茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオセーヌ つくばみらい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. デュオセーヌ つくばみらい
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-15 18:58:05

語れよ、心置きなく

[本文を更新しました 2018/11/12 管理担当]

[スレ作成日時]2013-09-21 15:28:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオセーヌ つくばみらい

  1. 3 匿名さん 2013/09/23 18:47:05

    2棟目も普通の分譲かと思っていましたが高齢者向けとは予想外でした。
    東京オリンピックも決まり建築コストも高騰している最中だから前回と同じ分譲価格だと採算が合わないんでしょうね。
    何はともあれ1棟目はお疲れ様でした。

  2. 4 ご近所さん 2013/09/23 22:44:09

    販売価格 2500万円台~4100万円台(予定)
    販売戸数 9戸
    間取り 1LDK・2LDK
    専有面積 55.75㎡~73.20㎡

  3. 5 購入経験者さん 2013/12/23 08:08:56

    この価格は当然といえば当然だね。
    温泉の設備建設費と維持費、食堂の建設費と維持費とコックさんの人件費が入るのだから。

    それにしてもこの居住面積で一人か二人でローンと修繕積立金と
    管理費と食事代を払える人というのはよっぽどの人でないかな。

    理解できない建物だ。

  4. 6 匿名さん 2013/12/24 02:33:59

    金持ちが対象でしょ?現金で買える人だよ。ローン組んだら払えないと思う。

  5. 7 購入検討中さん 2013/12/28 09:09:42

    これってさ、何歳の人から住めるのかな?

  6. 8 マンション住民さん 2013/12/28 22:31:00

    50歳以上の金持ち

  7. 12 購入経験者さん 2018/11/21 13:21:25

    分譲マンションで高齢者向けマンションというのは、明らかにうまくいかないです。
    サービスが悪くても引っ越せないですし、もともと高齢者だらけなので超高齢化で
    管理組合が機能しなくなるのも早いでしょうね。

    多少損しても売却できるうちに売却して引っ越した方がいいと思います。

  8. 13 検討者さん 2018/11/25 12:35:21

    購入を検討しているのですが、現実味があまり湧いてこないので教えてください。
    介護はどの程度までででなければならないのでしょうか。?認知症になったら終わりかな。?
    実際介護保険を使っている人がおられましたら、教えてください。
    以前の投稿を見るともっともなようですね。サービスも良くないとか。食事もまずそうですね。
    やはり購入は考えものでしょうか。?

  9. 14 購入経験者さん 2018/11/25 14:16:31

    ここの物件のことはわかりませんが、分譲マンションは所有する住民が運営する管理組合が管理するものです。
    誰かが運営してくれるわけではありません。
    これから介護されるくらいの年齢の人たちばかりが入居して、管理組合がまともに運営できるとは思えません。

    築年数が経ったマンションはどこも管理組合役員の高齢化で悩んでいるのに、わざわざ初めから高齢化しているマンションに住んだら苦労するのは当たり前だと思います。

    マンションを買うことと、高齢者向けサービスを買うのは分けた方がいいと思いますけどね。
    どちらかが不満でもセット販売では我慢するしかないですから。

    大きなお世話かもしれませんが。

  10. 15 検討者さん 2018/11/26 10:32:35

    高齢者マンションってまだだそれほど販売されていないので、手探り状態が多いのでしょうか。?元気なうちは自分で作ることも可能ですが、老いてきたら難しいですね。

  11. 16 マンション検討中さん 2018/11/26 13:54:37

    >>13 検討者さん
    認知症もいます。

  12. 17 購入経験者さん 2018/11/26 15:37:02

    >>15

    自分で食事も作れない居住者がマンション管理組合の役員が務まるわけがないので、高齢者マンションを買うくらいなら状況に適した施設に入る方がいいと思います。
    自分の部屋もゴミ屋敷にしてしまうかもしれないのに、長期修繕をどうするか資産価値をどう保つかなんて考えられるわけもなく、スラム化の道まっしぐらか、管理会社にぼったくられるかのどちらかでしょう。

  13. 18 購入経験者さん 2018/12/09 12:15:39

    >>17

    なるほど、確かに! 一理あり。

  14. 20 評判気になるさん 2020/03/11 06:28:14

    [No.9~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  15. 21 マンション検討中さん 2021/09/20 14:37:06

    ここのレストランの食事はどうですか?
    ちゃんと毎日提供されていますか?
    よろしくお願い致します。

  16. 22 口コミ知りたいさん 2021/09/23 00:01:55

    >>21 マンション検討中さん
    1日3食美味しく頂いています。

  17. 23 匿名さん 2023/12/15 08:32:59

    つくば市プロモーション動画
    https://m.youtube.com/watch?v=NvJIqcpf6JI

  18. 24 匿名さん 2023/12/15 08:34:05

    つくば市プロモーション動画
    https://youtube.com/watch?v=NvJIqcpf6JI

  19. 25 匿名さん 2023/12/15 08:35:54

    つくば市プロモーション動画

  20. 26 通りがかりさん 2023/12/15 09:58:05

    >>25 匿名さん
    おいどうした?ここはつくばみらい市デュオセーヌのスレだぞ!つくば市では無いよ。大丈夫でか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル高崎VII
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸