その分、ご近所付き合いとかは楽かな~と思いますし

    価格も思った以上に妥当なので検討していますよ。

  9. 118 匿名さん 2014/02/06 06:22:23

    皆さんお互いに顔が判る程度の規模のマンションなので
    仲良くやっていきたいですよね
    とは言っても過度に親密にならずに、マンションならではのいい距離感でやっていけたら・・・と
    大規模すぎると本当に住人なのかわからないし、
    お互いの関係が希薄になりすぎるので私はこれくらいの規模が良いなと思います。

  10. 119 匿名さん 2014/02/12 00:55:55

    戸数が少ないとそういうメリットはありますよねー。
    管理費・修繕費用が高くなってしまうというデメリットもありますが。
    でも両方いいとこどりって難しいので、どちらかに決めた方が良いと思います。
    管理費やら何やらが高いのは困りものですが
    私も小規模のマンションの方が管理がしやすいのではないかと考えます。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 120 匿名 2014/02/12 04:50:14

    場所がいまいち

  13. 121 匿名さん 2014/02/13 05:57:55

    私も小規模マンションは好きですよ。
    何処の誰かも分からない人が出入りするのを見るより、パッと見て住人かどうかが分かる程度と言うのは理想かな?と。
    20戸なら、どの部屋の住人かも分かってしまうのかもしれないですけど。
    ただ、この戸数ではやっぱり管理費、修繕費は気になってしまいます。
    こちらのマンションの倍位の数が、私にはいいかな?

  14. 122 匿名さん 2014/02/18 07:42:01

    戸数が少ないとご近所付き合いも楽でいいなと思うのですが
    将来の修繕費がとても高くなりそうでしょ?
    急に高くされてしまったらどうしようと考えると躊躇いますね

  15. 123 匿名さん 2014/02/18 10:12:45

    管理費の高い・安いも人の価値観によりけりだと思うけど、管理費を抑えめの方がいいなら、設備がシンプルで総戸数多いところを探したらいいんじゃないかな。

    小規模には、小規模ならではの良さがあるし。
    どこにもメリット、デメリットってあるんだから。

    私は、この規模、好きですよ。

  16. 124 匿名さん 2014/02/19 13:56:14

    意外と小規模マンション人気なのですね。
    賃貸ですが、以前15戸位のマンションに住んでいたことがあります。
    まだ独身の頃ですが、友達と一緒に住んでいたので3LDKのお部屋でした。
    確か、他の部屋も殆どが3LDKのお部屋になっていたので、ファミリーとかも居たと思うのですが
    他の部屋にどんな人が住んでいるかは全くわかりませんでした。
    子供が居ないと、小規模とは言え、こんなものなのかもしれないですね。

  17. 125 匿名さん 2014/02/19 14:54:02

    賃貸と分譲、どちらも住んだ経験ありますが、環境が違いますよ。
    小規模でも賃貸なら、参考にはならないです。

  18. 127 匿名さん 2014/02/22 05:23:42

    小規模マンションのメリットは
    近所の人も少なく付き合いなども気にしなくてもいいこと。
    デメリットは、これから先の修繕費などが積立で足りなくなったりする可能性があること。

  19. 129 契約済みさん 2014/03/10 03:42:17

    残り3邸!

  20. 130 匿名さん 2014/03/12 03:58:31

    この時期になって上層階の空きを期待することは無謀だと思ってますが空いてるんでしょうか。
    検討者ではないのですが今後の参考にと思いまして。
    下から埋まっていくような珍しいマンションもあったりするのかなあと色々考えてました。
    メリットって階段でも下りられることだと思うんですよね、下の階は。
    逆に損を覚えるのはエレベータに乗らないから管理費が何で一緒なの?と思ってしまうという。

  21. 132 匿名さん 2014/03/14 04:10:49

    最寄りの路線がJRだと資産性が高いとは聞いていますが、それは徒歩で10分圏内。
    大体、徒歩10分となっていると10分以上歩く場合が多いので、ちょっと疑問ですね。
    個人的に通勤族ではないので、1フロア2住戸が気に入ってます。
    2住戸だと当然、角住戸ですからね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エヌヴィ甲南町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    デュオヒルズ六甲道

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオシティ神戸名谷
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江
    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前

    [PR] 周辺の物件

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    [PR] 兵庫県の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸